よろずウッド工房(西宮市山口町船坂):国産木材、注文家具::定休日:毎週水曜日

よろずウッド工房さんの一角で手作り木工してます。欅、栃、桜、檜等の無垢一枚板のダイニングテーブルやTVボードも

カイヅカイブキ(貝塚伊吹):輪切りにして花台や物置台、彫刻、飾り柱等に

2015年03月08日 | 樹種:針葉樹

 

心材は赤っぽい紫褐色、辺材は黄白色を呈す。年輪幅は狭い。

 

量が少なく稀少価値が高い。
削りやすいので以前は鉛筆の軸につかわれた。幹は歪な形をしており、小径木の場合は輪切りにして花台や置物台として利用される。また、彫刻や飾り柱にも利用される。

 

<<@よろずウッド工房>>  <<ブログ内検索>>  その他の取り扱い樹種はこちらです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あられ組み継のゴミ箱・・・... | トップ | ネズミサシ 【鼠刺】 ネズ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹種:針葉樹」カテゴリの最新記事