宮崎の名所・旧跡を訪ねて

宮崎県、大分県などの名所・旧跡を訪ねます。私がHome-Page作成で訪ねたいろんなところを日記風にアップします。

文化財という不思議なダム「塚原ダム」

2009-02-18 01:13:16 | Weblog
諸塚村の耳川上流にある「塚原ダム」は戦前のダムで、その特異な建築法により、文化財になっています。ただのダムですが、お暇なら見~てよね(失礼、ご覧下さい)。何でも金網の向こうというところは私は好きではありませんが……。
詳細はこちらからどうぞ。

若山牧水歌碑と秀子(御鉾ヶ浦)

2009-02-16 23:13:44 | Weblog
若山牧水が大学在学中、親しかった細島の「秀子」は、残念ながら急逝しました。牧水が秀子を想った歌が御鉾ヶ浦公園に建立されています。詳細はこちらからどうぞ。

いまにも動き出しそう。「大久保の大ヒノキ」

2009-02-15 23:34:58 | Weblog
天空の村といわれる椎葉村十根川保存地区から、さらに2km、国天然記念物の「大久保の大ヒノキ」はあります。その形態たるや、まるで洋画の動く大樹。隠遁生活する戦国の荒武者。貫禄十分でした。詳細はこちらからどうぞ。

平家落人の里「椎葉村」にもあった「厳島神社」

2009-02-14 22:34:48 | Weblog
平家の氏神、安芸の厳島神社が、平家落人の里「椎葉村」にもありました。朱塗りの本殿が美しい神社ですが、別にこれといって見所はありません。お暇でしたらご覧下さい。面白いのは、初めて当店のママが登場します。詳細はこちらからどうぞ。

十根川重要伝統的建造物保存地区って?。

2009-02-13 23:54:01 | Weblog
椎葉村のさらに山奥にある、重要伝統的建造物保存地区である十根川地区は、段丘の傾斜面に階段状に開けた、旧態依然とした典型的な椎葉村です。この絵は私が書いたものではありませんのであしからず……。詳細はこちらからどうぞ。

スゲ~エ。那須大八郎手植えの「八村スギ」のある十根川神社。

2009-02-11 22:18:26 | Weblog
天空の村、椎葉村十根川上流の十根川集落に、鶴富姫伝説で有名な、那須大八郎手植えのスギ、「八村スギ」のある十根川神社があります。境内は巨木でいっぱい。八村スギは日本で3番目に大きいとか。ビックリです。詳細はこちらからどうぞ。

現代の鶴富姫に会いに行こう。椎葉民俗芸能博物館。

2009-02-10 23:23:48 | Weblog
上椎葉村の入り口にある椎葉民俗芸能博物館には、山村ゆえに残った数々の芸能・祭事・風俗などが余すところ無く展示されています。受付では平家祭りの「鶴富姫」にも会えるかも。今もかなり遠いですが、五ヶ瀬方面からが一番近いとの事です。詳細はこちらからどうぞ。

もはや誰でも知っている椎葉村の鶴富屋敷

2009-02-09 23:46:39 | Weblog
平家残党の村、椎葉村。その中でもひときわ有名な鶴富姫と那須大八郎の恋の舞台、鶴富屋敷はもはや誰でも知っているでしょう。私は遅まきながら……。しかし遠かったなあ詳細はこちらからどうぞ。

巨樹が御神体?。「尾鈴大山神」

2009-02-08 21:21:02 | Weblog
都農町の尾鈴山キャンプ場にある「尾鈴大山神」は、モミの大樹の名前です。大樹が御神体とは、謎を秘めた大山神です。逆鉾も置いてあります。詳細はこちらからどうぞ。

名瀑「矢研の滝」を訪ねて

2009-02-07 01:20:18 | Weblog
今回は宮崎県北の人には身近な都農町の「矢研の滝」を訪ねてみました。伝説でいっぱいの滝ですが、今回は十分な取材は出来ませんでした。よろしかったらどうぞ。詳細はこちらからどうぞ。