25日
この冬一番の最低気温を記録していますが風がないので
種子島より寒く感じません。昨日のロケット発射は、種子島では
すぐ雲に入ったようですが鹿児島からは上昇していく機体が
肉眼でも見えました。
成功おめでとうございます。
種子島東海岸野木の海岸線です。
大きな川がないので藍が鮮やかです。
霜で傷んだスイセンです。しなぶれています。
黄色スイセンです白も綺麗ですが黄色はインパクトあります。
この猫今にも飛び降りそうです
「兄さんわいかことすんなあ」
「せんからようーとしとけや」
甘夏だそうですが渋そう風の予防にはなるかも
先日歯医者に行ったら待合室でベラベラ種子島弁をしゃべる
おばんがいるので振り返って見ると親戚だった。屋久島在住の親戚と
南種子の某建設会社の社長の奥さん
話を聞くと
氷川きよしのコンサートにきてついでに歯医者に来た
らしい。するとそこに西之表の知合いの元市会議員の夫婦が来て
しばらくするとまた西之表市役所の知合いが来て種子島の人6人で
大賑わいとなった。治療を終えた鹿児島の人からどこの人たちかと言われた。
インドネシア人と間違えたかも
ちなみにこの歯医者さんの奥さんが種子島の人で種子島からの人が多い

この冬一番の最低気温を記録していますが風がないので
種子島より寒く感じません。昨日のロケット発射は、種子島では
すぐ雲に入ったようですが鹿児島からは上昇していく機体が
肉眼でも見えました。



大きな川がないので藍が鮮やかです。







おばんがいるので振り返って見ると親戚だった。屋久島在住の親戚と
南種子の某建設会社の社長の奥さん
話を聞くと

らしい。するとそこに西之表の知合いの元市会議員の夫婦が来て
しばらくするとまた西之表市役所の知合いが来て種子島の人6人で
大賑わいとなった。治療を終えた鹿児島の人からどこの人たちかと言われた。

ちなみにこの歯医者さんの奥さんが種子島の人で種子島からの人が多い