goo blog サービス終了のお知らせ 

野原の花束

身近な草木や花の写真を気の向くままに記録したのんびりブログ

エクセル、3D参照(串刺し計算)で集計

2020年11月04日 | パソコン教室

今日はエクセルで複数の表をいっきに集計する方法を学びました。

・3つの支店の集計なので、3つのシートにシート名を入力し、

・作業部グループに設定(本店のシートをクリック、SHIFTキーを押しながら新宿のシートをクリック)。

 本店の表を作るとグループ化された他の2店の表もできています。

・ここで作業グループを解除(本店以外のシート名上でクリック)して、各店の数値を入力。

 再び作業グループに設定して縦横の合計を計算。

・次に集計のシートを作成(新宿支店のシート名の上をクリックし、Cntlキーを押しながら右隣にドラッグすると新宿支店のシートがコピーされる)。

 集計表の数値を削除する。

・さらに、今日のポイント3D参照(串刺し計算)を使い各支店の売上金額を集計します。

(集計シートC5をクリック→オートSUM→シート本店のC5をクリック→Shiftキーを押しながらシート新宿をクリック→Enterキー)

・縦横に数式をコピーして集計が一気に完成!!