親も子供の背を見て育つ。~ちょいエコとhula~

親の方が子供に育てられてる。そんな日々の事。
ちょいエコな事もしてます。hulaも踊ってます。

ソケイヘルニア

2008年10月25日 | 子供のこと
21日(火)
shoがソケイヘルニアの手術を受けてきました。

日帰り手術で長い一日でしたが無事に終えることが出来て
翌日は念のため幼稚園をお休み。
翌々日からは元気に通えます。

20日(月)
事前検査をしに病院へ

採血。子供の採血は腕からは採れないらしく
手の甲からしたのでかなり痛かったようです。
しかも両手でした。
泣いちゃったみたい。

胸部レントゲンを撮ったり
麻酔科の診察があったりとけっこう時間はかかりましたが
とりあえず終了。

翌日は7時50分までに病院へ来てくださいって言われたのに
8時5分に到着。スイマセン。

しかも数人受けるオペで1番だったらしく
到着直前には「今、どこですか??」って電話も掛かってきました。

着くなり病衣に着替え。

檻の中へ。


タグを付けられて。
立派な入院患者の出来上がり。

8:20
お尻から眠くなる薬を投入。
手術の恐怖を和らげる為に寝かせるらしいんだけど、
これがもう酔っ払い状態になるので
ヘラヘラ笑い出したり、なんだかブツブツ言ったり。

8:30
手術室へ
薬のせいでかなりのハイテンション。
入室直前に言ったのは
「ママ、だいすき」

「haaは?」
でした。

その後、オペ室でちょっと暴れつつマスクで全身麻酔をかけられ
しっかりとかかったところでレディバグは退室。
病室で待つ間に病棟に入れないhaaとseiの子守り中のダンナと交代。

今回の手術で何が一番大変だったかって
この病室に子供が入れないこと!!
ダンナと交代するにも連絡を取り合って
seiが泣いたから!って呼ばれれば急いで交代したり。

ダンナと術後のお迎えをなぜ交代したかって言うと
shoのソケイヘルニアの手術は2回目。
前回は3歳になってすぐの年末にしたけれど
術後、麻酔が解けるときの暴れっぷりがもう大変で大変で…。

今回はパワーアップしてるだろうから、
絶対、お迎えはダンナにしてもらおうと思って。

でも今回、お迎えをしたダンナに言わせると
ほとんど暴れなかったそうです。
それなら交代しなきゃよかった!!

9:50
無事に手術も終わり
術後3時間から水分を開始。
その後はクッキーなどの軽食も開始。
前日の深夜2時から絶食だったし朝からもちろん絶飲。

お昼頃には、かなりお腹が減ったようで
「ご飯は??」って。
様子を見に来た先生にまで
「ご飯は?」って聞いてました。

その後、数回ダンナと交代を繰り返して
ようやく夕食。
すでに18:00

お腹減った~を繰り返して、お菓子も食べて良かったけれど
退院の許可がおりるには
・痛みがないこと
・発熱などしていないこと
・夕飯を半分以上食べること
などなど条件付き。
お菓子を食べ過ぎて夕飯を食べれなかったら
元も子もないのでお菓子は抑え気味。

なのに、なのに…
当日の夕飯。
ほぼshoの苦手なものばかり(笑)
ご飯
かぼちゃのおみそ汁(かぼちゃが苦手)
きのこと鶏肉のホイル蒸し(きのこが苦手)
なすの煮浸し(なすも苦手)
マカロニサラダ

ご飯ばっかり食べてました。と言うよりご飯しか食べれない?!
日ごろの行いが悪いのかもね。

それでも何とか少しずつは食べて退院許可が下り
ようやく点滴も外してもらえて
最後に外科の先生の診察。
麻酔科の先生の診察があって終了しました。

本当に長い一日で
自宅近くまで戻ってきた時には
帰省から戻ってきたような気分。
久しぶり~我が家って気分でした。
このときすでに20:00を回っていました。

いやぁ本当に疲れたけれど
これで病気の心配がなくなるなら
頑張った甲斐があるかな。

でも金曜からちょっと発熱中のsho。
菌をもらっちゃったかしら。


外来のキッズルームは子供も入れるので
sei、haaと時間をつぶしたり。

入り口のシーサーと写真を撮ってみたり。

術後のsho。ゲームで気を紛らわせてました。

長い一日だったので長くなってしまいました。
失礼しました~。


夜間保育

2008年10月20日 | 子供のこと
15日(水)

定期健診をしにshoとhaaを歯医者さんへ連れて行きました
sho、haaともに虫歯はなかったものの
シーラントが取れている部分に再びシーラントをしました

ただ、haaは前歯の裏側がかなり以前から虫歯で
治療を出来るところまでして
残った部分は、進行止めを塗り白くかぶせて(塗って?)いたんですが、
それが取れてて少し進行していたようで…。
少し長めに治療時間がかかりました

途中、やっぱり目が閉じそうになってもう少しで寝るところでした(笑)
あとフッ素を塗って終了
そして夜。
水曜夜はhulaレッスン

前日にダンナの飲み会があることが発覚
普段なら仕方なく休むんですがm(__)m、週末にはイベントが
火曜日の昼レッスンも子供の体調不良で休んだので
行かないわけにはいかない
と言うより行きたい
でもshoとhaaを連れて行くと全くレッスンに集中できない。何度、言い聞かせても集中力が持たないのか、最後の方は走ったり

それなら思いきって
夜間保育のファミリーサポートに預けることにしました

朝、ファミサポセンターに連絡をして保育してくれる人を探してもらい
もしも見つからなかった時の為に、ご近所さんでshoと同級生のママさんに
「誰も見つからなかったら預かってもらってもいいですか?」と保険

早々に預かってくれる方が自宅から5分もしないところに見つかり
レッスン時間に合わせて2人を連れて行きました

おもちゃ、飲み物、おやつを持たせて。

着くなりサッサとお邪魔するsho

預かってくれる方も
「慣れてるんですか??」とびっくりするくらいあっさりとバイバイ

おかげでしっかりと練習できました
レッスン後は速攻でお迎えに行きましたが、楽しすぎたようで、帰る気がゼロ
終始、ハマっているすごろくゲームを3人でしていたようでした

そして、『また明日も行きたい』と満面の笑みで。
また何かあるときにね
の預かりはやっぱり高いから

そうは言いながらもまた今週もお預け決定っぽい

明日はsho、ソケイヘルニアの手術
頑張ってもらわないと


ゴスペルフラ

2008年10月17日 | 自分のこと
16日(木)
めでたいかどうかは不明ですが
レディバグ30歳になりました

ミソジーズ入隊ですねねっ。センセー

当日、フラシスで出産したばかり
mihoさんから情報を仕入れて
教会へ行ってきました

お目当ては


賛美歌を歌いながらのhula。
ゴスペルフラって言うのかな
ちょっと曖昧だけど


男性のフラがあったり(この方は牧師さん?よく分かってない


みなさん、ハワイから来られた方々でした

このドレスのまま、ウクレレを弾いて歌ったり
いつも習っているhulaとは全く別物でしたが
なんだか癒されて奥が深いなぁって感じました


最後の方は、みんなでhula。
これは「フキラウソング」を踊ってます
振り付けがお遊戯みたいでおもしろかったです

情報をくれたmihoさんありがとう
久々に会えて話せて楽しかったです


へたこいたぁ( ̄▽ ̄;)

2008年10月13日 | 自分のこと
11日(土)
いい天気に恵まれてshoの運動会が開催されました
朝から大量のお弁当を作り、忘れ物もないように、チェック
きっちりに到着してダンナはビデオをレディバグはデジカメをスタンバイし、
shoの出番が来れば木陰から出て見つめ撮影
終われば木陰へを繰り返していました。
shoの出番はお遊戯、かけっこ、鼓笛、親子競技にエイサー
どれも緊張のせいか無表情で頑張ってました
haaもかけっこに参加
頑張って一人でゴールまで走り抜けてました
ただ途中で、デジカメにメッセージ
"メモリーがいっぱいです"
そんなに撮ってないけど…と思ってよく見たらメモリーカードが空入っていませんでした
デジカメだけあってもねあ~あへたこいたぁ
まぁビデオと、記憶に残るからいっかな

翌日12日(日)
糸満市で開催されたお祭りにhulaで参加しました
魚市場内のせいか近くのせいか香り満載
ステージの垂れ幕は紅白
なんだか不思議

それより問題は踊り直前のスタジオレッスンではかなりグダグダで
今回はステージ上で頭真っ白固まるかもって不安、不安
復習しようと思っても焦ってるせいか、同じところを堂々巡り先に進まない
いざ、出番
ステージに上がって踊り始めたら客席にいたおばあが一生懸命に手拍子
それをみたらあまりのかわいさに顔がほころんで無事に踊り終えることが出来ました
そして今回も一緒に参加したsei
周りのみんに抱っこをしてもらい、見てもらいイベントに来ていたbeautifulな「ミスいとまん」のお姉さんにまでお世話になって終始ニコニコで過ごせました

ステージも終了し、一息ってときに( ̄▽ ̄;)
見当たらない
隅々、ポケットも隅々まで探すけどない
みんなも探してくれたけど、どこにもない
お祭りの落とし物にもない
どうにもならない

へたこいたぁ

そこで先輩Sさんからまさにお告げ
探し回るよりにあるスペアを取りに帰ったほうが早いわよ
自宅祭り会場を往復
そしてその車中でもお告げ
『無くしたときは、本人はパニックになってるし、周りはバタバタしてるから帰ってゆっくり荷物を広げたほうがいいのよ
人のに入ってたりするわよ


はい。まさに
その言葉通り数時間後、スペア帰宅し、ダンナに嫌味を言われた後、

隣同士に置いてた人のから発見
お告げ通りの結果に安堵しました

この出来事でステージがどうだったかなんて感想もぶっ飛んじゃったhulaステージでした

せっかく20代最後のステージだったのに

しっかりした30歳になろうと思います

エビ!

2008年10月09日 | カテゴリーなし
ダンナの職場で流行っている『伊勢エビ釣り
昨日の、釣ったのをそのまま産地直送ならぬ海直送で我が家にやってきました
30センチはある大物
もらって来てダンナの手にある遠目から見た分には良かったけれど、
近づいたら
グロい
虫じゃんあの裏側足の付き方
ちょっともう…ごめんなさいm(__)m
触りたくありません状態。

とりあえず最初はダンナがさばいていたんですが、
何だか危なっかしい手つき
見るに見かねてさばこうと思ったけど
近くで見たくないし触りたくない

しかもまだ生きてるから
「キュ」とか言いながら動くし

包丁を入れないところは隠して
何とかさばけました…出刃包丁なら見るように
ザクザク切れて半分にするのも簡単なんてなるんでしょうけどねぇ

確かに味は抜群でしたよ

でのあの見た目がね

で、分かったことはもし次があるなら
コンタクトを外してぼやけた中でさばきましょう

何となくしか見えなければ
何とかなるかも。
いやぁでも危ないか



全く関係ないけど
先日、歩いていて見かけた木

実がなってるなぁって思ったら
「スターフルーツ」でした
バナナやパパイヤはけっこう見かけるけど
スターフルーツは初めて見たので☆
ちょっと感激。



診察室

2008年10月04日 | 子供のこと
9/29(月)
ここに来ています

sei出産前から気になっていたshoの症状(早口言葉か?)

3歳になってすぐのとき、同じ症状がありました。
それは
「ソケイヘルニア」
昔で言う、「脱腸」です

この時も同じ病院を訪ねて
手術をしてもらっています

で、今回は反対側

どう見ても「ソケイヘルニア」
でも出産直前に手術をするのも大変
とかウダウダ考えてたら出産を迎え
落ち着くまでは、無理なんて思ってたら
すぐに月日は経ってしまい

10月には5歳になるsho
乳児医療の入院費用が助成されるのは4歳まで。

と、言う事は10月までに手術をしないと
助成してもらえない
と焦って受診してきました。

でもでも、
「10月はオペがいっぱいだね~
早くて11月4日かな」
って

焦って受診した意味なし
何とか10月はないですかって聞いたら
「1つキャンセルがあったよ

で、滑り込みセーフ
10月21日に日帰り手術をすることにしました

運動会も終わってちょうど行事の合間だから
幼稚園にも支障がなさそうだし。

あとは風邪を引かずに手術前日の検査まで
元気に過ごす事かな


当日は1日中病院で過ごさなきゃいけないし、
病室に子供は入れないし…
麻酔が切れた後の暴れっぷりが思い出される
前回の頃よりも数倍パワーアップしてるだろうから
ちょっと不安が募るけど
手術しとかなきゃ自然治癒する可能性はほとんどないし。
何より本人が大変な思いをする前に
良くしてあげないとね