goo blog サービス終了のお知らせ 

流れゆくもの

基本はグダグダ日記。

ネタはあるんだ

2010-12-06 23:43:20 | ◇ウザい話
アイス食べたりアイス食べたりアイス食べたりしてるから!!←

どうにも苛々している理由が今頃到来した反抗期(爆
厨二病絶賛発病中☆

「親の言う事を素直に聞く『いい子』」でいたはずなのにこの年になって親に存在全否定されるとさすがにキツい。
「そんな子に育てた覚えはない」ってこんな子に育てたのはお前だし今更どうしろってんだ。
ワタシを見ていたわけではなく「娘」を見ていただけだった→ワタシを見てみたら「娘」とは全然違うので「そんな子に~」らしい。

最初の子は息子が欲しかった、「普通」と違うことが「いいこと」、育って「女」になって他の男のものになるのは嫌、ってのを真面目に受けてこなしてきた結果変人の男前志願者が出来上がったわけで。
それを今更「普通はそうじゃないだろう」とキレるとかおかしくね?www

いやぁ…この前母親が留守の時に外を歩くというので付き合ったら、「階段降りるときに見てなくて落ちたらどうするんだ」と騒ぐので「落ちたら拾って救急車呼ぶだけだ」と言ったら「普通はそうじゃないだろう親が落ちるかもって言ってるのに」と言うので、「お前が『普通』じゃないのが『いいこと』だと育てた結果がこれなんだ」と言ったら「普通じゃないなら普通になるように努力するもんだろう」と言いやがる。
「自分が何でもかんでも『できないからやってくれ』と言うくせに人に『できない事をやれ』って言うな、人にだけ努力を要求するな」と言ったら図星が痛かったらしいw

真面目な話、「落ちたら」どうするかって救急車呼ぶだけだし。大丈夫か大丈夫かと右往左往して怪我が治るなら右往左往るすけどさwww
見ていようがいまいが落ちる時は落ちるし、階段転げ落ちたら華麗に避けますよ。
巻きぞえくらって自分も大けがじゃ救急車も呼べない。

そこそこ一般人のフリができるようになるまで十年以上かかってるので(しかも疲れる)、「普通の人」になる努力なんてもうしたくないよ面倒臭い←
「思惑が全て成功した結果の失敗作」を日々見せつける、ってのはお手軽な復讐としても有効かなと。
俺は何もしなくていいしなwww


さて、アイスネタでも上げますか。

◇父親の眼科診察結果

2010-10-31 13:56:32 | ◇ウザい話
視野の右下と、右上も少し欠けてる
視力は0.5前後
目玉じゃなく脳の問題

怪我したから外科、風邪ひいたから内科、みたいに「悪いところに対処するために医者に行く」んだから、どこがどう悪いのか説明できないのに来られても困る(対処のしようがない)

ドライアイがあるから目薬
目が疲れたら温める


…ドライアイ以外は七沢でもデイサービスの親元の医者でも言われた事だよ!!
だから家で散々言った事だよ!!

余りにも目が悪いんだ眼科行くんだと騒ぐので今回(先週から)思い知らせてやる為に行った、ってのはあるんだが、帰りの車内で母親と二人がかりで医者の話を元に説教。

「俺は初耳だ」
「いや七沢から散々言われてるから」

「じゃあ今まで眼者行ってたのは無駄だったのか」
『そう』(二人がかり)

「もう治らないのか」
『そう』「改善する事はあるかもしれないけど基本的には悪化しないように様子見するだけ」


やれやれだぜですよもう。

どうせまた都合よく忘れるんだろうから、そしたら「脳外科に行くならこれ渡して下さい」と言われた診断書のコピーを突き付けてやります。
視力0.5とか羨ましいよなー。
そんなに目が良かったのなんて何年前だろう…。

Web拍手ボタン
>以下ちょっと邪魔ですがスルーお願いします
<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script>
<script type="text/javascript">
var YWATracker = YWA.getTracker("1000174172393");
YWATracker.addExcludeProtocol("file:");
YWATracker.submit();
</script>
<noscript>

</noscript>

◇面倒な事になっていた

2010-08-03 01:04:34 | ◇ウザい話
はいはいウザい話なので関係者以外は退避ですよー。



父親が、「9月には自宅で浴槽に浸かりたいから今月中にその準備をしてくれ」と訪問入浴(現在シャワー浴)の人に言い出したらしい。
「秋には自宅で~」と言っていたらしいんだが、本人的には「8月が終わったら秋」らしい。

それは置いとくとして、4点杖でよろよろ歩くのがやっとの人間が、築二十数年のマンションの狭くて深い風呂に入れるわけがないのを認識していない。

それに、自宅で入浴可能となったら間違いなく「デイなんて風呂のために行ってるんだからもう行かない、うちで風呂に入る」と言い出すわけで。
デイに行くとしても家でも風呂に入ると言い出すに決まってる。
そんな事になったら母親が比喩でなく危険なので断固阻止する。
母親が介助なんて事になったら体を傷めるし(ただでさえメタボと酷使で膝が悪いのに、加えて腰まで傷めかねない)、それがなかったとしても「君が手伝ってくれれば風呂に入れるのに」を連発されてキレるか滅入るのは目に見えてる。

デイの人にも好き勝手ある事ない事というか「自分の頭の中で勝手に組み立てた話」をするから、そしてよその人にはいい顔でマトモそうな対応するから(特に元々屁理屈野郎で、"教師"の上から目線も加わってるし)、よその人は騙されるわけで。
脳損傷患者で認知症患者の言う事なんて話半分で聞くべきなのに…。

で、利用者の言う事を頭ごなしに無下にはできないから、はいはいわかりましたと言ってくれちゃうわけで。

父親の言う事を全部聞いてたら一ヶ月もたずに母親が倒れるからと言ってるのに伝わってないのか?

「都合のいい事だけ覚えて帰ってくるから、連絡事項は必ずウチに直接言ってくれ」と言うか連絡帳に書くかしろと母親に言ってあるんですがそれもやったのかどうか…。

てかそんな事しなくても止めろよ!
身体状況的に無理だよ!!

家長権限とやらを振りかざすようになってるから、家族が何か言っても「自分に不利な事」は聞かないわけで、それを説得するのが「プロ」の肩書でなくては困るんだが…デイの人の事も信用してないのよねー。
都合の悪い事は「適当な事ばっかり言ってる」と言いやがる。
都合のいい事はすぐ「デイではこう言ってたのに(家族は何もしてくれない)」と言うのにな!!

七沢のリハビリ課長が、何かあったらまず何でもケアマネに相談しろと言ってたので、まずはケアマネさんに言おうかとは思ってますがデイに話を通すにはどうすりゃ良いんだか!

直電?

家では「デイなんか何もしてくれない」と言いデイでは「家族が何もしてくれない」と言い、なのを向こうに納得させなきゃいけないんだけどそれもそれで至難の技だと従姉からの体験談が。

ケアマネさんには「家で風呂は無理というかやらせない」とは言ってあるんですけどね!!

ともかく「妻が頑張りさえすれば」という方向になるのを阻止せねば。

Web拍手ボタン

以下ちょっと邪魔ですがスルーお願いします
<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script>
<script type="text/javascript">
var YWATracker = YWA.getTracker("1000174172393");
YWATracker.addExcludeProtocol("file:");
YWATracker.submit();
</script>
<noscript>

</noscript>

◇生きてるから大丈夫っしょw

2010-07-03 06:00:36 | ◇ウザい話
夜中に痛い痛いと騒ぎ(よくある事)、さっき出掛けに見たら息してたので問題ないと思われ。

「どこがどう痛いのか具体的に絞り込め」と言うと「それができれば苦労しないよ!」とキレやがります。

あーあまた昼間母親に「夜中に呼んでるのに誰も来ない」とか文句言うんだろうなー。
病院じゃないんだから、夜勤で駆け付ける人員なんぞおらんわ!

「何もかも妻が悪いみたいな言い方するから、子供がいるからいいけど一人でみてたら気が狂うと思う」と母親がこぼしてます。
みていようがいまいが病気になる時はなるし死ぬ時は死ぬんだし、悪くないから八つ当たりを真に受けるな、そもそも「誰かに何かしてあげられる」事なんてないんだからそう思うのは思い込みだしw な!!www と言ってはおいたが真面目なひとだから心配だ。
某韓国俳優の自殺が他人事じゃなく思われるそうで凹んでますよ…。

Web拍手ボタン

以下ちょっと邪魔ですがスルーお願いします
<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script>
<script type="text/javascript">
var YWATracker = YWA.getTracker("1000174172393");
YWATracker.addExcludeProtocol("file:");
YWATracker.submit();
</script>
<noscript>

</noscript>

◇取り敢えず現状報告

2010-07-02 20:31:57 | ◇ウザい話
リアル親戚が読んでるのかどうなのか…読んでなかったらただのはた迷惑な垂れ流しなのでスルーよろしくです。
うん、でも、読んでても本名あてにコメントするのは勘弁して下さい…。


☆絶賛発熱中
☆べらべら喋りまくり(内容は支離滅裂)
☆我が儘倍増
☆心配されたがり炸裂
☆水分は取ってる
☆各ポイントに冷却シート

そんなとこで。

「自分が高熱出してるのに心配しない」とか当たり散らしていたらしい。

何で男って熱ぐらいで死ぬ死ぬ大騒ぎできるんだろう…。
勿論個人差はあるが…弟その1は海外で高熱(よーし下がったぜ☆と思ったら39度だった、レベル)からスポドリで生還して医者行ったら赤痢で即入院という経験がある(爆

ま、水分取ってるので大丈夫です。

うかつに市販の解熱剤飲ませるのは危険だし。

Web拍手ボタン

以下ちょっと邪魔ですがスルーお願いします
<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script>
<script type="text/javascript">
var YWATracker = YWA.getTracker("1000174172393");
YWATracker.addExcludeProtocol("file:");
YWATracker.submit();
</script>
<noscript>

</noscript>

◇父親が熱出したらしい

2010-07-02 18:26:41 | ◇ウザい話
さっき母親が血相変えて電話してきました(って電話だから顔見えないけどさw)

風通しのいいとこで長時間計算ドリルか何かやってたせいかもと母親が言ってましたがー…「誤嚥性肺炎予防に、入れ歯をすすいでから食事」と言われたのを最近サボっていたらしいので誤嚥性肺炎かも?
誤嚥したら最短12時間で肺炎起こしますよと七沢で言われたのよネー。

つまりどっちにしろ父親の 自 業 自 得 なわけだが。

周りは母親の監督不行き届きだと言い立てるんだよな。
父親が「自分じゃわからないんだからやってくれ」を連発すると同時に、わからないと言う(し、実際何か始めると際限なく続けたりする)から服装に注意とか行動(主に書き物し過ぎ)を注意とかすると「自分でやってるんだからいいんだよ!」とキレるという矛盾炸裂な行動をとってるのは、アタクシが垂れ流すのを見聞きしたり読んだりしてる人しか知らないわけですよ!
だから垂れ流す事にしたんだが。

話が逸れた。

つまりだ、自分の都合のいいように「わからない」と「わかってる」を使い、且つ、こちらの注意を聞き入れない(割とすぐ"家父長権限"のようなものを振りかざしたがる)父親をどうすりゃ良いやら四苦八苦してる最中だってのに、監督不行き届きは酷い言い草だ、という事。

それに「常に見張っている」わけにもいかない。
炊事も洗濯もあるし。
それですら、「外を歩きたい」と母親についてもらい(ついてないと外にも出られないから)、それで食事の支度もずれ込んでるのに「食事が遅い」と文句言いやがるからね!!
昨日もそうだったので(しかもまた『おかずが多すぎるから時間がかかるんだ』とか言いやがった。少ないと『これだけなのか』とか言うくせに)、「全品冷凍食品でレンジでチンなら好きな時間にすぐ出せるよ?でもそれは嫌なんでしょ?なら文句言うんじゃない」と叱り付けておきました。

だって一人しかいないのに(アタクシ常に家事手伝いなわけじゃありません)、「側についてる」と「家事」両方同時には無理。
そんな物理法則無視はイエスの父さんでもなきゃ無理w

そんなこんなで母親が物凄く動転してるので、買い物はして帰るからコーヒーいれて一服して落ち着けと言っておきました。
動転したり慌てたりは危ないから。

それにしても帰りに池袋寄ってから七夕行くつもりだったのに!!
予定狂わせやがって自己管理がなってないんだよコンチクショウと帰ったら説教してやる…。

これで少しは自己管理について思い知ってもらいたいわな。
自分の体と対話する練習をしろと口を酸っぱくして言ってたのに「わからない」で投げ出せば誰かが何とかしてくれると思ってる→熱はともかくどこがどう痛いかなんて自分以外わかるわけないのに、そんなのまで投げ出し。

Web拍手ボタン

以下ちょっと邪魔ですがスルーお願いします
<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script>
<script type="text/javascript">
var YWATracker = YWA.getTracker("1000174172393");
YWATracker.addExcludeProtocol("file:");
YWATracker.submit();
</script>
<noscript>

</noscript>

◇マッサージの人が来た

2010-07-01 21:36:53 | ◇ウザい話
リハビリと並行でマッサージも使うらしい。

で。

リハビリの自主トレプログラムを真面目にやればマッサージなくても平気そう

…楽/はかどる事しかやらないからそんな事になるんだよ!!

字ばかり書くわ気が向いたらパソコンで何か打つわでけんしょう炎らしいし。座りすぎで尻が痛いと大騒ぎするのもあるから、机に向かってないで筋トレやれと言っておきましたよ「娘」の言う事は聞きゃしないだろうけどな!!

『プロの人達』を抱き込んで「真面目にやれ」と言って貰うしかないやね。

Web拍手ボタン

以下ちょっと邪魔ですがスルーお願いします
<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script>
<script type="text/javascript">
var YWATracker = YWA.getTracker("1000174172393");
YWATracker.addExcludeProtocol("file:");
YWATracker.submit();
</script>
<noscript>

</noscript>

◇あれこれ

2010-06-24 20:45:26 | ◇ウザい話
・胃ろう周辺がただれてきたので、必要になったらまた作れるし取り敢えずやめるらしい
・要介護からはみ出した分のを障害者のでやってもらう申請をしたので、本当に障害者なのか確認に人が来た→父親はまた愚痴を垂れ流していた→迷惑もいいとこだが虚偽申請じゃないのがわかりやすいわな(嘲笑
・一昨日あたりから不機嫌続行で「食前のお祈り」と称した厭味と当て付けがうざい
・すぐ「痛い」と大騒ぎするが、どこがどう痛いのか自分の体なんだから自分が分析して具体的にしないと、外からじゃわからないんだし対処のしようがないと言うと「わからない」の一点張り

八つ当たりで「出て行くからどっか探してくれ」と言うので、「そんなカネはない」と言ったら「じゃあ頭おかしくなって死ねばいいのか?!」と言いやがりました。
その気もないのに死ぬとか言うなと罵倒しておきました。
なんかその後に「もう首吊ろうかな」とか言ってたらしい。

前に書いたかもですがアタクシ自殺は否定する気ないんですよ。勿論推奨しませんが。
「残された人に筆舌に尽くしがたい苦しみを与える」って話は枚挙に暇がないし、「誰も悲しまない」にしてもどれだけ少なくても発見者と片付けなきゃいけない人と調べなきゃいけない人に迷惑がかかるんだし、自殺者が出た事による風評被害やら何やら経済的損失もあるしと"嫌な話"がてんこ盛りなのをわかっていて、それでもなお死にたいと思う程死にたいと思ってる人に「死ぬな」と言うのも酷いかなと思うので。

だからこそ死にたくもないのに「死にたい」と口にする奴は許さん。
我が儘を通すための脅しか自分の不幸をアピールしてちやほやされたいかどちらかなわけですよ!

片手片足動くんなら、死ぬ方法なんていくらでもあるのにねぇ(ボソッ

進行性の病気での嘱託殺人事件(息子に頼まれて殺した母親に頼まれて殺した父親の判決が確か今年出ていた)を挙げるまでもなく、寝たきりで体を起こす事すらできなくなって全身痛みに苛まれて毎日「死にたい」「殺して」と言ってた人を知ってるので。


父親があれこれコントロールがきかなくなってるのはアタマではわかっててもウザいもんはウザい。
自分の都合に合わせて「俺の事なのに俺のいない所で話すな」と「俺はマトモじゃないのにマトモみたいに話すのがおかしいんだ」を使い分けるしね!

祖母介護中の従姉にも言われたけど、認知症が"子供に戻る"とか言うけど全く違うという話。
知識と経験を自分の都合のいいようにフル活用して"子供の理屈"(宿題やろうと思ってたのに『やれ』と言われたからやる気なくしたと言い、やれと言わないからやらなかったと言う、みたいな)を振りかざしてくるからね!!

出て行くから行き先探せと言ったから探してきたから今すぐ移れるよ嬉しいでしょ?と言ったら「家族なのに俺を追い出すのか」と大騒ぎするに100万ドンwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwww

Web拍手ボタン

以下ちょっと邪魔ですがスルーお願いします
<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script>
<script type="text/javascript">
var YWATracker = YWA.getTracker("1000174172393");
YWATracker.addExcludeProtocol("file:");
YWATracker.submit();
</script>
<noscript>

</noscript>

◇今度の日曜は

2010-06-18 21:41:50 | ◇ウザい話
親を教会連れて行かねばならなくなりました。

えーと愚痴やら内情暴露やら、身勝手な酷い娘wが垂れ流す事にしようかとwww
リアル親戚が読むのかどうかwwwww
既に知ってる人は知ってるんですがね。
胸糞悪くなる内容である事請け合いなので、◇付けとくので無視して下さい。
それ以外での更新ネタも探さねば(苦笑)。

連れてく理由:父親を連れて行かないと、母親が「嫁が教会にも顔を出させない」と言われるから

嫌だわね田舎って!!(嘲笑


四点杖で短距離歩くのがやっとの人間をワンボックスに乗せるだけでも大変なのはおわかり頂けますよね?

それに加えて現在車はちょっと離れた駐車場にある→取りに行かねばならない→その間付き添いなしでは階段降りられない・長時間待たせとくわけにもいかない父親どうするのかという問題が生じる

更に荷物(財布やらと聖書賛美歌とあれこれ)と、車椅子をどうするのかがある

教会周囲の道路は狭い

教会駐車場隣接の道は更に狭い(3ナンバー車幅ぎりぎり位)

駐車場(教会のは少ししかない)に停めて、父親を降ろして、車椅子と荷物下ろして、父親を車椅子に乗せて、車を閉めて礼拝堂に入る。


そして帰りも同じ。


それを一人でできますかと問いたい。

だから誰か子供で手の空いてるのが、車取ってきたり荷物運んだり車椅子積んだりして、道路向かいのコンビニに停めて降ろしてコンビニで買い物して車出して、時間つぶして迎えに行ってコンビニに停めて以下逆手順。

そして忘れてはならないのは、車の所有者は弟その2であるという事。
最優先で車を使うのは弟(であるべき)です。当たり前。
だから弟が車を使う時は教会行けません。
そのたびに介護タクシー頼めるような金持ちじゃないしね!!

その辺の事情も「よそのひと」は知らないで「勝手な事」を言うわけですわ。


だもんで身勝手な酷い娘は、迎えに行って不機嫌な顔で「コンビニに停めてるんだから他のお客さんに迷惑だから早くして。この後予定あるから急ぐし」と聞こえよがしに言うべきかなとw

「母親一人では無理、子供に時間と労力を使わせ、オオゴトで直近店舗にも迷惑だと思ってる」というのを撒き散らしておこうと思います。
酷い娘だからwww

それに事実だし?wwwwwww

"悪役"の言い分も"そちら側"から見たら正義なのだよ…。
そうそう。
知人のお母さんが、バランスを崩したお父さん(脳梗塞で認知症も出てて体も弱ってらっしゃるそうです)の下敷きになって股関節骨折、順調にいっても二ヵ月入院だそうです。

それを知って両親に「きつい事言うけど、バランス崩したら一人で倒れろ/支えようなんて思うな。特に階段」と説明しました。まあ無理だろうけど(苦笑)、そのつもりがあるのとないのとでは多少なりとも違うから。

自宅介護で一番怖いのがこういう事なんですよ!

風呂に入れようとして、滑って倒れたのを支えようとしたり巻き添えになったりして、二人とも腰とか脚とか傷めて動けなくなって、発見されるまで救急車も呼べずにそのままとか。

階段に手摺りが付いて、それ使って上り下りする練習を始めたので、「危ない」。
二人揃って頭を打って入院とか、有り得ない話じゃないし。
そんな事態は全力で回避せねば。

Web拍手ボタン