goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマ整体師日々雑感

パグ好き整体師が 西鎌倉のお店の事、仕事の事、愛犬のパグの事、ゆる~くつづっていきます。

7、私のプロフィール

2008年07月30日 | アロマ整体師のプロフィール
スポーツ整体師1級          スポーツ整体研究所

アロマコ-ディネーターライセンス   アロマコーディネーター協会

アドバンスリフレクソロジスト     日本セラピスト協会

經検定合格              中華神聖健康協会

ただいま46歳 趣味は パグと遊ぶこと オークションで お買い物 なんちゃって筋トレ

6、この秋 オープンに向け 奮闘中、、

2008年07月30日 | アロマ整体師のプロフィール
5月 治療院を退職 この秋 西鎌倉の住人に なり アロマ整体の お店を オープンさせることと なりました 根気良くご指導してくださった整体の先生、離婚したとき、いつも私を支え はげましてくれたいろいろな友達(特に、Mさんありがとう、ぐちや 弱みを口に するのが だいっきらいな私が、貴方には、散々聞いてもらいました。感謝してます)このお仕事をしなかったら出会えなかったすてきな お客様たち、いつも深く考えずアバウトな私を影になり日向になり支えてくれる未来のだんな様、最愛のパグーの ふぁる子、皆様のお力を借りながら ただ今オープンに向け 奮闘中です

5、整形外科の治療院勤務

2008年07月30日 | アロマ整体師のプロフィール
43歳の秋 整形外科の院長先生が オープンする治療院の週2日の勤務のお話をいただき 通いだしました お客様は 整形外科の患者さんがほとんど 脳梗塞で筋肉が硬くなる方、がん治療の後遺症で 不調を訴える方、杖なしでは歩けない、立っているのも辛い年配の方、、いろいろな方との出会い、学びの機会を いただきました 

4、アロマを 習って(自宅開業)

2008年07月30日 | アロマ整体師のプロフィール
スポーツ整体は ダイナミックで すばらしい でも 自宅開業を考えだしていた
私は 女の人には 癒しのメニューとして アロマが 必要と考えていました
両方の資格がなんとか取れて 深く考えることのあまり無い私は 無謀にも 自宅開業をスタートさせました(当時スクールの講師もさせていただけるように なっていたので そちらにも 週3日通いながらの 忙しいけど とても張り合いのある毎日が 始まりだしていました)

自宅開業してみたら いろいろな お客様が いる 女性は頭痛もちが多い、何か良いものは 無いかな?出会ったのは インドのヘッドトリートメント、インドでは 日常的に 家族でヘッドトリートメントする習慣があるそうです どうりで インドの女性はつやつやきれいな 黒髪ですよね 寒い時期は アロマだけより 芯からあったまって血行も促進される ホットストーン、、地域のお客様に 必要なものをと 少しずつ取り入れていきました

そして42歳の直前 スクールが川崎に移転するのに 伴い私も自宅一本の仕事になりました 

同じ頃 西鎌倉の 未来のだんな様に 出会いました




3、スポーツ整体の道に(どん底だった40歳)

2008年07月30日 | アロマ整体師のプロフィール
辻堂の整体院は 院長先生が 日体大出身のバリバリで 私より 年下、奥様は アロマオイルトリートメントを なさっていました 先生が独自に編み出したスポーツ整体の習得、新しいお店のチラシまき そして私も整体師デビュー、でも 結果は 散々でした 技術は 付け焼刃、お客様とのトークは まるで だめ、

同じ頃 先生が整体スクールの創立も考えていらして 私は そこのスタッフとして 仕事場は 今度は 大和市へ、この頃丁度40歳の誕生日を迎えました 同じ誕生日の奥様は だんな様である 先生と ディナーへ、、私は 祝ってくれる人も 無く、始めたばかりのスクールの生徒募集のチラシに かかってくるか わからない電話番を 一人していました 今の私は 何も無い、でもそれって 甘え体質の抜けない自立してない自分のせいかな?そんなこと考えだしていました

それから しばらくして 生徒さんの授業時間の終わり頃、(私は いつも授業を うしろで見学さしてもらえて 生理学 人体解剖学 心理学 キネシオロジーなど生徒さんと一緒に受けさせていただけていました)授業内容を質問されてまるで 答えられない私に先生も とうとう 堪忍袋がきれてしまって 二ヵ月後に 実技と筆記の試験をするから 合格できなかったら 首勧告、、当たり前ですよね 先生の期待に まるでこたえられなかったんですから、、

ものすごいピンチに やっと私は目がさめた感じでした

それからの二ヶ月間、通勤の電車内、トイレの中、風呂、いつも教科書を開いて
休みには 友達を練習台に 整体の実技の練習、、同時期アロマにも 興味をもった私は アロマの学校にも通い、人生で あんなに 勉強したことは たぶん無かったです そして どうにか こうにか整体のテスト アロマのテストに 合格することが できました

2、38歳、離婚(夫無し、自信の持てる仕事無し)

2008年07月30日 | アロマ整体師のプロフィール
38歳の終わり、いろいろあって離婚しました。女性としても仕事も自信の持てる所は何も無く、トホホって感じでした。しばらくして少し気分も落ち着いて資格取得とかの本をめくっていたら、「リフレクソロジー」ん?これって?あれだよねーちゃんと習ってみたいなー、、リフレクソロジーの学校に通いだしました

スクールの卒業まじか、卒業生1人につき 一回の就職の面接の機会を院長先生がお世話くださると ありがたいお言葉、、でも20代の若い人には こぎれいなサロンの話が来るのですが、私に来たのは、

君、辻堂の整体の先生が整体院を開くので スタッフの仕事受けてみる?整体?何それ?でも これを逃したら、、「受けます」 「お願いします」

1、とっても遅いスタート(足反射療法に感激)

2008年07月30日 | アロマ整体師のプロフィール
35歳のとき 私は事務のパートをしていました 雑な私には不適任で毎週月曜通勤の電車で原因不明の腹痛に襲われていました あるとき「もうだめ」って思ってハローワークに、、でも現実は厳しい私にもある仕事は 事務、35歳まで、、今と何も変わらない、失意で休日駅前のショッピングビルに行くとはじっこのマッサージ屋さんの「年齢不問」「パート募集」の文字、何をおもったか「あのーパート募集してますか?」と入っていったのがこの仕事との出会いでした

そこは4店舗くらいあるクイックマッサージのお店で 社長さんは かなり怪しい(視察にくるのに愛人同伴)お店でした ある時途中入社してきた人が足反射療法
(今で言うリフレクソロジー)をする人で新メニューにするので研修ということで
体験しました施術後の足の軽いことと言ったら、「すごーい」感激しました