goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれケロヨン

気まぐれブログ

長瀞 スタンプラリー完成

2021-08-14 23:13:40 | 旅行

所沢でフリーキップを購入しました。

飯能駅で乗り換え時間が空いたので下車。

ヤマノススメバス

この時間だと店が開いていないのでファミマのサンド。

10:41西武秩父駅に到着、御花畑10:45の電車に乗る為ダッシュ。

間に合いました。

長瀞到着。

スタンプラリーの景品もらいました。

ここがヒロシさんが選んだ駅前食堂「お食事処 若松」さん。

サインが沢山有ります。

ありました。

サンダーバード2号

味噌かつ重

チキンかつです。

汽車が来た。

写真撮りたい。

11:37発、間に合うか?

七味掛けて下さいと言いていたな。

旨い。

間に合いました。

もしかしたら雲海が見れるかも。

かき氷は諦めて戻りました。

秩父駅に、まだいた。

あの熊

前回無かった物が有る。

電動レンタサイクルで秩父ミューズパークに行きました。

霞掛かってる。

どこかの温泉地みたいだ。

次のポイントへ。

誰も居ません。


霞掛かってる。

噴水が出てる。

3時間借りましたが、1時間で戻って来ました。

14:07の電車がある。

まだ早いけど、びしょ濡れで寒いので帰りました。


久し振りのドライブ

2020-07-29 22:01:42 | 旅行

給食メニューが食べたくて、道の駅 和田浦WA・Oに行って来ました。

途中、三島ダムの標識があり寄ってみました。
トイレのある広場に駐車。

さっき見えた岩肌に行ってみました。

奥にトンネルがあります。

カーブに成っています。

トンネルを抜けると、またトンネル。

途中、下りる脇道があります。

三島湖だ。

ガイドブックに載っていないパワースポットじゃないか。

こんな所に、どうやって建てたんだ?

戻り、三島ダムへ。

コロナで、ダムカード配布中止です。

想像と違うダム。

ドライブの続きだ。

道の駅 和田浦WA・O到着。

ラグランジェみたいだ。

和田浜

あった、これだ。

しかし、今日は無いと。
この為に来たのに。
竜田揚げ定食注文。

定食が出来て給食が出来ない。
これもコロナの影響か?

子供の頃食べたくじらは、硬くて臭みがあり、給食嫌われ者でした。
このくじらは、柔らかくて臭みも無く旨い。
ノンオイルドレッシングは嫌いだが、このドレッシングは酸味も無く旨い。
くじらに掛けても旨い。

箸置きにされていた落花生、食えるのか?

食えるヤツだった。

ごちそうさま。

沢山ある缶詰の中、唯一千葉県産。


とは言え、銚子産です。
他は、宮城産でした。
ここには、缶詰工場無いでしょうね。
お土産あるある、日光のあられの製造元が成田だった事もあったな。


奇跡は起きなかった。

2017-08-13 20:24:57 | 旅行

天気が良さそうなので、濃溝の滝に行って来ました。
去年は洞窟から出る光線が見れなかったので、リベンジです。
4時半到着。

結構来ています。
この時期なら、もう明るくなっている頃なのに、まだ暗いです。
嫌な予感がしつつ希望を捨てず、ひたすら待ちます。

残念ながら、そのまま明るくなってしまいました。

これが見たかったのです。
ポストカード買って帰りました。