ねぇねぇ、きいて♪

ダンナと3人の子供たち、そして、ボストンテリアの大吉くんとの暮らしの中で感じた、いろ~んなことを、書き留めてます♪

カエルさん♪

2007年06月30日 21時49分30秒 | カエル
前々から気になってた、5本指靴下
役員会の1人が、元々、5本指靴下の愛用者で、
役員会の度に
『それって、履きやすい』と話題に
で、結局、みんなが5本指靴下を購入して
役員会の時には、全員が5本指靴下着用してる状態に
ホント、気持ちいいのよね
すっかり、ハマってしまった
で、先日、また新しいのを買おうと、靴下屋さんに行ったところ、
2本指靴下を発見
しかも、カエルさん柄
これは、買うしかないでしょ~

ちょうど、5本指靴下でも、カエルさん柄があったので、購入
5本指のほうが、1本1本の指が離れてるので
確かに、汗をかく夏には、ぴったりなようだけど、
でも、2本指もなかなか、ぐ~~
久々のマイブームでした




会長会・・・・・

2007年06月29日 23時38分17秒 | 学校
今日は、この周辺の小学校の会長が集まっての会長会でした
まぁ、今週は見事に会長がらみの用事で、カレンダーが埋まってましたが、
今日は、金曜日
休みだ~~~~
前回も前々回も、会長会には、新旧が一緒に出席だったんだけど
今日の会長会からは、学校の代表として私だけの参加
緊張したぁ~
でも、まぁ、和気藹々と進みました

こうやって集まる学校の中の一つの校長先生が
毎月、『学校便り』を送ってくださるのです
学校あてに送ってくださるのではなく、
PTA会長あてに送ってくださるのです。
みなさんもご存知のとおり、『学校だより』というものは
学校の行事予定や校長、教頭の記事が載ってます。
送ってくださるのは、とてもありがたいし、全く知らないよりは、他の学校の行事予定を知れるということも貴重です。
でも、PTAとしては、他の学校のPTAのことを知りたいというのが本音でありまして
たまたま、仲良くなってメールを交換するようになってた隣の小学校の会長さんに
『PTA便り、交換しない』と提案してみました
『うわっ、それいいアイデアしようしよう』と交渉成立
で、会長会の終わりに
『他に、何か、この場で言っておきたいことなどがあれば、どうぞ』といわれたので
手を挙げてみました
『各学校に、学校だよりと同じように、PTAだよりというものがあると思うのですが、情報交換の意味で、PTA便りの交換をしませんか』と提案してみました。
すると・・・・・・・・・
な、なんなんだ・・・この静けさは
その静けさを破ったのが『PTA便りってなんですか』という一言
え、え~~~っっっ
発行がない、という学校が多かったのには、驚いた
でも、その後のみなさんの反応が
『交換して、どうするの』だとか
『負担になるや~ん』とか・・・・・。
だから、情報交換の意味で・・・って説明したやん
学校で発行するものを、メール便で送るだけやん
前年に引き続き、会長をされてる方々からのご意見
そんなことばっかり言ってると、マンネリになって、飽きられるPTAになてしまわないんだろうかと、ふと考えてしまいました。
で、結局『見せてもいいよ、とか、自分の学校のPTAだよりを見て欲しいところは、代表のところに送ってください。』とまとめられてしまった
『こんな反応なら、最初から2人で交換すればよかったよね』帰りの車の中で、2人でがははは
さてさて、どうなることやら・・・・・



役員会・・・

2007年06月28日 23時32分14秒 | 学校
今日は、学校内での役員会でした。
昨日の研修会での話の報告や
来週にひかえてる代表委員会の準備
途中で教頭や校長も出たり入ったり、
なぜか、PTAコーラスの代表者も加わったり
なんだか、出入りの激しい役員会でしたわ
中学校が、今日まで期末考査だったので
かっちゃんの下校もお昼
役員会を途中で、抜けさせてもらって
かっちゃんだけを家の前で降ろし、
また学校に戻りました
かっちゃんには、お弁当を作っておいたので、
1人食べてもらいました
たった一人で、過ごすことが少なく、普段はにぎやかな我が家
1人で、テレビ三昧できるこの時間って、かっちゃんにとったら、とってもいいのかも
ニコニコしながら、
『じゃあね~~。行ってらっしゃい~~』って
あっという間に、中から、がちゃんがちゃんと鍵をかける音が聞こえてきました

私が会長になって、家を空ける事が多くなった分、
かっちゃんにも、お願いすることも多くなりました
私だけでなく、かっちゃんが成長するのにも、
よい時期だったのかも・・・・


研修会・・・・

2007年06月27日 19時06分14秒 | 学校
今日は、市のPTA研修会で
『リーダーの在り方』についての勉強をしてきました
勉強と言っても、難しいことは何もなく、
とても、楽しいお話で、予定されていた2時間が、あっという間でした

リーダーをするにあたって、
マニュアルは必要なく、
話し上手よりも、聞き上手の人のほうが、
人から信頼を得やすい、ということでした
沢山の人達の協力がないと、本部の仕事も成り立たないので、
やはり、みんなの信頼を得ないとねぇ
果たして、私はどうなんだろうと自問自答をしながら、メモを取りました
こういう話を聞く機会を持てたことは、会長になったから・・だし、
しんどい中のお得なことかなあ・・と
今日も、プラス思考全開で帰ってきました

爆笑!

2007年06月27日 00時42分30秒 | 子供のこと
とうとう始まってしまった期末考査
テストのほかに、提出しなければならない課題が沢山ありました
それをためるだけ溜めてたバカ野郎たち
けろよんパパと私とで、
得意分野を分担して受け持って、教えます
けろよんパパは、数学&社会。
私が国語&英語(英語は得意でもないが、けろよんパパよりはマシ
まぁくんが、英語がさっぱり駄目だということが分かり、
最初から教科書を使って、もう一度やりなおし。
そのときに、横でかっちゃんは、地理をひぃ~ひぃ~言いながらやってました
にも、関わらず、耳は、私の声を拾ってたようで・・・

まぁくんに『haveの意味は~~』と繰り返してると
かっちゃんが『まぁくん、haveはヘビヘビ
もお、けろよんパパと2人で大爆笑~~~~~
確かに、『ハブ』は『ヘビ』である



プール指導員・・・

2007年06月26日 18時33分15秒 | 学校
今日は、学校で《開放プール》のプール指導員の説明会がありました。
来月から土日に開放されるプールの監視員です
引き受けてくださる方が少なかったので
PTAからも参加をお願いしました
お願いした手前、私も参加しないわけにはいきません
と、いうことで、私も申し込み
これまで、まぁくんとかっちゃんが在校中は、
全く、開放プールのことに関心も持ってなかったので
こうやって、関わることで、
これまでの指導員の方々のご苦労が本当に身に沁みてきてます
頑張らねば



今日の大吉くん♪

2007年06月25日 20時27分38秒 | 大吉くん
明日から、期末考査だというのに、
全く、何もしていなかった、バカ兄弟
そして、それに気付いてなかったバカな私
たった一日だけでも何もしないよりはマシだろうと
リビングに勉強道具を持ってこさせて
やらせようと思ったら
そこに、邪魔者一匹

お~い・・おまえたち・・ちゃんとやってるかぁ・・

ちゃんとやりたくても、あんたが邪魔なのよ・・・


へぇ~・・・そうなんだぁ・・・・

そのデカイ態度・・・・どうにかなりませんかねぇ



手紙・・・・・

2007年06月25日 17時15分55秒 | 子供のこと
最近、本当にPTAの仕事が忙しくて
毎日のように、学校に行っています
朝から行っては、かなちゃんの下校時間までかかる状態で
かなちゃんを始め、
役員の子供達は、教室から会議室へと『ただいま~~』と帰ってくるような日々です
会議室で宿題をして、運動場に遊びに行く
そして、私達の仕事が終わったら、一緒に帰ってかっちゃんの下校時間に間に合うように、バタバタと迎えに行く・・という感じです。
かなちゃんと、ゆっくりと話す時間もなく、
時間が思うようにいかないことに、イライラして
『ちょっと待ってね』と繰り返してしまう私
そんな毎日で、我慢を強いられているはずのかなちゃんが
私の枕の上に、手紙を置いてくれていました

思わず、ぐっときちゃうような内容に
けろよんパパと『嬉しいなぁ・・・すごいなぁ・・』と感心
手紙には・・・・

おかあさんへ
いつもおうちのおしごとしてくれてありがとう
わたしもきょうはプールにはいってつかれてるけど
おかあさんのほうがつかれてるよね
ゆっくりやすんでね

と書かれていました

いつの間に書いたのか
いつの間に、枕の上に置いてくれてたのか

口は悪いけど、
とても、優しい子に育ってくれてる事が、嬉しい夜でした








同園会・・・

2007年06月23日 22時02分41秒 | 子供のこと
今日は、かなちゃんの卒園した幼稚園での同園会でした
早く言えば同窓会ですね
2年生までしか呼んでもらえないので、
今年が最後の同園会です
かなちゃんは、幼稚園の門をくぐった瞬間、
大好きな先生のいる教室まで、ダッシュ~~~~~
教室の前では、先生が、両手を広げて待ってくれていました
むぎゅ~~~~と抱きしめてもらって
かなちゃんは、教室の中へと入っていきました
そして、私はというと
一緒に役員をしたメンバーとお茶会に
卒園をしてから、なんだかんだと理由をつけては、飲み会をしていたのが、
私が会長を引き受けてからというもの、
なんだか落ち着かなくて、休止になってたのです。
いつの間にか、幹事は私の役割になってるので、
私がしないことには、誰も動かず・・・・
かと言って、しなくていいのか、と言えば、そうじゃなくて
ちゃんと、『落ち着いたら、飲み会してね~~』というメールは送られてくるわけで
だったら、子供達が幼稚園に行ってる間に、お茶でも、飲みに行こうよ~ってことでメールしたら、みんな集まってくれました
近くのファミレスで、パフェを食べながら
ぺちゃくちゃとお喋り
内容は、なぜか《クラス委員の決め方》とか《本部役員の決め方》ということの情報交換
1時間半なんて、あっという間
みんなで、また幼稚園まで迎えに行ったら
子供達は、運動場で、汗だくになって
遊び廻ってました
と、いうわけで、また運動場の日陰で、お喋りの続きを
子どもたちが『もう、帰ろう~~~』と言いだすまで待ってお開きに
先生方が『また、いつでも来てね~~~』と言ってくださったけど
学校に行く通り道だったり、買い物の通り道でもあるわけでもないし、
下に幼稚園入園予定者がいるわけでもないし、
なかなか、来難いよねぇ



勉強・・・・・

2007年06月22日 22時58分57秒 | 学校
私、正直な話・・・今まで、PTA規約だとかなんて、読んだことがありませんでした
昨年、クラス委員をしていた時もそうでした
毎年、毎年、PTA総会が開かれるたびに
総会資料に、必ず《PTA規約》がくっついておりました
にも、関わらず見てませんでしした
今までの役員さんたち、すみませんという感じです。

先日、保護者が亡くなって、お通夜に参列したんだけど、
そして、その翌日に、
今度は、教職員のお父様が亡くなられた、という連絡が・・・。
そのときに、初めて『教職員の場合は、どうするの~~』ってことになって、PTA規約を、じっくりと読むことに・・・。
こうやって、じっくり読むと、規約って
なんだか曖昧な表現になってるんですよねぇ。
自分たちで、判断できなくて、
前年度の役員さんたちに聞いてみても
『経験がない~~~どうしたら、いいんやろ~~~』って。
やっぱり、何事も経験です
実際に、そのときになってみないと分からない事が沢山
何か問題が起きる度に
勉強、勉強・・・って思いながら対処したら
得した気分で、クリア出来るんじゃないかな