(元!!)らいぶらりあんのつぶやき

小さな町の(そのわりに)大きな図書館で働いていた『らいぶらりあん』が好き勝手につぶやいてます。

退職願

2007-01-09 23:58:24 | 図書館への思い
 とうとう出しちゃいました

 退職願って、一般的には1ヶ月前とからしいんですけど、
 (何と言っても、ぺーぺーですからね。偉そうにしてますけど
 ある人たちが、
 「本当に辞めるのかね?退職願が出ないと後のこともあるからね
 なんて、言っていたらしいんです
 本気か冗談か分からないですけどね

 「えっ~」って感じです
 だって、私たちぐらいなら(勤務年数10年)退職願って、1,2ヶ月前でしょう?
 そうでなくたって、そんなもんじゃないですか?
 でも、それじゃー図書館が大変だろうからって、
 4月から私は言い続けてきたんですよ
 「辞める、辞める」と。
 それが、今ごろになって、後任を見つけないといけないからなんて、
 どういうことなんだって感じです。
 なので、速攻、書き方を倣って、書きました

 でも、初めて退職願と言うものを書きましたが、
 (当たり前ですね)ただの薄っぺらい紙に、
 TVで見るように「一身上の都合により…」と何文字かの言葉を並べただけです。

 決裁は、自分で教育委員会までもらいに行って、
 あとはその上の人たちが見るだけになりました。

 当たり前のことですが、そんな紙切れ1枚で、
 10年間の汗と涙と血のにじむような努力が(そこまではないウソです
 終わってしまうんですよね
 画用紙や和紙ぐらいにしたいですね

 そんなことは、さておき、私は、これからの図書館の方が気になります。

 10年間、汗水流して、築き上げてきた図書館をきちんと引き継いで、
 もっと繁栄させてくれることのほうが大事ですから。
 少しでも早く安心させて欲しいですね

 なんだか、図書館で働いたおかげで、
 ぺーぺーなのに、ペーペー扱いされなかったり、ペーペー扱いされたり、
 本当に大変ですね。都合のいいように扱われていますね
 まあ、みんなの言い方が嬉しかったり、迷惑だったり

 退職願で何かが変わるかな
 楽しみ!楽しみ!

最新の画像もっと見る