てらまえ紫陽花苑

宮参り着物



昨日の遊び事🎵


お宮参り用の着物を出してみました😃


この着物は母が生まれた時に
母の母方の祖父母から
贈って貰った物…

母⇒姪っ子T、姪っ子M⇒娘(七五三も)

ベビちゃんにも…

約20年振りの出番です😃




ニゲラがようやく咲き始めました✨
ブルーはまだ…
今年はお花少ない…😅

エリゲロンはモリモリ

そして今年はピンクが沢山咲いてる🎵

嬉しいなあ🎵


梅シロップを作りました😃


今日もいい天気🌞
風がビュービュー🍃






コメント一覧

kenshin-hk
@dreamsan_2006 chamiさん
こんばんは😃
紫のお花で遊び事💜
お宮参り着物chamiさんのところは妹さんと何度も活躍されてるんでしょうね😆
お宮参りの日はお天気になればいいのですが、生まれた日も退院の日もかなりの雨だったので嫌な予感が…😅
今年は梅酒はやめて梅シロップにしました。
お庭作業や仕事に疲れた時に飲んだらいいかなあ😃と思ってます
美味しく出来ますように!
今日もありがとうございました🙇
とも🍀
dreamsan_2006
ともさん〜こんばんは☺️
今日もお疲れ様でした✨

トップのお花遊び、🟣で綺麗😆
ともさんのセンスが光りますね❣️

お宮参りの着物、家も妹の所とで使い回してます😄
昔のデザインが今新鮮だったりして、素敵ですよね👍
お宮参りの日はお天気に恵まれますように👐

梅シロップ、美味しそう💕
お仕事で忙しい中、お庭作業もして、お家の事もしっかり👍
素晴らしい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

今夜はゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
kenshin-hk
@goo327anazann アナザンさん
こんばんは😃
お宮参り用の着物出してみました。
私の物なのでもうかれこれ48年前の物…😅
柄も古いですよね😁
こちらは天気良かったですが強風が吹き荒れてました。
芍薬綺麗でしょうね
釣鐘草も可愛いですよね😉
夏の天候不良と…
お米が不作なのは深刻な問題ですよね
今日もありがとうございました🙇
とも🍀
goo327anazann
ともさん、代々着られての物、大切にされてですね。
文様が古風で却って新鮮です。
お宮参りなんですね。

こちら、晴れてはいましたが強風でした。
気温も低く、外に出る気なかったです。
洗濯物は、よく乾きました。

すばるは寒いのもあって、ここずっと膝です。
然し、重いんですわ・・・

種から育てた釣鐘草、蕾がたくさんあります。
芍薬、濃い桃色が咲きました。

今年の夏は、天候不順のようですね。
お米、育つかなぁ・・・

いつもありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る