その3です。
いよいよ演武会も佳境に入ります。


鈴木明男さんによる『左右下段回し蹴りによるバット折り』
本人も初挑戦となり、数週間前からの緊張は最高潮!
本番は臆することなく、気合の入った試し割りとなりました。
また、今回はバットの持ち手が初めての生徒を多く加えたことで、全員で作り上げた一体感があり良かっ
たのでないでしょうか。

最後は、道場長である宮川信之による『寸罫による瓦割り』と、続けて中地昭彦指導員との『組手演武』です。

組手演武は練習時間もなかなか取れなかったですが、当日までの緊張感は私にとって非常に良いものでした。
年々、積み上げていきたいですね!
今年も無事に演武会を終了いたしました。
当日は観客の方々から暖かい拍手を頂き、ありがとうございました。
最後に、浅田町秋祭り実行委員会の皆様、お疲れ様でした。
これからもよろしくお願いいたします。
押忍
いよいよ演武会も佳境に入ります。



鈴木明男さんによる『左右下段回し蹴りによるバット折り』

本人も初挑戦となり、数週間前からの緊張は最高潮!

本番は臆することなく、気合の入った試し割りとなりました。
また、今回はバットの持ち手が初めての生徒を多く加えたことで、全員で作り上げた一体感があり良かっ
たのでないでしょうか。


最後は、道場長である宮川信之による『寸罫による瓦割り』と、続けて中地昭彦指導員との『組手演武』です。

組手演武は練習時間もなかなか取れなかったですが、当日までの緊張感は私にとって非常に良いものでした。
年々、積み上げていきたいですね!

今年も無事に演武会を終了いたしました。
当日は観客の方々から暖かい拍手を頂き、ありがとうございました。
最後に、浅田町秋祭り実行委員会の皆様、お疲れ様でした。
これからもよろしくお願いいたします。

押忍