goo blog サービス終了のお知らせ 

高尾暮らし

高尾駅前で暮らす89歳。はてなブログへ引越し中です。https://momoka3389.hatenablog.com/

立春

2013-02-04 | 日記


又肺炎で土曜日から薬と注射は中止で点滴になりました。
出来るだけ来るようにと言われて、二日目です。
静かにしているように看護師さんから言われましたので、高幡不動に行った事を
話をしたら、肺炎で「團十郎さんも亡くなったんですよ!」と・・
クリニックの帰り、通りにある家のお庭で紅梅がほころんでいた。








最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
駄目! (パコ丸)
2013-02-04 20:34:05
高幡不動なんて!行っちゃ駄目でしょう。
年寄り(ご免)は肺炎で行っちゃうのが多いのですよ。

一昨日少し喉が痛いので近所の医者へ行ったら、待合室の椅子の空きがありません。
みんなマスクして・・・
丁度、携帯がなって「今医者でこれこれ・・・」と話したら、
今医者の待合室で「インフルエンザ」移されるよと言われ
薬も貰わず帰ってきました。当分人ごみに行っては「駄目!」
返信する
インフルエンザ (はなちゃん)
2013-02-05 20:52:33
パコ丸さん・ありがとうございます。
呼ばれるのを待っている間も、ハラハラしていました。
昨日の看護士さんが「明日は雪だから来ないほうがいいですよ」と言われて転ぶからと注意されました。
75歳すぎて本当によいよいです。
返信する
立春 (Paso友)
2013-02-06 14:01:43
はやる気持ちは解るけど、人ごみは避けた方が良いわよ。
肺炎との診断で、滅入る気持ちを奮い立たせるように撮った
「立春」の花々・・・もうすぐ暖かい春を約束してくれています。

くれぐれも安静にして、一日も早く快復されますように
返信する