心のままに

最終の親の会*ありがとうございました

☆blog心のままに☆へおいでいただき、ありがとうございます。

グリーフセラピスト&心理学講師の荒川淳子です。

 

3月13日、親の会の最終開催を終えました。

多くの皆さまにご参加いただき、

温かな思いを寄せていただき、

感謝いっぱいの時間になりました。

リアルにご参加くださいました皆さま、

そして、思いを寄せてくださいました皆さま、

心からお礼申しあげます。

ありがとうございました。

 

11年間という時が、

皆さまにとって、

また私にとっても、

どのような時間だったかなぁ、

と思いを馳せています。

 

今、いろいろなことを思い出しています。

会を立ち上げる時のこと、

突然大勢の参加者になりドキドキだったこと、

逞しくなられていく姿を見せていただいたこと、

今月は苦しいからとお出かけくださったこと、

何もないけれどなんとなく参加したくなったと来られたこと、

子どもが生まれました!!

孫が生まれました!!

複雑な思いを抱えながらも、

嬉しそうにご報告いただけること、

やっと心を保てるようになってから、

会に来ると引き戻されるようで、

来られなかったと話してくださったこと、

こんな趣味を始めました、

こんな人たちとつながりました、

やっとパートに出られるようになりました、

つながりあったグループでランチやお出かけされたお話を聞くこと、

また、その中でもいろいろなことが起こること、

私やスタッフの人たちの中でも、

いろいろなことは起こりました。

一つ一つのことが愛おしく、

話していただけることが嬉しく、

こうしてどんなことも懐かしく思い起こすことができる、

それがとてもありがたくて。

 

閉会することがとても寂しい、

そんな思いを伝えてくださった方もありました。

そうですよね。

その思いもとてもありがたく受け取っていました。

 

最終の会で皆さまがお話しくださったことで、

会が存在する、それ自体が支えになっていた、

その大きさを今さらながらに実感させていただきました。

会を主宰してきたのは私であり、

共に運営してきたのはスタッフさんたちですが、

この会自体は、

皆さまとお子さまたちが、

育ててくださったと思っています。

一緒に歩んでくださり、ありがとうございました。

 

「存在する価値」「存在する意味」

私の学ぶグリーフケアでは「灯台のあかり」と表現されています。

それを実感させていただいた時間でもありました。

 

最後の時間は、

心を落ち着かせる簡単なワークをお伝えし、

子どもたちに思いを寄せていただき、

最終の会を終わりました。

 

ご縁を繋いでくださった会員の皆さまは98名でした。

お問い合わせいただいた方はもっと大勢になります。

至らぬ点も多々あり、

最終の会でも抜け落ちてしまったところもあり、

あ~ここ、残念残念、、、とひとり言のように浮かんできます。

完璧ではない自分を許す、

人間として存在する=未熟な存在

今回もですかぁ~と苦笑ですが、

それがもっとも私らしくもあると。

 

今後は年1回の同窓会開催になります。

春の新たな門出を祝うシーズンを過ごした後、

4月中旬に開催していきます。

ホームページはそのまま変わりません。

毎年お正月明けには開催のお知らせをしようと決めています。

会員の皆さまには1年後の再会を楽しみにしております。

 

また、これから新たにご縁をいただきます方は、

☕グリーフケアCafe月あかりの道🌙

にてお待ちしております。

次回開催のご案内⇒月あかりの道

隔月開催の予定でblogなどでお知らせいたします。

こちらも必要な方の灯台のあかりとなれるよう、

今後も活動を続けていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

天の子どもたちにたくさんの愛を💖

皆さまの人生にたくさんの祝福を🍀

 

今日も長くなりました😅

ここまでお読みいただき、ありがとうございます💕

 

別記事💗スタッフさんありがとうございました💗

 

著書 からだは心の道しるべ~闇と光とともに生きる~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「心のままに 月の光の会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事