goo blog サービス終了のお知らせ 

パ-助の人生半分(後半)コレカラこれから。。。

何となく半分来てしまいました。残りの人生楽しく、苦しく、有意義に。  楽しみたいと  思います。。。

棒面丸さんへ・・・初釣り

2014年02月14日 | Cal Fishing-釣り

昨日 初釣りへ松輪のいつもの棒面丸さんへ・・・

実は一昨日に北風がやや強めに吹くとの予報

 東京湾では 北風OK イクラ吹いても出れるよ・・・なんて言っていたような

   

 

 

自宅を2時半に出っ発

運転中 風のことなどワカランし 現地のコンビニでオニギリを買う時に

風が強いな・・・と    思うが後戻り出来ないし・・・

取り敢えず休憩所へ   おはようございます  と  行ってみるも

 

今日はダメだよ何処そこで25mの風が吹いてるから・・・

 

  ・・・了解  明日大丈夫かな   明日なら大丈夫だと思うよ・・・OK

と言う事で 昨年かろうじて19位に残れた証の

商品を受け取って  (新型のリール)

 

Daiwaさん キャップまで付けて下さって よ”太っ腹・・・

 

翌日の予約を済ませて朝5時半に自宅へGO・・・

この時間なら渋滞に巻き込まれなく帰れるかなと

ま~地元のスロット屋へ行く為に・・・ 竿代飛んだ・・・

 

翌日また眠い目をこすりながら

なんだかんだ 急遽道糸を巻いたリールで

初釣り開始だよ・・・

右舷オオドモ排気ガスが気になる中第一投 見事アタリが有るが

ハナ鯛   二投目から沈黙

カウンター付きのリールなのに 設定を間違えたのか10mの誤差が

オニュウのリールに オオトモ 期待するも 沈黙

 

北風が数日吹いたため 潮が澄んでしまい

大潮前なのに 小物しか口を使わないらしく

惨敗 ハナ鯛3  真鯛幼魚2いずれもリリース

 

お腹を満たされそうもないので 近所のモールで

マグロのお刺身を買って帰りました。

 

ま~ こんなもんでしょ・・・ 

来月以降 乗っ込みで賑わうから

今年度は 19位から 一つでも上位を狙って

頑張ろうかな・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする