7月に入り なにかと忙しく(仕事以外で・・・)
ズボラな性格上 ネタはあるのにUPならず(困”
それでもクワ脳は活発で!
3月頃かな? スジブトの♂が羽化したのが
これもズボラでし・・・
ペアリングをして見ようと・・・

よく ブリード難の種 なんて書かれているので!
♂の顎をゴムでグルグル ♀殺しで難だと思うけど・・・
それとも産卵難なのか・・・?
これで2~3日 置いて観ましょう・・・
それと廃材処理班として飼育していたカブト達が・・・(泣”
何故か殆んど蛹のままで★に 何故に如何して・・・(泣””””””
急遽今週土曜日の町内会の納涼祭に出す予定のカブトムシを
採取せねば 今朝もネクタイしたまま林の中へ・・・
3ペア確保 まだまだ足りません
天気は梅雨に逆戻りみたいな・・・(怒)
今夜も徘徊予定だけど 雨が心配でし・・・
最低でも10ペア確保しなければ
今まで徘徊の時は カブトは全てスルーしてたのに トホホ”
全てキャッチしていれば
今頃こんなにあわてなくてもヨカッタノニ・・・
、
ズボラな性格上 ネタはあるのにUPならず(困”
それでもクワ脳は活発で!
3月頃かな? スジブトの♂が羽化したのが
これもズボラでし・・・
ペアリングをして見ようと・・・

よく ブリード難の種 なんて書かれているので!
♂の顎をゴムでグルグル ♀殺しで難だと思うけど・・・
それとも産卵難なのか・・・?
これで2~3日 置いて観ましょう・・・
それと廃材処理班として飼育していたカブト達が・・・(泣”
何故か殆んど蛹のままで★に 何故に如何して・・・(泣””””””
急遽今週土曜日の町内会の納涼祭に出す予定のカブトムシを
採取せねば 今朝もネクタイしたまま林の中へ・・・
3ペア確保 まだまだ足りません
天気は梅雨に逆戻りみたいな・・・(怒)
今夜も徘徊予定だけど 雨が心配でし・・・
最低でも10ペア確保しなければ
今まで徘徊の時は カブトは全てスルーしてたのに トホホ”
全てキャッチしていれば

今頃こんなにあわてなくてもヨカッタノニ・・・
