暮らす、生きる、繋がる、持続可能な未来

人も社会も、成長と負荷を切り離して、落としどころを考える。

エコピープルおじさんの思い出話は西へ!「長崎愛」をミタ

2023-08-21 09:51:45 | 日記

・長崎は遠かったぁ~・・・「青春18きっぷ」の旅、2015年の思い出話です。
・竹原で道草をしていたこともあり、大阪から広島まで、普通列車での丸一日がかりの行程でした。
・朝、広島を出て、青春18きっぷで乗れる連絡船がある宮島には、やっぱり寄ろうと、道草です。
・干潮時の厳島神社を散歩すると、大鳥居の足元には、観光客のお賽銭がへばりついています。
・日本で見慣れない貨幣が多くありますが、韓国の貨幣かなあぁ~???

・その後山陽本線を乗り継ぎ関門海峡を越え、ドラマでよく見る、レトロな駅舎のある門司港の街を散策。
・翌朝、小倉から筑豊本線で、朝ドラ「あさが来た」の舞台となった、飯塚(駅は新飯塚)に向かいました。
・飯塚市歴史資料館で、モデルとなった広岡浅子に関する資料展が開催されていて、見学(撮影禁止)です。
・明治時代の筑豊炭鉱(筑豊炭田)に、壮大な歴史があったことを感じさせてくれました。
・ドラマの原作となっている、小説「土佐堀川」でも、筑豊炭鉱を舞台とした話は重要ですからね!
・他の見学者もなく、楽しく歴史資料館の職員と雑談し、ついでに伊藤伝右衛門邸の見学を促されました。
・朝ドラ「花子とアン」に出てきた嘉納伝助のモデル伊藤伝右衛門の邸宅で、一般公開しています。
・でも、次の工程に向かう列車の時間を勘案して、今回は諦めました。
・また、大同生命誕生秘話とも絡む「広岡朝子」の歴史は、原作、小説「土佐堀川」と絡めてまたいつか・・・。

・長崎では、ユネスコの世界文化遺産に登録されている「軍艦島(端島)」の話は外せませんよねっ!
・島に上陸し、既成観光コースで島を拝見させていただきましたが、これ、保存してゆくのが大変ですよ!
・世界文化遺産となるのは名誉なことですが、持続可能性の視点から、考えさせられるものがあります。
・すでに「朽ちている」といっても過言ではない建物等に、余計なお節介ですが、維持管理費が大変だ!
・ただ、一時期、一つの島の中で暮らしの全てが完結していたという歴史は、重要な事実だと思います。
・文化遺産としてどのように観光資源として継承してゆくのか、ここだけの話ではなく、今後の課題では?
・ユネスコに登録されたことで、不確実な歴史の事実も、隣国との紛争ネタになっていますし・・・。

・帰り際ではありますが、夕方の帰路の飛行機までの時間、カステラ屋さんを始め、長崎を散策。
・そう言えば何かの番組で、福山雅治が長崎に帰省した時に、必ず寄るというお店があるとか???
・学生時代お世話になったお店のようで、探しました・・・有名なお店ではなさそう!
・少々、寂れた感じのお店で、年配の女性が一人で切り盛りしていました。
・壁には、福山雅治の色紙とか写真とかで埋め尽くされて???・・・いました。
・きっと、福山雅治は帰省の度に、この店を訪れるのでしょう!・・・知らんけどぉ~・・・。
・長崎ですので「ちゃんぽん」をオーダーしましたが、正直「リンガーハット」の方がいい!
・ということで、長崎愛を感じながら、最終便で長崎を後にしました・・・昔の話ですが・・・。

2023年8月21日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする