特別定額給付金の申請書が届きました。
風しんの予防接種を受けました。
無料のクーポン券が届き、2月10日に抗体検査を受けました。検査の結果、免疫がなかったので、今日予防接種を受けました。
無料のクーポン券が届き、2月10日に抗体検査を受けました。検査の結果、免疫がなかったので、今日予防接種を受けました。
日帰り人間ドックを受診しました。
5年連続で、蒲田駅西口の牧田総合病院人間ドック健診クリニックでの受診です。
8:40に受付を行い、検査が終了したのは10:10でした。
5年連続で、蒲田駅西口の牧田総合病院人間ドック健診クリニックでの受診です。
8:40に受付を行い、検査が終了したのは10:10でした。
大嘗宮一般参観及び皇居乾通り一般公開へ行きました。
大嘗宮は皇居東御苑に建てられ、11月14日に大嘗祭が行われました。
坂下門の手前で手荷物検査とセキュリティーチェックを受け、坂下門から入場しました。宮内庁庁舎の前で、大嘗宮一般参観と乾通り一般公開のルートが分かれます。
乾通りを北上した後、西桔橋を渡って皇居東御苑に入り、大嘗宮一般参観に合流しました。ここまでは待ち時間もなく順調に進みましたが、大嘗宮の手前から渋滞し、大嘗宮の正面に着くまで15分並びました。
大嘗宮一般参観を終えた後、桔橋門から退場しました。
大嘗宮は皇居東御苑に建てられ、11月14日に大嘗祭が行われました。
坂下門の手前で手荷物検査とセキュリティーチェックを受け、坂下門から入場しました。宮内庁庁舎の前で、大嘗宮一般参観と乾通り一般公開のルートが分かれます。
乾通りを北上した後、西桔橋を渡って皇居東御苑に入り、大嘗宮一般参観に合流しました。ここまでは待ち時間もなく順調に進みましたが、大嘗宮の手前から渋滞し、大嘗宮の正面に着くまで15分並びました。
大嘗宮一般参観を終えた後、桔橋門から退場しました。
8月8日に受講した「日経"本音"の不動産セミナー」の協力会社、旭化成ホームズから「サランラップバラエティギフトセット」が届きました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ヤマトホールディングスの羽田クロノゲートを見学しました。
2017年8月に羽田クロノゲート夏祭りの特別見学に参加して以来の訪問です。
ヤマトホールディングスは、2019年11月に創業100周年を迎えます。
2017年8月に羽田クロノゲート夏祭りの特別見学に参加して以来の訪問です。
ヤマトホールディングスは、2019年11月に創業100周年を迎えます。
NEC Direct楽天市場店で注文したノートパソコンが届きました。
受注生産モデルで、発送まで3~4週間かかるとのことでしたが、7月10日に注文して9日後に受け取りました。
RakutenスーパーDEALで、20%ポイントバックです。
受注生産モデルで、発送まで3~4週間かかるとのことでしたが、7月10日に注文して9日後に受け取りました。
RakutenスーパーDEALで、20%ポイントバックです。