MEGUMI DAYS

イラストレーター村上めぐみのブログ。
アートや日常にまつわることを書きます。

はじめての合気道

2010-02-06 23:57:00 | Weblog
友人に誘われて、軽い気持ちで行ってきました♪


冠光寺流合気道。


先月、禁酒会舘にあるギャラリーで友人がアートイベントをしていた
際、偶然おとなりの本屋さんが閉まっててふらりと立ち寄られた
生徒さんが友人に話をしたのがきっかけです。

何やら力を全くつかわずに、大の大人をひょいと宙に浮かせたり、
ひょいひょい投げ飛ばしたりできるらしい…う、うさんくさい。
しかしおもしろすぎる。
ということで体験してきました。

教室を開催されている保江邦夫先生は実は大学の物理の教授。
物理学から見た合気の理念を本にして出されてたりもします。

とにかくまずは実践です。
簡単な力の受け流し実践なのですが、
ここから「合気的」心のあり方が重要になります。
以下がポイントです。

1.身体の力を抜く
2.相手を愛す

以上です。
うそみたいですが、これでやると、どんな巨体の人でも
ひょいと持ち上げることができるんです。
なんて目からウロコの戦い方なんでしょう。
それもそのはず、この冠光寺流合気は
「イエス・キリストが魂の救世主として行った活人術であり、
襲いかかる敵をも愛することができる内面の穏やかさがもたらす
キリストの護身術」なのだそうです。合気=愛魂。


人に強い力で挑まれると、思わずこちらも反発してしまうのが
普通ですが、そういう無駄な力を使わなくってすむらしい。
エコロジーな対処法。これって武術じゃなくても精神的なものでも
応用できそうですよね。


まあ初めてだったのでいきなり全ての大人をひょいひょい投げ飛ばす
ことはできませんでしたが、コツをつかめば5割くらいは投げ飛ばす
ことができるようになるかも??しかも投げ飛ばされる方はなんだか
気持ちがいいんです。ふしぎ。
とは言っても、今現在、あちこち痛いです。
ふだん使わない筋肉を無意識のうちに使ったからかな。正座とか…。


あ、ちなみに来週、このお稽古に島田紳介さんの番組取材が入るそうです。「ま、ええやろ?」ってゆる~い感じの保江先生の対応が笑えました。

写真:実践でおしえてくれる先生の図

【冠光寺眞法】http://www.kaimeisha.com/CCD.htm