KEIRINひろばオフィシャルブログ

競輪の総合情報サイト「KEIRINひろば」のオフィシャルブログです。

宮杯GⅠ 注目の4選手。

2008-05-31 11:59:27 | Weblog
東西対抗戦

「GⅠ・第59回高松宮記念杯競輪」

本日、5/31~6/3までの4日間。

大津びわこ競輪場で開催。

優勝賞金 26,900,000(副賞含む)

初日特選の「青龍賞」・「白虎賞」に出走する選手の中から

以下の4名に注目。



【平原康多】

山崎さんと対決したいと、闘争心を燃やす平原。
 
肉体への負担が大きいはずの4回転ギア。

しかし、平原は「3.71よりも4倍の方が疲れが残らない。」と言う。

また、「コーナーを加速しながら踏めるので、後方になっても落ち着いて対応出来る。」

と、好手応のよう。

「タイムも出るバンクだし、季節もいい。それをうまく利用したい。」と意欲満々。



【村上義弘】
「先行日本一」と称された男。 
 
大ギアブームもなんのその。

「一発にかけるという戦法は僕には合わない」と言い切る。

戦法や、地区・・・組み合せによって柔軟に対応するのが、村上の基本スタイル。



【山崎芳仁】
「後がかりなので、直線が長くないと持ち味が出ない。」という山崎だが、
 
得意の500バンク、そして相性のいいびわこ。

4回転ギアを使い、強敵をどう倒すか注目!!




【小嶋敬二】
大きくてもギアは3.71までしか使わなかった小嶋に、
 
3.77ギアという新たな武器が加わった。

ギアは、対戦相手によって細かく使い分ける。 

今回、初日「白虎賞」ではどう戦うのか?

小嶋のギアにも注目。






<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
    押してみて




大津競輪場

2008-05-31 09:00:42 | Weblog
【バンク情報】




近江神宮とゆかりのある高松宮家より冠を賜り、

ビッグレースの一つ高松宮記念杯競輪が毎年開催されている。

バンクは500mと長くカントが緩やかなため、ゴール前の混戦は見もの。

観戦ポイントは2階一般席ゴール前、また、比叡山、琵琶湖の一望できる北スタンドもおすすめ。




【テレホンサービス】

実況・オッズ                   0180-997-321

レース結果(2車単・3連単)        0180-997-322

レース結果(その他)           0180-997-323







【キャラクター】

「ビッシー」




名称の由来は、ネッシーの琵琶湖版と言うことで「ビッシー」・・・ではないか?

との事でした。



【滋賀県内の場外車券売場 及び サテライト】

 ありません。





<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
    押してみて









「第59回高松宮記念杯(GⅠ)」  2008年 5月31日  土曜日

2008-05-31 08:19:40 | Weblog
おはようございます

  今日の開催場の紹介です



その前に・・・
今日の運試しはいかがですか?


<七福神占い>
    kami_7 uranai
 


  

      
GⅠ     大津びわこ競輪場      
 
 

本日の大津びわこ競輪場の天気は小雨


             実況           0180-997-321

             
             結果(2車単・3連単)   0180-997-322


             結果(その他)   0180-997-323
             



第59回高松宮記念杯競輪 青龍賞・白虎賞  前検日インタビュー


『第59回高松宮記念杯競輪(GⅠ)レポート』 前検日編


出走表



  
        
 
FⅠ      函館競輪場

          

FⅡ      松戸競輪場、伊東温泉競輪場、広島競輪場

           久留米競輪場

          



 大津びわこ競輪の並び


 1R     35  7(14競り)8  296         
                
 2R     14  725  39  86    
 
 3R     814  729  536
 
 4R     3928  46  715

 5R     14  7396  825

 6R     38  246  17  59
     
 7R     64  517  9283

 8R     436  82  7159
   
 9R     6149  38527 
   
10R     53  71  2(96競り)(84競り)
   
11R     58  249  31(67競り)        
         
12R     147  28  9356


並びはあくまで予想です



 

<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    押してみて




<人気ブログランキング>
押してみて           





高松宮杯(GⅠ) 初日特選 12R「白虎賞」

2008-05-29 10:29:43 | Weblog
5/31~6/3の4日間。 

びわこ競輪場で開催されるGⅠ「高松宮記念杯競輪」




◆初日特選 12R 「白虎賞」◆

1番  井上 昌己(長崎・86期)
 
自転車競技の実績から、競輪での先行や捲りの戦法については一線級の力を持つ。

まだ絶対的な強さはないが、その若さから今後も期待が持たれている選手である。

2008年には、年頭の小倉競輪祭を制覇。

山崎芳仁・小嶋敬二といった横綱級の選手と真っ向からぶつかり、

地元九州地区のGIタイトルを初めて手にしたことで、

計り知れないほどの大きな自信を得た。




2番  小嶋 敬二(石川・74期)

ニックネームは「社長」

中部地区を代表する自力選手であり、

一時は『先行日本一』の称号を村上義弘と争っていたこともある。

74cmの太腿から繰り出されるその走りが決まった時は、

先行しても捲りに回っても、豪快という一言に尽きる。

しかし、攻撃目標にされるとエリートらしい脆い一面も・・・。

爆発的な脚力を持ちながら特別競輪の優勝・優参回数の少なさに繋がっているのか?




3番  小倉 竜二(徳島・77期)

デビュー直後は捲り戦法が主体であったが、

現在は典型的な追込型。

小倉の「ハンドル投げ」の技術は、他の選手と比べて数倍の距離差を稼ぐだけでなく、

その技の美しさにも定評がある。

しかしレース中の落車が非常に多く、

怪我により調子を落としてしまうことが少なくない。




4番  荒井崇博(佐賀・82期)

伏見俊昭には相性が悪い。

荒井がなかなかGIの決勝進出を果たせなかった理由として、

準決勝で伏見と対戦する機会が多く、

ことごとく伏見に行く手を阻まれたことにも起因している。

馬力という点においては、競輪界において屈指のものを持っている。

愛車は、ポルシェであり、パチスロが趣味。




5番  三宅 伸(岡山・64期)

同期の高木隆弘、有坂直樹とともに「64期三羽烏」と呼ばれた。

ベテランの域の入ってきた今現在、成績を上げる。

記念レースでは、決勝に顔をだすことが多い。

豪快な捲りは、他を寄せ付けない迫力がある。

この年になり年々、力が上がっている。




6番  豊田知之(岡山・68期)

デビュー5ヶ月目でのS級特進、当時としては55期の鈴木誠に続く最短記録だった。

40歳になって初めてGIの表彰台を経験。

このときの実績がモノをいって、初代S級S班18名に選出された。

豊田は追い込みを主体としつつ、混戦時には自力も繰り出せる脚を兼備している。

単騎勝負となったときほど不気味な存在である。




7番  加倉正義(福岡・68期)

加倉正義選手の最大の魅力は、走るフォームの美しさ。

そして、穏やかでユニークな人柄とはうってかわっての、強気でクールな攻め。

混戦時における捌きは目を見張るものがある。

九州でも、1・2を争う番手選手。

自力型選手からの信頼も厚い。

一見、キューピーに見える優しそうな顔だが・・・

事故点過剰による斡旋停止の常習犯。




8番  村上博幸(京都・86期)

師匠は兄でもある村上義弘(73期)。

デビュー2~3年目あたりまでは先行・捲りを主体とした競走に努めていたが、

兄ほど上背がないこともあって、現在は自在型の選手に変貌しつつある。

捲りには鋭いものがあり、目標とする先行選手がいない場合には、

自ら先陣を切る競走も行う。




9番  渡部哲男(愛媛・84期)

デビュー以来自力型の選手として活躍しているが、

勝ちパターンで多いのは、2センターあたりから繰り出す捲り追い込み。

直線時における鋭い伸びには目を見張るものがある。

一方で、自身が得意とするパターンに嵌らなければ大敗することも少なくない。






◆予想ライン◆


 渡部―小倉   三宅―豊田 

   井上―加倉―荒井

      小嶋―村上  



 ラインはあくまで、KEIRINひろばオフィシャルの予想です。




<ブログ村> ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
    押してみて 




2008年 5月29日  木曜日

2008-05-29 08:22:31 | Weblog
おはようございます

  今日の開催場の紹介です



その前に・・・
今日の運試しはいかがですか?


<七福神占い>
    kami_7 uranai
 



  
        
 
FⅠ      函館競輪場、一宮競輪場、高松競輪場

          別府競輪場



FⅡ      弥彦競輪場、立川競輪場、千葉競輪場

          富山競輪場、広島競輪場、奈良競輪場

          高知競輪場
          




並びはあくまで予想です



 

<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    押してみて




<人気ブログランキング>
押してみて           





高松宮杯(GⅠ) 初日特選 11R「青龍賞」

2008-05-28 12:45:49 | Weblog
5/31~6/3の4日間。 

びわこ競輪場で開催されるGⅠ「高松宮記念杯競輪」




◆初日特選 11R 「青龍賞」◆

1番   伏見俊昭(福島・75期) 

風貌からつけられたニックネームは、「ゴージャス松野」。

先行や捲りの戦法における実力は高く、

スピードの違いからスマートな勝ち方をする事が多いが、

時にライバル選手と先行での争いになった場合は積極的な先頭争いを演じる一面もある。

福島県勢の中において、第一人者として司令塔的な役割を担っており

同じ仲間が同じレースに多く出走する場合の作戦立てについては、

競輪ファンの予想をも越えた事すらある程で、総合的な面において評価が高い。




2番   平原康多(埼玉・87期)

ニックネーム・・・コウタ、東のプリンス(すみません勝手に付けちゃいました) 

マスコミ内における彼の受け答えには定評がある。

日本選手権決勝における失格後の競走で少々不振に喘ぐ時期があったことから、

ちょっとしたことで成績に左右されやすい側面も見受けられ、

精神面の強化が最重要課題となっている。

しかし、驚くべき早さで4回転ギアに順応。

4回転の怪物、山崎に挑戦状を叩きつける。

後閑信一が東京に移籍した理由の一つとして、

平原との関係を一層深めたかったからという見方をする人もいる。

後閑が新たなホームバンクとなった京王閣競輪場での記念開催(2007年10月)では、

連日平原は後ろに後閑を従えて主導権を奪う競走を心がけ、

さらに後閑を優勝へと導いた。




3番   山崎芳仁(福島・88期)

長距離の先行をこなすほどスタミナが豊富で、トップスピードも群を抜く。

山崎は4.00などの重たい大ギアを使いこなす。

重いギアは加速力の悪さと引き換えに持久力とトップスピードを補うために用いられてきたものだが、

山崎は重いギヤでの捲りをもこなす前例のない強さを発揮している。




4番   神山雄一郎(栃木・61期)

テビュー当時からトップスピードと持久力を誇り、

スプリント競技を行なっているためダッシュ力もあり、

他の選手を追走したり並走したりしても全方向に対する動きが抜群であった。

また地元の宇都宮競輪場が500mであることから、

直線が長く自力選手不利とされる500m走路においても強さを発揮している。

古舘伊知郎が実況時「捲り狼」、「太モモ四輪駆動」、「栃木(小山)のヘラクレス」といった異名を与えられた。

ごく最近ではほとんど追込・マークの戦法主体で戦うようになった。

しかし、位置取りやレース運びのうまさ、

特に自分で動く選手の多いメンバーとなった時の「コマ切れ戦」での強さには定評があり、

未だに実力も人気も高い選手である




5番   新田康仁(静岡・74期)

プロ野球選手の仁志敏久(現 横浜ベイスターズ)に風貌がよく似ていることから、

ニックネームは「ニシ」

鋭い捲りを武器としており、とりわけ混戦時や、

自身のラインが薄いと目されている場合に良績を挙げるケースが目立つ。

同期の小嶋には相対的に相性が良い

マークタイプが多い静岡の選手の中にあって自力を主体としていることから、

静岡のみならず同地区である南関東のマーク選手からの信頼も厚い。




6番   有坂直樹(秋田・64期)

ニックネーム・・・番長、夜の帝王

デビューから暫くの間は自力型で、捲りを主体に活躍。

現在は追込を主体とし、堅実なマークを見せているが、

時に先行選手が不発になった際も、持ち前の捲りで上位に食い込む力も持っている。




7番   岡部芳幸(福島・66期)

ニックネーム・・・ベイヤン

長い距離の捲りが武器

特に混戦となった場合に繰り出す捲り追い込みが印象的

しかし前の選手を追走する時に必要なマーク技術が苦手

他の選手から連携分断の目標とされることがある。

一般的に有利な先行選手の番手を選択できる時でも

前後の位置関係をまとめきれない面がある。




8番   渡邉晴智(静岡・73期)

S級への昇格を果たすとマーク選手に転向

先行選手との隙間をほとんど空けずに追走し、

少しでも相手が離れた隙を突いてすかさず競り落とす技術は、

新時代の戦法として絶賛され

現在も自力を繰り出だせるほどのダッシュ力を持っているが、

マーク選手としてこだわる姿勢を見せていることから、

自力はあくまで最後の手段となっている。




9番   手島慶介(群馬・75期)

先行は滅多に見られないが、捲りの力強さには定評があり、

タイミング次第では強豪先行選手を捲り切ることもある。

また、若手先行選手と同乗した際には追い込みに徹する競走を見せる。






◆予想ライン◆


 平原―神山―手島 

   新田―渡邉

      山崎―伏見   岡部―有坂



 ラインはあくまで、KEIRINひろばオフィシャルの予想です。




<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
    押してみて


2008年 5月28日 水曜日

2008-05-28 08:36:34 | Weblog
おはようございます

  今日の開催場の紹介です



その前に・・・
今日の運試しはいかがですか?


<七福神占い>
    kami_7 uranai
 



  
        
 
FⅠ      青森競輪場、大宮競輪場、一宮競輪場

          和歌山競輪場、高松競輪場、別府競輪場



FⅡ      弥彦競輪場、立川競輪場、千葉競輪場

          富山競輪場、松阪競輪場、奈良競輪場

          高知競輪場、久留米競輪場

          




並びはあくまで予想です



 

<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    押してみて




<人気ブログランキング>
押してみて           





2008年 5月27日 火曜日

2008-05-27 09:47:06 | Weblog
おはようございます

  今日の開催場の紹介です



その前に・・・
今日の運試しはいかがですか?


<七福神占い>
    kami_7 uranai
 



  
        
 
FⅠ      青森競輪場、大宮競輪場、川崎競輪場

          一宮競輪場、和歌山競輪場、高松競輪場



FⅡ      千葉競輪場、松阪競輪場、久留米競輪場

          




並びはあくまで予想です



 

<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    押してみて




<人気ブログランキング>
押してみて           




大垣競輪(GⅢ) 決勝日。 当日欠車・ギヤ変更のお知らせ

2008-05-25 10:12:48 | Weblog
大垣競輪(GⅢ)


【欠場選手】

   ありません。

  



【ギア変更】


   8R  7番   柏野 智典     3.69  3.71             


   8R  9番   亀井 雅斗     3.77  3.69             


   9R  1番   渡辺 一貴     3.71  3.77             








<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて