goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラウザ三国志 勇気ある臆病者の挑戦

このブログではブラウザ三国志で現在迷走中のでまさんの奮闘記を書いております。

鹵獲武将は移速少し削っただけで大きく攻撃力があがるから

2014-11-12 15:04:41 | ゲーム
先の記事で鹵獲武将の攻撃力を強化して現在★1距離1000に出している9人の攻撃力を上げるレベリングをしなければと書きましたが、きちんと計算すると★1距離1500に出せる攻撃力に必要な1レベル5PのSTはUR鹵獲武将5人、SR鹵獲武将1人に関しては初期攻撃力の高さから、余裕で移速から少しだけSTを振り替えて、距離1500に必要な補正後攻撃力38500が出せる事が判明しました。
話は変わりますが、今は亡き反則隣地武将関羽くんを覚えておいででしょうか?
彼は、隣地10と王者の護り10を併せ持ち、通常時は総攻撃振りで隣地武将として使い、一度戦争が起きればST振りなおしで総防御振りに振り替えて防御の要になる反則武将だったのですが、彼のST振り替えの為にガメていたST振り替えアイテムがまだ7個残っていたので、早速6個使って上記6人を★1距離1500仕様にST振り替えましたw













そこで残りのR鹵獲武将2人とUC鹵獲武将2人は初期攻撃力が低い上にスキルの攻撃倍率も低いので上の6人のように小手先の技はきかず、距離1500仕様にしたければかなりのレベリングを用する事が判明、でもそこは行き当たりばったりでまさん、いいやその4人は今まで通り距離1000に出して攻撃力強化しない、レアリティーで分かれてるから絶対間違わないしOK!OK!ノープロブレム!しゃんしゃんwとなったのでした。
そんなこんなで今シーズンのレベリング予定は何とか予定を全てこなせそうですw
『貴方の配下武将が頼もしく育ちますように~♪』
次回も見て下さいね~♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。