緊急災害時動物救援本部のホームページ
http://www.jpc.or.jp/saigai
■被災地での動物保護に関するお願い
被災地にて放浪動物を保護する際には「保護責任者の連絡先」「保護した動物の特徴など」を書いたものを、保護した場所の近くに残すようにご提案いたします。
保護者がわからないと、飼い主が探しに来たときに連絡を取ることができません。
また、保護した後は、状況が落 . . . 本文を読む
◇◆◇◆過去記事リンク 1◆◇◆◇
2005年7月13日(ブログ開設)~2009年5月15日(現在)までの残しておきたい記事リンク集。その1
>>1日1クリックを
◆Q & A: スーダンのダルフール危機 (2009年9月番非公式訳)
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/d95272e8cacda0fe7141ff7e8e1b90 . . . 本文を読む
以前に書いたものです。だけど忘れてはいけないことです。
【転載感謝】
写真のウサギは、「何千ものダニが入ったカプセルを、きつく無理矢理身につけさせられたウサギ」だと思われます。
※少し長いので、何回かに分けてじっくり読んでもらいたいと思います。
特にリンク先は一度は確認しておいてもらえますか?
それが未来のためになります。
■これが現在の動物実験施設の映像です。
めったに見る事の . . . 本文を読む
遅くなってすみません!
肉食反対デモ行進のまとめです。2010/8/20
肉食反対デモ行進★大阪 『Against Meat Japan』
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/1e63b0376c7ef6ad2f85fd6e2f71ef8f
2010年7月18日に、初めて日本でもベジタリアンパレードを開催する事ができました。
みなさんのおかげだ . . . 本文を読む
今、10秒に1人が飢えて死んでいる世界に僕らは生きています。 ワスレナイデ・・
☆大事なお知らせ☆
2008年 10月19日(日)大阪、南堀江公園から出発 【毛皮反対デモ行進】が大成功でした♪
一緒に歩けた人はみんな仲間(・∀・)人(・∀・)でした!
大阪→ http://www.geocities.jp/kabasannoheya/nofur.htm
東京は10月26日(日) . . . 本文を読む