goo blog サービス終了のお知らせ 

以心伝心 from Bolivia

青年海外協力隊として2年間、ボリビアの小学校で活動。

ゲゲゲの女房

2010年11月11日 | 日記
2年生のあるクラス・・・                  
                  

                   ゲゲゲの女房の

                   

                   松下奈緒に似てると思うのは、私だけでしょうか。笑

                   彼女と隣のいとこは、1時間半バスに乗って、田舎から学校へ来ています。

                   主にケチュア語を話します。
                 
                   あ~やっぱり似てる・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう ()
2010-11-13 13:20:56
その心の余裕が大事よ。小さな喜びは、日々の生活の中に横たわっている。見つけよう。でもさ、南米には、ゲゲゲの女房顔は多そう。
返信する
ですねー (keiko)
2010-11-14 11:34:08
小さな喜びといえば、学校に来たら「プロフェー!」と抱きついてくる子ども達です。ボリビアの子って、転んでも転んでも起き上がってくる。たくましくておかしくって、子どもらしい子どもたちです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。