goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイカラ乙女の宝箱

さぁ~、よってらっしゃい見てらっしゃい!
アタクシの乙女blogに!

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)完治を目指して 2

2010-12-19 18:21:51 | 雑記

漢方を服用し始め、調度一週間経った右掌(写真:上)です。
薬剤師さんの言われた通りに、食事は野菜・果物・魚(生魚以外)しか摂っていません。
漢方も欠かさず食前に飲んでいます。
掌の皮膚は破壊と再生を繰り返す様な状態で、ガサガサです。剥がれかかっている皮を取りたい衝動に駆られますが、ここで皮膚を無理に剥がして取ってしまったら、涙が出る程の痛みに襲われます。
小さい子供を二人抱えているので、何をするにも不自由で情けなくなり、落ち込む事も度々です。
でも、容態が進行し骨に痛みが走る前に治さなくてはと何とか毎日を頑張って過ごしています。

先日、同じ大学に勤務するママ友が、ネットで掌蹠膿疱症の治療を専門とする病院を必死で探してくれた様で教えてくれました。
漢方だけではなく、診察してもらわなきゃダメだと心配してくれ、友達というのは本当に有り難いものです(涙)。
その病院というのは、大阪府吹田市にある岩崎診療所。此処は診察しなくても掌蹠膿疱症に効果のあるビオチンを電話やネットでも購入出来る様になっています。
ワタクシも遠方に住んでいる為、大阪まで気軽に通う事が出来ないので、藁にもすがる思いで電話をしました。
有り難い事に、電話でお医者様と直接お話が出来、どのビオチンを購入すればいいか等の相談をして頂きました。
ワタクシは、ビオチンとビタミンCを飲む様に薦められたので、そのサプリを注文しました。
先生が言われるには、骨に痛みが出てくる様ならば、必ず来院して貰う必要があるが、皮膚だけならサプリで治る可能性があるとの話でした。

これからサプリも飲用していきます。また記述していきます。

最新の画像もっと見る