K's Journal

トライアスロンライフと日々の徒然なる出来事

夏バテ予防にビタミンB群

2011-08-31 01:02:07 | 健康・治療

猛暑は峠を越えたかもしれませんが、残暑はまだまだ続くかもしれません。
そろそろ、皆さん、夏の疲れが出る頃かもしれません。

ビタミンB群は糖質、脂質、たんぱく質の代謝に関わっていて、ビタミンの中ではエネルギー供給のためになっており、元気の源です。

・ビタミンB1
 主な働きは糖質の代謝に働いています。
糖質がエネルギーになるときに酵素が働きますが、酵素には補酵素が必要で、この補酵素の働きをビタミンB1がします。
そのためビタミンB1が不足すると糖質が分解されず、乳酸などの疲労物質が溜まりやすくなり、疲れやすい、だるいといった夏バテのような症状が出てきます。
さらに進むと手足のむくみ、しびれなどの「脚気」症状が出ます。
またB1には中枢神経や末梢神経の機能を正常に保つ働きがあります。
脳神経系は糖質を栄養源として使っています。
疲れると甘いものが欲しくなります。
糖質の摂取が多くなるほどにB1の需要も増えます。
清涼飲料水やお菓子、ケーキ類、インスタント食品には糖分は多いですが、B1が含まれているものは殆どないと思います。
スポーツをしたり仕事がハードな時にこれらをたくさん摂取すると、B1が不足してしまいます。
最近はマラソンの大会はエントリーするのも一苦労するほどの人気です。
トライアスロンにも波及してきて、数年前では考えられないほどたくさんの方が、トライアスロンにチャレンジされています。
自転車に乗る方も増えていて自転車通勤を「ジテツウ」という言葉もできました。
これらの持久系スポーツを愛好される皆さんにとっては、インスタント食品やジャンクフードばかり食べているのはあまり好ましい事ではないということにもなります。

またアルコールにはB1の吸収を阻害する作用があります。
宴席で食べずに飲んでばかりいるとB1の補給が不十分になります。
この手の人は「飲み」が続くと疲労が蓄積しやすいです。
・ ビタミンB2
皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあるので、目、鼻、口腔(口の中)を正常に保ってくれます。
つまりB2が不足すると口内炎、舌炎、角膜炎などの症状が出やすくなります。
またB2は脂質と糖質の代謝に関わっています。
脂質を多く摂る人ほどB2の必要量が増えます。
激しい運動をする際も十分なB2の補給が必要です。
B2には過酸化脂質を分解する働きもあります。
過酸化脂質は老化や動脈硬化を進行させます。
年齢より自分を若く見せたい方、アンチエイジングにはB2が必要だと思います。
また、特に動脈硬化は心臓疾患や脳出血、脳梗塞の原因にもなるのでB2を十分に補給することで動脈硬化や高脂血症、糖尿病など生活習慣病の予防に役立てられます。
レバー類、卵、大豆、乳製品に多く含まれていて熱には強いですが水溶性ですので、洗いすぎないなどの工夫が必要と思います。

35度を超える日は、さすがにあまりなくなると思いますが、
30度位になる日はまだまだたくさんあると思います。

食生活にも気を配りながら、夏バテ知らずで、楽しく残りの夏を過ごしましょう♪


「がんばろう 日本


ライズ鍼灸スポーツマッサージ治療院

現代のなでしこの皆さん、伊豆長岡温泉の三養荘へ♪

2011-08-06 21:20:03 | 日記
伊豆長岡温泉に三養荘という名旅館があります
旅館のインフォメーションはこちらからご覧になれます
             ↓
           三養荘

今、三養荘には、
女性のグループの方々向けにお得なプランがあるそうです

「がんばり屋の撫子に休日を~夢離宮ステイ~」

現代のなでしこの皆さん、
日ごろの疲れを癒し、都会の喧騒から離れ、三養荘で素敵なひとときを♪

同期の桜、川上潤氏が支配人をされています。
私のこともいつも気遣ってくれ、
ホスピタリティーに溢れた素晴らしい男です。

なでしこの皆さま、どうぞこの機会に三養荘へ

詳しくはこちらからご覧になれます
             ↓
がんばり屋の撫子に休日を~夢離宮ステイ~




ライズ鍼灸スポーツマッサージ治療院