台風18号の影響で、福岡便の飛行機が欠航

急遽、海路で広島へ!

船窓から瀬戸内海を見ると、一面の曇り空。
台風が近づいている気配が、ありあり。
なんとか、新幹線の乗って博多へと進んでいたら、
車窓が、一段と台風らしくなって来た。

車内放送で、小倉:博多間は運行見合わせって言っている。
いつ着けるんだろうか?
程なく、小倉:博多間は時速120キロで運行って放送あり

ちょっと、ホットして、心の中でガッツポーズ



家を朝6時に出て、博多に10時半着!
着いてみると、台風なんて関係の無いような、でもかなりの曇り空。
TSUTAYAの新店! 新刊と中古本の併売店舗。

外付けでピザ屋さん。 インにはカフェとベーカリーがあります。

ピザ屋さんの店内です。

朝から台風のおかげで、ドキドキソワソワしてたんだけど、
やっと落ち着いて、昼食を。
このピザ350円って、安くない?
博多から、本日の宿泊地熊本へ。

くまモン の聖地です。
市役所の展望室からみる熊本城。


城内には入れません。
今だに、被災証明を受けに長い列が出来ています。
お城も含めて、元の熊本に戻るのって何年かかるのだろう?
熊本市電の運転手さんって、英語の車内放送してる。
まるで、CAさんみたい。

レベルめちゃ高〜

仕事し終わって、ホテルで晩飯。
1人だしね!


コンビニワインとRF1の、オードブルセット。
熊本の人達のご健勝を祈りつつ、1人っきりでの晩餐でした。
災害の少ない地で生活出来るだけでも、幸せだよね。