Kee’s Blog

気まぐれに更新。
テキトーに読んでください。

久々に家族で外食

2007-09-03 00:57:44 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る 日付的にはもう一昨日になりますが、土曜日に家族で外食行ってきました。 先週はほとんど家に帰れなかったので家族へのフォローと、ちょうど小銭が懐に入ったんで「久々に外で食うかぁ」ということに。 妻がかなり前から「焼肉行きたい」と言ってたこともあり、地元で比較的安くて美味いと聞いていたホルモン屋へ。 土曜も普通に仕事してたんですが、19時に家 . . . 本文を読む

よく遊び よく遊んだ

2007-08-15 23:22:40 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る 非常に有意義な盆休みだった。 我が家では、妻との結婚時の契約により、毎年正月とお盆は妻の実家の島根県松江で過ごすことが恒例となっていて、この休みも11日の夜から行ってきました。 で、僕は今日から仕事だったんで一足先に帰ってきてて、家族はあと二日間むこうに滞在し、義姉夫婦に送ってもらうことになってる。僕は二日間だけ「独身貴族状態」ってわけなんだが、 . . . 本文を読む

上の子

2007-04-11 20:01:14 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る ウチの長男が、5歳になってから急に大人びてきて、以前のようにかわいい発言がだんだんと少なくなってきた今日この頃。 それでも天然発言はまだまだ健在。 先日妻から聞いた話。 妻が昨年から洋裁に凝っていて、義妹の結婚式の時に長男の礼服を作り上げたり、がんばってました。長男もたいそう喜び、その時は「お母さんまた作ってね」と無邪気にお願い。妻も「本当に . . . 本文を読む

Mさん家族がやってきた♪

2007-01-06 07:25:14 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る みなさん、あけましておめでとうございます。 本年もよろしく。 この年末年始はカミさんの田舎で毎日たらふく食って、飲んで、しこたま寝てと、のんびり過ごさせていただきました。 義姉、義妹とそれぞれのダンナさんたちも来て、非常ににぎやかで楽しい正月を過ごし、4日には大阪へ帰ってきました。 それはそうと昨日、以前のブログにも書いたMさんとその家族が、9 . . . 本文を読む

クリスマスの夜

2006-12-25 02:50:14 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る 今年のクリスマスの夜は家族で過ごすことができました♪ 朝からは仕事で出かけてて、実はちょっぴりだけ仕事残してきたんだけど、前々からの約束だったし、子供が目ぇキラキラさせて楽しみにしてたんで、強引に帰ってきたのだ(笑) 家に着くとヨメがごちそうを作って待ってた。なかなか気合の入ったごちそう。テーブルに並べるとけっこう量がありそうだったけど、おいしかったんで . . . 本文を読む

息子の誕生日

2006-11-27 19:41:47 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る 今日は上の子の5歳の誕生日。 でもヨメと子供たちで今、ヨメの実家(島根県)に帰ってるんでお祝いできません。 そう言えば、この子が生まれた時もヨメの里帰り出産だったんで、生まれた場所に帰ったというべきなんだろうか・・・ 当時、前日の夜中にヨメ母から「破水した」と連絡があったにも関わらず、俺は朝から免許の更新ですぐに行けず、終わってから車で走るも、 . . . 本文を読む

ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟

2006-09-19 20:16:29 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る 昨日、息子、甥っ子、姪っ子とで、ウルトラマンの映画みてきた。 行ったら映画館は満員。ここまで来て子供たちに「今日はムリだわ」とか言えないんで、やむなく「プレミアム指定席」ってのを買うハメに。 前売り買ってたんだけど、差額で買えるらしいんで、まあいいかと思ってたら、姪っ子が前売り券を無くしてしまったらしい orz 不慮の出費、6000円也。 . . . 本文を読む

サーカス

2006-04-03 23:42:43 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る 昨日、南港までサーカスを見に行きました。 久々の家族サービス。 その前の日の仕事が遅くなり、帰宅したのが明け方4時ごろ。 嫁はすでに起きて弁当の準備をしてた。気合充分だ。 俺は寝させてもらって、朝7時ごろ起きた。 車で高速を飛ばすこと30分。雨だったがガラ空きでかなり早く南港に着いた。WTCでやってたフリマを散策。手作りっぽい腕時計と、子供 . . . 本文を読む

Mさん家族との別れ

2006-03-16 02:16:39 | 我が家日記
Kee's Homepageに戻る 息子の保育所のつながりで、家族ぐるみで親しかったリア友のM氏一家が、東京へ引っ越していく。 M氏はアメリカ人。ウチの近所にある国立大学で言語学の研究にいそしむ32歳。俺よりひとつ上。 奥さんは日本人で芸術家。子供は4歳と3歳の二人兄弟で、この上の子とウチの息子が保育所で一番の仲良しだったのだ。 M氏が東京の某私立大学で講師の仕事が決まったので . . . 本文を読む