goo blog サービス終了のお知らせ 

キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

3月14日(金)のつぶやき

2014-03-15 01:45:24 | twitterまとめ

ダイオウイカ、城崎マリンワールドで一般公開 兵庫 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/14…


STAP細胞、疑惑で揺らぐのは何の信用か? business.nikkeibp.co.jp/article/opinio…

1 件 リツイートされました

拓洋さん、なんか積んでる。たぶん魚雷。(絶対違う pic.twitter.com/PwakNYNCfU

Nori_kunさんがリツイート | RT

ある意味、研究費、たったの1千万円? この時期に急に再現実験をやろうとしてももろくにできないんじゃ・・・


渋谷・東急ハンズに限定「深海ラボカフェ」-潜水調査船模型や深海調査機材など shibukei.com/headline/9989/

1 件 リツイートされました

『黄昏の岸 暁の天(そら)』、発売まで2週間! 今作の『黄昏の岸 暁の天』は、戴国が舞台。『風の海 迷宮の岸』、『華胥の幽夢』収録「冬栄」の王と麒麟の信頼関係に続く、まさに衝撃の作品です。shinchosha.co.jp/12kokuki/log/6… pic.twitter.com/PffUPd2y0q

Nori_kunさんがリツイート | RT

明日土曜日の13時半から、JAMSTEC横浜研究所の公開セミナーは「初生マグマとはなんだ?」jamstec.go.jp/j/pr/seminar/1… ですよ。ちなみに案内にある写真、岩石が”手”みたいに見えるので、ROVのマニピュと握手してるように見える。


JAMSTEC横浜研究所の第三土曜日開館日、「子ども向けおはなし会」は“ 英語で学ぼうJAMSTEC”って、どんな話なんだろう?時間は11:40~12:10 jamstec.go.jp/j/pr/esm_sat_o…


フォト・ヨコハマ2014×JAMSTEC「深海」連動企画「海と地球の情報局」jamstec.go.jp/j/pr/event/pho…。 なんか、「第1回 JAMSTEC深海生物総選挙 ~推しメンは、キミだ!~」ってのもやるみたい。メンって、深海生物ってオス?と思ったら、メンバーのメン?

1 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。