久しぶりに青森県立郷土館に行ってきた。1枚目は旧第五十九銀行青森支店で国の登録有形文化財。特別展などで使われています。 pic.twitter.com/a4uk17iEaL
— Nori (@keaton_n18) 2018年5月12日 - 15:14
うわー!よこすかー! pic.twitter.com/Ebm4JhQ8XA
— ネイチャーテクニカラー いきもん公式 (@NTC_ikimon) 2018年5月12日 - 15:17
スタンプラリーしてステッカーもらった。「うらしま」「かいこう」「ディープ・トウ」ってところがすごくいい! pic.twitter.com/nYazGuxh5i
— ひびき (@hibikiw) 2018年5月12日 - 15:13
本日最後のミニセミナー!まだ聞いてない方はぜひお越しください! twitter.com/JAMSTEC_PR/sta…
— Team KUROSHIO(クラウドファンディング挑戦中) (@team_kuroshio) 2018年5月12日 - 15:24
【横須賀本部施設一般公開2018】午後4時をもちまして、JAMSTEC横須賀本部 施設一般公開を終了させていただきます。まだ見学がお済みでない方は、お早めにご見学ください。また、お帰りのバスは混雑が予想されますので、お早めにご乗車… twitter.com/i/web/status/9…
— JAMSTEC 海洋研究開発機構 (@JAMSTEC_PR) 2018年5月12日 - 15:46
JAMSTECグッズの新作!アイドルチックなロゴアクキーと定規ゲットしました〜! pic.twitter.com/YD52k5CY7Q
— ネイチャーテクニカラー いきもん公式 (@NTC_ikimon) 2018年5月12日 - 15:29
@NTC_ikimon 定規、深度8000mにいるのはマリアナ スネイルフィッシュでしょうかね。
— Nori (@keaton_n18) 2018年5月12日 - 15:52
東大の臨海実験所の旧本館と水族室標本展示室が解体されるかも、という読売の記事、すでに記事自体が存在しないし、先週の話なのに、時々思い出したようにRTされる。
— Nori (@keaton_n18) 2018年5月12日 - 15:58
【横須賀本部施設一般公開2018】ただ今をもちまして、JAMSTEC横須賀本部施設一般公開を終了いたします。追浜駅行き無料送迎バスは、受付前のバス停でお待ちください。本日は、ご来場いただきまして誠にありがとうございました。… twitter.com/i/web/status/9…
— JAMSTEC 海洋研究開発機構 (@JAMSTEC_PR) 2018年5月12日 - 16:01
スタンプラリー、蛍の光流れるなか集めきった。 #JAMSTEC #jamsteeec pic.twitter.com/PxARz3vk7c
— 白米ライス (@hackmylife) 2018年5月12日 - 16:29
今年のJAMSTECはスプラトゥーンコラボでした!
— リコ (@TonerikoSmith) 2018年5月12日 - 16:26
スタンプラリーは景品もありました!楽しかった(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/5ilWkYipro
想像以上に興奮!!
— へんきょ* (@kyama7) 2018年5月12日 - 16:24
海の研究者さん達、質問したら優しく熱く説明してくださり、ありがとうございました!好きが伝わってきました。楽しかったぁ
#JAMSTEC #横須賀本部施設一般公開 pic.twitter.com/8sG8d4n6Eh
しんかい6500とスプラトゥーンのコラボ
— mikan (@_Mikan_xx) 2018年5月12日 - 16:15
#JAMSTEC
#Splatoon2 pic.twitter.com/vm1SW2WHez
JAMSTEC行ってきたー!!ロボットボムのモデルになった、しんかい6500見たり、船の中も見学できて楽しかったー!!ちょいちょい野上さn…ゲフンゲフン イカ研究員さんの写真があってワロタ
— akishooo (@aki_shooo) 2018年5月12日 - 16:10
#JAMSTEC #しんかい6500… twitter.com/i/web/status/9…
『スプラトゥーン』とコラボしてる、JAMSTEC(海洋研究開発機構)の一般公開日を取材してきました! 初公開のJamsteeec版テンタクルズのイラストとか色紙の展示もあったよ。ロボットボムに似てると噂の?しんかい6500見られた… twitter.com/i/web/status/9…
— みよ / 世界三大三代川 (@tad_miyo) 2018年5月12日 - 16:09
やはり、職員は絵が上手くないとダメなのか。
— keina (@keinakeina) 2018年5月12日 - 15:48
#JAMSTEC
#横須賀本部施設一般公開 pic.twitter.com/m8F0ccx3GL
高圧実験水槽。蓋と本体。深度15千メートル相当までの水圧かけられる性能あるらしいです。しんかい6500の耐圧殻は11千メートルまでは耐えられるというね
— ぶる-@蒼野 昴 (@BluePleiades) 2018年5月12日 - 15:35
#横須賀本部一般公開 #JAMSTEC #team_kuroshio pic.twitter.com/bhfKYL98bt
謎の海洋生物、ではなくて、しんかい6500を吊り上げる、タフレ索。#JAMSTEC 公開日 pic.twitter.com/y8LMtI5NCb
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年5月12日 - 15:22
あお #SIGMA #sdquattro #dslr #yokosuka #jamstec #海洋研究開発機構 #ファインダー越しの私の世界 instagram.com/p/BiqspqjDMKa/ pic.twitter.com/IPTBe14YmW
— けるら (@kelra555) 2018年5月12日 - 15:22
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)とスプラトゥーン2がコラボしていたので来ました!何これかっこいい。ハァハァ。どう使うのだろうか?(肝心なとこ分かってない)
— 原田はゆら (@R255_G255_B255) 2018年5月12日 - 15:01
※写真の撮影許可は出ています。
#JAMSTEC pic.twitter.com/mgCqnEMfBw
JAMSTEC横須賀本部から歩いて夏島、浦郷、追浜地区を探索するのも面白いですよ。何があるかは #追浜散歩 参照。もう2,3年前の情報になるけど。#jamstec #追浜散歩
— Nori (@keaton_n18) 2018年5月12日 - 16:50
NHKでみたマリアナスネイルフィッシュを実際に撮影した機材の展示。制作スタッフが横にいて説明しました。100円ショップの弁当箱やペットボトルが型に使われててまさに工作。#JAMSTEC pic.twitter.com/ZOqxdHoQpV
— Baro2000 (@Baro2000) 2018年5月12日 - 13:50
‥そこに鎮座する萌え萌えな自律型探査機おとひめと作業型自律探査機MR-X1。
— reza (@rezarandmaster) 2018年5月12日 - 13:16
#JAMSTEC pic.twitter.com/U4e7SQf4jD
ちきゅうカレーが食べてみたくて 海洋研究開発機構 JAMSTECに来てみました!🌊 pic.twitter.com/jpswadN3xC
— ⚓️kuni.y✈️ (@Kunimatsu_y) 2018年5月12日 - 12:58
JAMSTECでイキり散らしてるから暇な人来ていいよ pic.twitter.com/YOu9WjXaMS
— カタヤマンボ (@takanory1819) 2018年5月12日 - 12:53
JAMSTECで社会見学。 pic.twitter.com/RvEgCB9H0m
— U1 (@U1_Fukuta) 2018年5月12日 - 11:51
#JAMSTEC ロープワーク講習。ガルパン最終章の秋山殿みたくできるかしら。 pic.twitter.com/29j1pS2ajf
— Shirohigetoon2 OCT🐙 (@shigehiro) 2018年5月12日 - 11:43
#南部ダイバー、#北限の海女、潜ってます。
— EGTM (@EgtmEgtm) 2018年5月12日 - 11:30
#JAMSTEC
#あまちゃん pic.twitter.com/OSz6c1TvMI
みんな来ればいいのに
— たてあな@5/12横須賀 (@soranotateana) 2018年5月12日 - 10:28
#splatoon
#JAMSTEC pic.twitter.com/qJETpJYzLZ
壁紙用
— たてあな@5/12横須賀 (@soranotateana) 2018年5月12日 - 10:27
#JAMSTEC
#splatoon2 pic.twitter.com/cNSirnaHAR
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます