goo blog サービス終了のお知らせ 

キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

5月6日(日)のつぶやき

2012-05-07 01:38:48 | twitterまとめ
00:36 from Photos on iOS  [ 2 RT ]
「オーシャンドリーム」とスーパームーン(その4) pic.twitter.com/ADa1UlaV

00:41 from Photos on iOS
「オーシャンドリーム」とスーパームーン(その5) pic.twitter.com/fwDJlrkD

00:42 from Photos on iOS
「オーシャンドリーム」とスーパームーン(その6) pic.twitter.com/6fGpntmg

00:52 from Photos on iOS
「オーシャンドリーム」とスーパームーン(その7)。JAL飛んでます。 pic.twitter.com/V9zxn3iR

00:58 from Photos on iOS
「オーシャンドリーム」とスーパームーン(その8)。あっ、写真のクレジット忘れた。 pic.twitter.com/1MvgtG1F

01:09 from Photos on iOS
三脚とフィルターを持ってくるべきでした。手持ちは厳しいです。綺麗に撮れていたら、「絆だから」なんて言えたのにな~。 pic.twitter.com/piB98M06

01:15 from Photos on iOS
アンテナとスーパームーン。何かの衛星みたい。ボイジャーとか。ハセガワさんのプラモも買いたいな~。 pic.twitter.com/oBKS2xy7

01:21 RT from web  [ 10 RT ]
Expedition to the deep earth and #supermoon in the space pic.twitter.com/PfMcOeqT
CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート

01:49 from Tweet Button
家入レオ / Shine: youtu.be/J0HGFly2kO8 @youtubeさんから。お店の有線か何かで聞いて気になって、5日のFM横浜のAIR CRUISEを聞いて、購入を決めました。発売日が楽しみです。個人的にはPVは、岸壁や船の上で地平線をバックに歌ってほしい。

01:57 from web
やっぱり三脚とフィルターを持っていくべきだったな~

10:14 from Tweet Button
レアアースの新鉱物発見 東大など、松山市の山地  - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/science/news/1…

10:32 RT from web  [ 46 RT ]
深海レアメタル鉱脈、重力変化で探知 東大など新技術 s.nikkei.com/JUjFYj
日本経済新聞 電子版さんのツイート

10:39 from web
大さん橋には「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」と「ぱしふぃっくびいなす」がいますが、17時と19時出港。横浜の今日の月の出は18時51分なので、ぎりぎり間に合わないだろうな~。そもそも雨?

11:06 RT from web  [ 12 RT ]
ガードレールの点検が終わってない高速道路の通行止めと、再チェックが済んでないツアーバスの運転停止はしないんだぜ
大貫剛さんのツイート

13:42 RT from web  [ 4 RT ]
次はフランスのノティール。 pic.twitter.com/NhCb3Nsq
oniyaさんのツイート

18:59 from web
そういえば、ISSも国際共同プロジェクトだし、クルーはほとんどが外国人だけど、陰謀論って聞かないな~。

19:45 RT from web  [ 38 RT ]
こちらは今年、成田で撮ったムーンショット。月もヒコーキも動くから、こんなんでもけっこうむずかしい。ちなみに2400mm相当の画角で、月の上下がフレームいっぱいになる。 pic.twitter.com/fuevkx4F
中野 耕志さんのツイート

20:16 from web
天気回復しましたね。スーパームーン自宅周辺から。景色がいいのは北側なので何の変哲もない月だけの写真。 pic.twitter.com/pPxYKgQ1

20:19 from web
スーパームーン。しかし、住宅地で暗くなってからカメラもってうろついていると変な目で見られそう。飛行機でも飛んでいれば絵になるけど、横浜上空飛んでいませんね(Plane Finder情報)。 pic.twitter.com/XXCbNQhI

23:35 from web (Re: @uzu_ra00
@uzu_ra00 逓信博物館にあるんですね。行ってみたいです。しかし、プラモ業界も新機軸を確立して科学系が盛り上がっていますので、確かに切手もやって欲しいですね。

23:40 from web  [ 3 RT ]
いよいよ今度の土曜日です。JAMSTEC横須賀本部施設一般公開。天気予報だと曇り一時晴れ。見学にはいい天候かもしれません。jamstec.go.jp/j/pr/public_op…

by keaton_n18 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。