4/20(土)の横浜研セミナーは、渋谷主任研究員による「アストロバイオロジー -深海と地球外海洋-」。13時半~。jamstec.go.jp/j/pr/esm_sat_o… →"JAMSTEC、公開セミナー「アストロバイオロジー -深海と地球… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年4月5日 - 17:42
(承前)と229回目となる今回の横浜研セミナー、なんとここでいったん終了とな!?
— Nori (@keaton_n18) 2019年4月5日 - 17:48
JAMSTECに入社前から止めるまで150回くらい聴講してしていた横浜研セミナー、なんと終わってしまうのか・・・ ちょっと衝撃。jamstec.go.jp/j/pr/esm_sat_o…
(承前2)ということで、次回が最後となるJAMSTEC横浜研セミナーは4月20日(土)13時半~15時、渋谷主任研究員による「アストロバイオロジー-深海と地球外海洋-」jamstec.go.jp/j/pr/esm_sat_o… 229回もありがとうございました。
— Nori (@keaton_n18) 2019年4月5日 - 17:53
(承前3)さらにもっと驚きの情報も。JAMSTECの2019年度施設一般公開。横須賀本部については、例年5月前半の土曜日ではなくて、秋の開催を予定。横浜研究所については、横浜研究所施設開放日として、7/15「海の日」に公開セミナー… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年4月5日 - 17:57
(JAXAの快挙の裏で、個人的にいろいろ衝撃が・・・)
— Nori (@keaton_n18) 2019年4月5日 - 18:00
はやぶさ2のライブ配信に付けられている字幕、聴覚障害者の情報保障に使われている「要約筆記」とのこと。手話がわからない聴覚障害者が多い中、要約筆記の知名度はまだ低くなり手も少ないので、今回の字幕で知名度上がったらうれしい。JAXAす… twitter.com/i/web/status/1…
— おにぎりさん (@onigirisunn) 2019年4月5日 - 10:37
JAMSTEC横浜研で土曜日にやっていたセミナー。期待していた女子高生や女子中学生どころか男子高生や男子大学生も来ないので、もうやめた!となったかどうかは知らんけど、4/20に大トリをつとめるは超先鋭X-starのアストロマリーン… twitter.com/i/web/status/1…
— 高井研 (@1031kentakai) 2019年4月5日 - 18:36
16000フォローありがとうございます。最近一気にフォロワーが増えたので軽く自己紹介すると、私はクリプトン社製ボカロ(ミクリンレンルカカイトメイコ)の現行ソフトウェアパッケージ絵(=公式絵)を描いている人で、普段はだいたいミクさん… twitter.com/i/web/status/1…
— iXima (@iximaxima) 2019年4月5日 - 19:27
図書委員の先輩 pic.twitter.com/oPahT89TXc
— かわいちひろ (@chihikwi) 2019年4月5日 - 17:08
メディアの人たちが東京の綺麗なスタジオから、『九州〜本州の大動脈を断ち切らないための計画』を寄ってたかって潰しにきた(約20分)。放送ではサラッと流されてしまったので確認しておく。
— 雨雲 (@N74580626) 2019年4月5日 - 10:28
・混むのはそこじゃない。料金所に至るまでの一般… twitter.com/i/web/status/1…
@N74580626 マスコミ及び有識者「東京一極集中はもういい加減にしないとやばい!田舎にもいいところがいっぱい」
— buyer (@yoshi01230123) 2019年4月5日 - 16:25
議員「そうだそうだ!だから地方の利便性向上で、道路整備とかしなきゃ!」
マスコミ及び有識者「無駄遣い反対!忖度す… twitter.com/i/web/status/1…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます