あと13時間ほどで、この間に歩道橋がかかるのだ。 pic.twitter.com/xGZ3jHPi
消防車2台に特別高度救助部隊(スーパーレンジャーSR)がサイレン鳴らしながら通過して行ったけど、事故か。心配だな。
「宇宙・地球についてのお話会 ~たった一つの地球を守ろう~」12月22日~24日(パナソニックセンター東京)panasonic.co.jp/center/tokyo/e… 22日はJAMSTEC 久松 和恵さんによる深海のお話会(※事前申し込み制)
今日は学生も来ていて、久しぶりに平均年齢が若い。質問もわかてがおおい。珍しい。
耐熱性の寒天分解酵素を使った研究用試薬なんかも販売されていますよ。「しんかい6500」で相模湾の海底の泥から採取した微生物由来。nippongene.com/pages/products…
先ほどのつぶやきの修正。相模湾ではなくて駿河湾です。時々混乱してしまいます。m(_ _)m。「耐熱性の寒天分解酵素を使った研究用試薬なんかも販売されていますよ。「しんかい6500」で相模湾の海底の泥から採取した微生物由来。nippongene.com/pages/products…」
駿河湾の水深2406mから、「しんかい6500」を用いて採取された泥からとって来た微生物由来。耐熱性寒天分解酵素の発見から製品化までのストーリーは、JAMSTECのサイトにあります。jamstec.go.jp/biogeos/j/mbrp…
@keaton_n18 自己修正。相模湾ではなくて駿河湾ですm(_ _)m
パソコンのあまりの遅さに辟易して、デフラグ中。断片化しまくりで空き容量がほとんどなかった。しかし、休日なので早く帰りたいのだが。っと言っていたら終わった。
おお~!RT @jnu_: おお~!RT @sorano_kurage: おおー! RT @yamanak: はやぶさ2、予算に困窮しているが頑張っている。ちょうど昨日、探査機全体が完成した。応援して下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます