goo blog サービス終了のお知らせ 

キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

5月18日(水)のつぶやき その2

2016-05-19 01:46:17 | twitterまとめ

実証実験の提案の一般公募を4月にホームページなどで開始する予定で、夏をめどに京浜ドックで実証試験を行う、とありますが、まだ公募自体は行われていないようですね。


この間、浦賀ドックに行った時に、浦賀の再開発の候補として、海洋開発の実証試験などの場に活用、という話がありました。浦賀もいろいろ頑張ってほしいな。そういや、長崎も海洋関係の公募をやってたな。第何次かの海洋ブームか。ブームで終わらないようにしないとね。


【速報 JUST IN 】JR京浜東北線と山手線 運転見合わせ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

Nori_kunさんがリツイート | 168 RT

21日(土)午後2時半より横浜みなと博物館日本丸訓練センターで産業考古学会開催、聴講自由無料。歴史的乾ドックの調査報告等発表、産業考古学会ホームページで。産業考古学は、後の支配者や後世のファンにより書かれた資料に基ずく文献歴史と異なり、実物から科学的手法と思考で論理的に歴史を解明

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

眞子さま 海洋調査船「かいめい」を視察 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

Nori_kunさんがリツイート | 49 RT

今日は熊本のなでしこの花酵母を使った米焼酎「あさぎりの花」とキンメの炙り刺し pic.twitter.com/Jn0BQqy5vc


動画を見たい→CG女子高生「Saya」が超リアル 「不気味の谷」超えた執念の手描き - withnews(ウィズニュース) withne.ws/255pNuw #withnews


@Anavel_sato ありがとうございます。私もすぐに気づいて、訂正して再掲しているのですが、修正前のも残してたんですよね。twitterも修正機能が欲しいですね。猫マガジンだと猫の写真と思う人がいそうですね。ガンプラねこでも面白そうですが。


眞子内親王殿下は、海洋研究開発機構の新造船・海底広域研究船「かいめい」をご視察された。船の安全運航を願う船鐘を鳴らすレセプションに参加された。
資源探査で活用が期待される世界最大級のパワーグラブの前で。 pic.twitter.com/xZJH9xJfq4

Nori_kunさんがリツイート | 22 RT

海底の構造探査、レアメタル採取…研究船を公開(読売新聞、5/18)yomiuri.co.jp/science/201605…


「新造船見学も 海洋機構が21日に施設一般公開 横須賀」という記事。公式リンクでURLだけなのか。


今回の「安全保障技術研究推進制度」は、対象がデュアルユースで研究成果については、制限なくオープンなのだけど。→東京新聞:軍学共同研究 技術立国に逆行する:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…

1 件 リツイートされました

東京新聞の記者は全く理解できてないのだな。というか理解しててもミスリードを狙っているのか。軍学共同研究の成果がすべて公表されなかったら、インターネットもGPSも使えなかったでしょうに。

1 件 リツイートされました

素晴らしい成果が出て、公表の時期が調整されたりするかもしれないけど、それは他の非軍事の研究費でも同じだし。

1 件 リツイートされました

「日本の研究予算は多くはない。国は国内総生産比1%を目標とするが、0.7%前後だ。韓国、米国、ドイツより低く、研究費に苦しむ研究者は多い。宇宙だけでなく、海洋開発やIT、物質科学などの分野も軍学共同となれば、日本の将来を危うくする」なら、より多くの科学技術への予算配分を、でしょう

1 件 リツイートされました

というか、科学技術予算が減って、減りすぎているのを問題にして欲しい。

1 件 リツイートされました

こんなペラペラ話す出品者は出入り禁止にして欲しいよ。


「未来に残そう青い海」をテーマに、6月1日~9月8日を募集期間とし、小中学生を対象とした第17回海上保安庁図画コンクールを開催します。ご応募お願いします。
詳細は、こちら。
kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po… pic.twitter.com/giFT0Dq02G

Nori_kunさんがリツイート | 73 RT

プレス発表、リンク先見ても、詳細はPDFというのはやめて欲しいな。


綺麗になった東京海員会館、UWとかいろいろ売ってます(*´ω`*)
一般の人も泊まれる東京晴海のホテルです。 pic.twitter.com/bxIuCyYZ3T

Nori_kunさんがリツイート | 24 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。