マイケリのフラワー日記

私、マイケリのお花に関する日記です。
皆さんに勇気と感動を与える内容となっております。

やっと測定の仕方が分かった。

2009年11月14日 | オーディオ
タイトルの通り、やっと測定の仕方が理解できたのです。

ということで、ECM8000とマイクスタンドを箱から出して、いつでも準備万端状態にしてやりました。


試しに自分の声を録音してみたのですが、「サー」という雑音が凄い!
これはパソコンとツイーターの雑音だと思われます。
ヘヴィメタルを鳴らして、それを録音して聴いてみても、めちゃこもった悪音!
こんな状態でピンクノイズとか録音して、まともな測定ができるのでしょうか?
ツイーターの「サー」という雑音を消す方法を考える方が先のような気もしますが、とりあえず、明日、測定予定です。

それと、DriveRack PAのオートEQも試してみました。
結果、これでもか!ってくらいのドンシャリサウンドになりました。
測定時のピンクノイズもメチャでかいし、これはもう使う機会はなさそうです。



☆今日の1枚☆
Sodom/Code Red

ドイツ産スラッシュ・メタル。
全てを破壊し、突進していくような激烈スラッシュサウンド。
ヴォーカルも凶悪です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイクの補正 (Nong-Khai)
2009-11-15 16:35:40
さて、測定マイク用の特性補正は終了してますか?
補正を掛けてレベル調整すれば、それなりの音になりますよ。
只、そのマイクだと音楽を録るのは厳しいと思いますが…
返信する
補正を欲せい! (マイケリ・ロメオ)
2009-11-15 22:25:49
測定マイクの補正は終了しておりません(--;)
補正の仕方がよく分かっていないし、ECM8000は比較的フラットな特性という記述があったからです(もちろん、逆の記述もあります)。
面倒くさがらずに補正もしなければなりませんね。
音楽を録る予定はありませんが、こもった音でも測定自体は問題なく行えるのでしょうか?
返信する
補正 (Nong-Khai)
2009-11-16 00:18:35
測定する場合はマイク側の補正は必須項目です。
補正後にマイケリさんの所でドンシャリになるならば、
確実にマイク側でハイとローが落ちて居るのでしょう。
ECM8000での補正カーブは公表されて居るかも知れませんよ。
返信する
フォー!Say! (マイケリ・ロメオ)
2009-11-16 21:19:20
>測定する場合はマイク側の補正は必須項目です。

そうですか。やるっきゃないですね!

>補正後にマイケリさんの所でドンシャリになるならば

オートEQ機能はあまり信頼できるものではないのかもしれません。


とりあえず、マイクの補正は次の連休の課題です。
返信する

コメントを投稿