
9月23日(水)
天気 晴れ
気温 25℃
風 北東の風 弱く
連休最終日は快晴になりました。台風の影響もやっとおさまり、
元の勝浦に戻った感じです。釣り人や観光客も多く、
観光地「鵜原」はにぎわってました。
☆イソムラ☆
水温 20~22℃
透明度 3~5m
海況 やや流れあり、ややうねりあり
うねりはおさまって、エントリーもしやすい穏やかな海でした。
しかし、濁りはまだ残ってました。昨日に比べれば回復してるようですが、
根まで下りて透明度5m前後、魚は多くかなり近くまで寄ってきます。
イサキが縦に流れ込んでます。
2ブイが破損しており使用中止のため1ブイで北の根でしたが、
根の潮上にはスズメダイ、イサキが群れ、そこにワラサが数匹、
またツノダシがキンギョハナダイに混じっていました。
☆ベンテン☆
水温 20~22℃
透明度 3~5m
海況 ややうねりあり
昨日に比べると良くなってますが、まだ透明度5mほど。
その分魚は多く寄ってきます。イソムラよりもイサキの群れが多かったです。
稚魚も混じってます。根をおり砂地までおりてからゆっくり壁を探索。
ニシキ、フタイロ、ミアミラなど大き目のサイズのウミウシが目立ちましたね。
☆志村ビーチ☆
水温 20~22℃
透明度 3~5m
海況 ややうねりあり
こちらも昨日よりは良くなってきてました。
浅瀬は底も見えるまでに回復、沖へ行くとまだ白いです。
チョウチョウウオが浅瀬に増えてます。この台風で底の海草がけっこう
さらわれており、探し安くなってますね。オヤビッチャやオキナメジナ、
カゴカイダイも子供が多く元気です。
午後には少しウネリが感じられ,浅瀬も少し濁ってきた感じ・・。
明日は東の風、うねりがあるようですが、ビーチ・ボートともに
エントリーは大丈夫でしょう!
天気 晴れ
気温 25℃
風 北東の風 弱く
連休最終日は快晴になりました。台風の影響もやっとおさまり、
元の勝浦に戻った感じです。釣り人や観光客も多く、
観光地「鵜原」はにぎわってました。
☆イソムラ☆
水温 20~22℃
透明度 3~5m
海況 やや流れあり、ややうねりあり
うねりはおさまって、エントリーもしやすい穏やかな海でした。
しかし、濁りはまだ残ってました。昨日に比べれば回復してるようですが、
根まで下りて透明度5m前後、魚は多くかなり近くまで寄ってきます。
イサキが縦に流れ込んでます。
2ブイが破損しており使用中止のため1ブイで北の根でしたが、
根の潮上にはスズメダイ、イサキが群れ、そこにワラサが数匹、
またツノダシがキンギョハナダイに混じっていました。
☆ベンテン☆
水温 20~22℃
透明度 3~5m
海況 ややうねりあり
昨日に比べると良くなってますが、まだ透明度5mほど。
その分魚は多く寄ってきます。イソムラよりもイサキの群れが多かったです。
稚魚も混じってます。根をおり砂地までおりてからゆっくり壁を探索。
ニシキ、フタイロ、ミアミラなど大き目のサイズのウミウシが目立ちましたね。
☆志村ビーチ☆
水温 20~22℃
透明度 3~5m
海況 ややうねりあり
こちらも昨日よりは良くなってきてました。
浅瀬は底も見えるまでに回復、沖へ行くとまだ白いです。
チョウチョウウオが浅瀬に増えてます。この台風で底の海草がけっこう
さらわれており、探し安くなってますね。オヤビッチャやオキナメジナ、
カゴカイダイも子供が多く元気です。
午後には少しウネリが感じられ,浅瀬も少し濁ってきた感じ・・。
明日は東の風、うねりがあるようですが、ビーチ・ボートともに
エントリーは大丈夫でしょう!