goo blog サービス終了のお知らせ 

HAO

NPO法人 関西障害者国際交流協会
就労継続支援B型事業所 ハオ作業所の出来事等を紹介します。

ハオ地域活動支援センター「お花見」

2011-04-12 | ハオ2011
4月12日は、
ハオ地域活動支援センターのお花見となりました。

今までは毎年、
近くの公園でバーベキューを食べながらのお花見だったのが、
昨年、「バーベキュー禁止」の看板が立てられ
中止となっていました。

今年は仕事が忙しく、
花見に行く予定がつかない。


12日の朝10時過ぎ、
今日は少し納品する品物が少ない。
何とか花見に行けそうだとセンター長から声がかかりました。

急きょ、お弁当やお茶・ジュースを買い、
シートを出して近くの公園へ。

このようなイベントはする事が早いです。
1時間後には用意が出来てお花見となりました。







残念ですが散りかけている桜の木もあり、
お花見をするには最後の日ぐらいでしょう。

天気も良く暖かい。
外で食べるお弁当も美味しい。











帰ってからまだ作業が残っているのでビールは無し。
少し残念!

ハオで安来節(どじょうすくい)

2011-01-13 | ハオ2011
1月13日、ハオ地域活動支援センターで、

「安来節(どじょうすくい)」

が披露された。


2月19日尼崎労働福祉会館で行われる
「アジア新春祭」に出演予定の、
日本舞踊家 若柳吉節裕さんが、
お弟子さんと、日舞を披露してくれた。

誰にでも解りやすい踊りをと、
安来節(どじょうすくい)を踊ってくれた。








井出町子さんの踊り。










若柳吉節裕の踊り。








みんな楽しく、
笑いながら踊りを観ていた。

2月19日の「アジア新春祭」が楽しみだ。