goo blog サービス終了のお知らせ 

当店はメニューがいっぱい!札幌市中央区の『クルマの相談窓口デパート』です。

国産全メーカー新車・中古車販売及びリース取扱
タイヤ・バッテリー・部品・用品販売 車検・点検・整備・板金塗装・各種保険

見えますか?その1

2010-05-16 10:29:00 | 出来事

P1020402 今日は一人でショールムで留守番でした。

行楽日和で、お問い合わせも少ないかなと思ってたら

嬉しいことに多くのお客様にご来店いただきました。ありがたいことです。

午前中ですがショールームにヘリコプターが飛んでいました。わかりますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道(苫小牧→支笏湖→札幌)

2010-05-05 23:59:00 | 出来事

P1020383苫小牧にフェリーが到着してから、支笏湖経由で札幌へ

車の移動ばかりでしたので、運動不足解消に足漕ぎボートで30分トレーニング!

意外に楽しい

北海道では渋滞もなく、お店に到着!

P1020386

無事でなにより、予定通り業務完了しました。

明日から通常営業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜(みなとみらい)~茨城(大洗)

2010-05-04 23:59:00 | 出来事

P1020364_2 観覧車に乗ってみました。実はこの観覧車に乗ったのは17年ぶり?3度目です。懐かしい~

赤レンガは20年ぶりw

横浜を午後になってから出発して 大洗フェリーターミナルへ

渋滞もなく予定通り到着!フェリーに乗り込んだトライトン君

P1020375_2

P1020372

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪~横浜

2010-05-03 23:59:00 | 出来事

P1020359 今回は仕事なの ですがゴールデンウィークを満喫するために渋滞に中ではまってみました。

12時間、足をつらせながら走り横浜に到着!

P1020362

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン

2010-03-30 23:59:00 | 出来事

P1020267 当店ショールーム前から撮影してみました。

満月の3月30日、1カ月に2度目の満月「ブルームーン」。

「ブルームーン」については諸説あり、本来、大気中の塵の影響により月が青く見えたことを「ブルームーン」と呼んでいたが、1946年に天文雑誌の紹介によって、1カ月に2回目に見られる満月を「ブルームーン」と呼ぶようになったと言われている。

 大気中の塵の影響で月が青く見えることもあるが、それを見ることは非常に難しいため、「極めてまれなこと」「決してあり得ないこと」といった意味を指して使われ、とても珍しい、めったにないことを表す「once in a blue moon」という言い回しも存在。「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えもある。

 1カ月に2度満月が見られることは珍しく、今年は1月と3月がこれにあたる。

これ以上、幸せになれるかな~?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする