goo blog サービス終了のお知らせ 

カメのはな唄

飼っているかめのことを中心に、のんびりと書いていきます。

今年最後にする予定のイベント、ペポクラin仙台

2019-10-27 20:11:15 | 日記
突然ですが、じゃがりこの期間限定「激辛インドカレー味」って知ってますか?
今日買って食べてみたんですが、初めは余裕だなって思ってたんですよ。
たかがお菓子でしょ?
じゃがりこでしょ?って。

でも3個、4個と食べ進めるうちに段々喉の奥が辛くなってくるんですよ!
思うに、辛さって溜まるものなのではないか?辛味の成分が喉にはりついてるだけかもしれませんが…



まあまあ、そんなことよりも
今日は「ペポクラin仙台」ですよ!!行ってきました!
写真とかは撮っていませんが、レオパは多かったんですけど他のヤモリやモニターなんかも前年より多いように感じました。
そして俺の狙いはコレでした!


キボシイシガメCBベビー
2匹目です。まだどちらも性別は分かっていませんが、繁殖狙いたいですね。
店員さんから丁寧に注意点や餌のあげ方とかを教えてもらいました。ありがとうございます。




しばらくはこんな感じでプラケで飼っていきます。
アカアシガメのケージを間借りします。
昆虫を与えるといいと教えてもらったので、定期的にあげてはやく安心サイズにしたいですね。

はじめます

2019-10-15 21:28:32 | 日記
本日から、家で飼っているかめの飼育日誌を兼ねてブログをはじめていきます。



実は、他のサイトでも何回か投稿していましたが、こっちの方が使いやすいような感じがして…
そして、参考にさせて頂いているブログを書いている方が多かったんですよね!
少し安直かと思いましたが、それでこちらへ移りました。


最近はめっきり寒くなってきました。
家は東北地方なもので、今日の最高気温15°、最低気温3°‼️
去年はこんなに寒かったかな?
寒さは爬虫類にとって大問題です。

家にはニホンイシガメの「だいきちさん」とキボシイシガメの「ほたるん」がいますが、だいきちさんは2歳、ほたるんはもうすぐ1歳とまだ幼いため、冬眠はさせられません。
そこで冬の保温方法ですが…




今年はこれらを使って、冬を乗り越えようと思います。