kazzdokkのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事

せんべろ

2019年07月19日 | Weblog

せんべろとは、千円でベロベロに酔えること、また、そのような価格帯の酒場。

今日、爺は酒に飢えている。
ベロベロになってもいい、いや、ベロベロになりたい。
なぜなら、3日間禁酒をして臨んだ人間DOCが終わったからだ。

ベロベロになりたいため横浜西口あたりをプラプラしていると、とん太という串焼屋がやっている。
しかも、平日13時から酎ハイ100円という驚きの安さである。今日はここでベロベロになろう。



店に入ると”せんべろセット”なるものがある。



キンミヤセットは、ホッピー+中3杯+おつまみ
赤星セットは、サッポロラガー+おつまみ
しかし、これではベロベロにはなれないだろう。

まず、ハイボールと串焼きを注文し、グビグビと呑む。うまーーーーい。
さらに、酎ハイ、酎ハイ、酎ハイ、餃子、ピリ辛鳥南蛮。
ふ~、大分気持ちよくなってきた。







さてさて、締めにもう一杯ハイボールを呑もう。
ふ~、満足、満足。
さて、お会計。

これだけ呑んで喰って、驚きのお値段。
せんべろ、とはいかないものの、なんと1,990円也。
来年の人間DOCが待ち遠しい。


コメントを投稿