goo blog サービス終了のお知らせ 

低糖質ケーキ

2018-07-01 | ケーキ


#糖質制限
明日から 絹ごしプリン
糖質70%オフになります

糖質4.7g
エネルギー116kcal

プリンアラモードにも同じ
プリン生地を使っているので
プリンの部分は糖質10g分オフになる計算です。

プリンの糖質はもともと
14.7gありましたが
キャラメルはそのままにして4.7g
です。


アトランタチーズケーキがブティックに並びました!
濃厚なベークドチーズケーキの上に
シトロンパッションのガナッシュモンテ
糖質は2.5g/一個
エネルギー300kcal

#糖質制限 #糖質制限ケーキ
#天然甘味料 #エリスリトール は #抗酸化物質
#虫歯になりづらい #ボディーメイク
#アンチエイジング
#patisserieMURATA




これは当ブティックのマダムのための
バースデーケーキ仕立て

これから低糖質スウィーツは徐々に増やしていきます。


父の日

2018-06-13 | ケーキ

甘いものが苦手という男性でも
宮崎の高級マンゴーたっぷりのマンゴーデコなら
喜んで食べられるという方が多いので
今年もマンゴーデコレーションを作ることに!


父の日限定ケーキ
6月16日(土)17日(日)お引渡し

宮崎または熊本の完全規格品の完熟マンゴーを使った
スーパーマンゴーショート


写真は4号サイズ

4号(直径約12cm)税込み¥4.670-

5号(直径約15cm)税込み¥6.500-

6号(直径約18cm)税込み¥9.220-



完全予約制 TEL022-362-7767-


エトワール

2018-06-01 | ケーキ


大人気 夏のガトーショコラ
チョコレートのお菓子でありながらも
みずみずしいデザート
エトワールが本日から始まりました。



カリブという名のビターなショコラと
ゴヤールのマールドシャンパーニュ
(シャンパン ブランデー)のシロップを
ジャブジャブに染み込ませて

梅雨でも夏でも、いつたべても美味しく仕上げました!

#gâteauauchocolat #sweets #patisseriemurata

初夏のケーキ

2018-05-28 | ケーキ

レモンのタルト

国内産レモンをたっぷり丸ごと使った甘酸っぱくとろりとしたクリームの中に
レモンと相性が良い
シナモン系のスパイスを効かせた
ビスキュイ・スペキュロスを忍ばせることで
より深いレベルでレモンらしさが
浮き彫りになります。
🍋
フランスで使われている分量比率は変えずに
クリームの乳化やレモンのコンフィなどの
バランスを図り直す事で
モダンさを追求した
ムラタの代表的なタルトです。



サクランボとピスタチオのタルト

トンカビーンズ風味のクランブル
ピスタチオのまろやかな風味と
甘酸っぱくジューシーなサクランボが絡み合う
初夏の空気を味わい下さい。
※ごく稀にサクランボの種が混じっている可能性がありますのでお召し上がりの際は
お気をつけ下さいませ。



ティラミス
コクがあるマスカルポーネと
コーヒーとバニラのチーズケーキ

五月の定休日

2018-04-30 | ケーキ

5月の定休日
穏やかな気候のゴールデンウィーク
繁忙期がすぎ
さほど待ち時間もなく
ゆったりとお買い物いただける
季節がやってきました。
#patisserieMURATA

クレームブリュレの焼き色を更新

2018-04-23 | ケーキ

クレームブリュレの焼きを
ほんの少し濃いめに色付けることにした。

喜界島の島ザラメの特徴が
焦げ味に隠れない程度に

苦味と旨味
少し溶けた砂糖が味蕾に伝わる速度
クリーミーさとカリカリ感

三枚目の写真をみて下さい
キャラメルの断面は砂糖の粒を残しつつ
表面だけほんのり焦げ
クリームとの接地面は少し溶け出している

そのキャラメルのテクスチャーと
卵の味 バニラの味 ミルクの味
入れ替わり立ち替わる五感で感じる体感
人として生まれ経験を積む事で
石器時代から何世代もかけ
果てしなく上がり続ける味覚の解像度
食べる事でしかし得ることができない喜びの世界

作り続けて32年
その時々でキャラメルの溶け具合も
色づきも違う揺らぎ感も含めて
そろそろ完成の域に入ってきました。






購入から3時間後あたりが食べ頃のピーク

#クレームブリュレ #喜界島
#島ザラメ #タヒチバニラ
#ブルボンバニラ
#cremebrulee #cremebrûlée #caramel #vanille #patisserieMURATA

ナルシス

2018-04-22 | ケーキ


心躍る季節♪
苺のエクレア
ナルシスが
本日よりブティックに並びました。

ふんわりした生クリームと
フレッシュな苺の食感
なめらかなカスタードクリーム
が香ばしいエクレア生地に包まれて
それぞれの素材が口の中で踊るよう
な春のお菓子です。

#エクレール #苺 #カスタードクリーム #クレームシャンティー #コンフィチュールフレーズ
ふりかけたつぶつぶは #ヘーゼルナッツ

ヴァニラ高騰について

2018-04-01 | ケーキ

私達が好んで使っている
タヒチ産ヴァニラビーンズが
数年前の価格で1kgあたり5万円前後だったと思いますが
昨年8万円程に値上がり
今年の初めには1キロ12万4000円という
高値がつき
もはやヴァニラビーンズの使用をやめるという
パティスリーも多く出てきておりますが、

天然ヴァニラの高貴な香りはトリュフなどと
並んで人類が手に入れる事ができる
食の分野の頂点とも言える存在と思いますので、

ヴァニラを多く使うお菓子(クレームブリュレや
シュークリーム、ミルフィーユ等)一個あたり
15円〜45円程値上げさせて頂き
ヴァニラビーンズが手に入る限り
引き続き十分に使って
食の遺産とも言えるヴァニラを使った
菓子を絶やさないで
いこうという方針に決めました。

〜ここからは呟き〜

ヴァニラを取り巻く生産〜流通の環境で
機能不全に陥っている箇所が多々あると思いますが
僕個人的には上質なヴァニラビーンズの香りは
今までが安すぎた感があります。

本当は生産の現場から末端まで一度解体して
農家の方々の生産〜収入までを(教育も含め)
再構築して欲しいものですが

数年で流通や情報伝達に大きな革命
が起こっていくでしょうから
今がピークで
徐々に整って行くような気がします。

まあ天然のヴァニラというものは
一般の消費者の方々が思っている以上に
はるかに高貴であり殆ど神であるという事
それが日常的に存在する奇跡を感じて
愛でるように食べてもらいたいです。

興味ある方は「バニラビーンズの栽培」で
検索してみて下さい。
もともとアマゾンなどジャングルの奥地に自生していた植物を
タヒチやマダガスカル島に持ってきて栽培を始めたわけですが
受粉を媒介してくれる昆虫がいなかったため
人工授粉の方法を見つけるまでは相当な時間と苦労があったようですが
ビーンズを収穫してからも蒸したり焼いたり寝かせたり
出荷までかなりの手間暇がかかり
栽培出来るものとはいえ
大量摂取すれば催淫作用も出ると言われるほど
までに完成させたものですね!

アディクト ショコラ

2018-02-22 | ケーキ

instagram & Facebook より

アディクトショコラが
ブティックに並びはじめました

チョコレートとオレンジのハーモニー
生クリームは使わず
チョコレート少量のバター
オレンジリキュールを
フレンチメレンゲでムースにした
チョコレートよりもチョコレートな
スウィーツです。

facebook.com/CazunoriMURATA

nstagram.com/kazunori._.murata/