goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りバカ智誌

“超絶嵐道”
-ささやかな毎日の中でどれだけ君を見つけただろう-

受験において大切なこと。

2011-07-31 20:07:40 | 暮れぱと。's 受験講座



  こんばんは


今日は疲れましたぁ↓↓

大学のオープンキャンパスに行ってきたのであります/

あれだな。

やっぱ、学校選びは実際行って決めた方がいいですよ。

今年高校受験される方も、大学受験される方も。

学校がどんなに良くても通学がしんどい場合、私はそこを断念します。笑

高校受験の時、スベリ止めで受けた私立は、とても楽しい学校だという風な定評を聞いていました。

この学校と私の志望校の公立高校との学校見学会が重なってしまって、私は公立高校の方に見学に行ったんです。

その後私立の見学会には日程が合わず行かずじまい…。

結局願書を出しに行くときに初めて行ったわけなんです。

まぁうわさ通りとても雰囲気のよい楽しそうな学校だったんですが、

その学校が山の上にあって、信じられない量の階段を登らなければいけなかったのです(*_*)

後に引くこともできず

結局公立高校に合格できたんでよかったんですけど

その時にやっぱり学校見学は大切だなって思いましたね。

もし公立高校がだめだったら私は今頃足ムキムキですよ

で、今日も行って正解だったんです

私の中ではもうほぼこの大学にしようかなって考えていたんですけど、

この大学は私立高校の時よりも長~い階段を上り続けなけらばならなかったのです。

一言で言うなら“ハンパない”。笑

学校自体はめちゃくちゃよかったんですけどね。

通学は1時間35分かかると予想してますww笑

まだ近い方なのかもしれないけど、体がもたないですよ

体力皆無。

でもホント学校見学は大切だなって思いましたww

受験を控えているみなさん。学校の情報は早めに入手し、実際にその足で行ってみて下さいね^^/



昨日の『嵐にしやがれ』のこと書こうと思ってたんですけど

思ってたより学校見学の内容が長くなってしまったので終わります



あぁでも一言!!



私は今日の晩御飯に冷やし中華を食べました



もちろんTイチ








辛いぜっ!!!勉強の夏!!!!!

2011-07-23 20:15:00 | 暮れぱと。's 受験講座



ご無沙汰してます/
  暮れぱとです

やっぱ名前の表記ww“くれぱと。”より“暮れぱと。”にしたくてそうしました^^/
読み方は変えてないんでよろしくお願いしまぁす




今日は午前中懇談があったので学校に行ってきました(^^)/

去年は志望校の話とかで普通に30分以上懇談してたんですけど今日はきっちり15分で終わりましたww

ちなみに去年はクラスで1位2位を争うほど懇談が長かったんです


今日先生には今のままで大丈夫というふうに言っていたただきました

理系ですねって言われて安心しました!!

数学が好きなんですけどテストではいつも点数が取れなくて…

理系に進みたいけど理科も苦手だし迷ってたんですけど
今日先生にそう言ってもらえてとても安心できたし自信が持てました!!

夏休みは勉強出来る限り頑張りたいです


そして受験生のみなさんは追い込みの夏がやってきましたねww

この夏どれくらい頑張るかで志望校合格が決まります。

私は去年経験したばかりなのでまだ受験の記憶が鮮明に残っています。

辛いんですよね。

でも毎日することが大切ですからホント悔いが残らないよう頑張ってください

1つアドバイスさせてもらうなら、

この夏は基礎固めを念入りにして下さい。

社会と理科の暗記はこの夏に終わらせた方が安心ですね。

それと好きな事はほどよくする
     これが1番大事です

私の受験中のモットーはがっつり勉強ほどよく嵐でした。

皆さんもこんな感じでゆる~くでもやるときやるで全力を尽くして下さいね^^

あとつらくなった時はサクラ咲ケがBest!です




話はガラッと変わって...

今日やっとBeautiful World全部聞きました

もうどれも素晴らしいねっ!!!

聴きほれちゃいました


明日はとうとう嵐が大阪来るよ-

近くなる~

でも会えな~い

グッズ買いに行くだけ~

さみしい~

ファンクラブ会員は絶対行けるようにしてほしいぜ~





あっけらかんでいいんじゃない?