goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りバカ智誌

“超絶嵐道”
-ささやかな毎日の中でどれだけ君を見つけただろう-

いつまでも

2013-01-21 15:46:09 | くれぱと。’s favorite songs
ウラアラマニアお気に入りソング第4弾




第1弾は「夏の終わりに想うこと」
第2弾は「イチオクノホシ」
第3弾は「Snowflake」


そして第4弾は「いつまでも」





迷ったなー



語りたい曲がありすぎて




今の気分でいくことにしました←




ん―...


最初聴いたときはそんなやったんですけど
なんか聴けば聴くほどハマっちゃって..




メロディーも歌詞も..



もちろん翔ちゃんのラップも♪




サビとラップの前のパートからの流れが好きです(*∩ω∩*)





「君と生きた毎日
 ただ君だけを愛した日
 たぶん僕のすべてが君のそばにあった
 当たり前の毎日
 二度と会えぬこの日を
 どんなときも忘れないようにこうやって
 時を止めたい」







2番のAメロの大野さんのパートもキュンキュンします(*∩ω∩*)

素敵すぎます←



あと
「かばんの中溢れてる二人好きだったメロディー」
のとことかもキュンキュン







サビの歌詞全部好きです←

書ききれません(笑)







他にも書きたい曲があるので第4弾はこれにて終了ー

Snowflake

2012-12-19 12:47:29 | くれぱと。’s favorite songs
ウラ嵐マニアお気に入りソングシリーズ第3弾




第2弾から第3弾までなんでこんな時間があいてるのかと言うと
なかなか1曲を決めることができなかったからです(笑)



第1弾は「夏の終わりに想うこと」
第2弾は「イチオクノホシ」


そして第3弾は「Snowflake」にしました。



“Snowflake”って日本語で“雪片”っていう意味ですよね。



なんか歌詞も“雪片”とおんなじくらい儚くて切ないですよね。


タイトルと歌が本当にマッチしてるなって思う曲です。



なんか聴けば聴くほど胸にしみます。










「ささやかな毎日の中で
どれだけ君を見つけただろう
流れる季節が遠ざかる前に
 もう一度だけ

どんなに夢は儚くても
いつかは消え行く運命でも
足跡はやがて白く消されても
君を忘れない」









「ささやかな毎日の中でどれだけ君を見つけただろう」



っていうフレーズが大好きです



なんか良いですよね。




2番のサビ

「止めないであふれでる涙」

っていうフレーズも素敵ですよね。





きっとサビの出だしの曲調が素敵なんでしょうね








5人の声が優しく力強く響いていて、
でも切なくて、儚さが伝わってくる。




本当に心にしみます。






素敵な歌ですね…━━━━∴★☆







皆さんもまた改めて聴きなおしてみて下さい(^o^)





ちなみに何回もリピートして聴いても飽きないと思いますよ(笑)

Popcorn感想。

2012-11-12 15:40:25 | くれぱと。’s favorite songs
先日Popcornようやく全部聴けましたー(^o^)


素敵やー(*´∪`*)



じゃあちょっといきますか。



少しずつ書いてたら更新遅くなってしまった(´`




1.Welcome to our party

ついつい口ずさんでしまう曲♪



2.駆け抜けろ!

セレナー(^o^)




3.ワイルド アット ハート

もうテンションをあげるためにある歌やと思いますW




4.Face Down

鍵のかかった部屋の主題歌\(^^)/

やっぱりかっこ良い曲ですねーW




5.We wanna funk, we need a funk(Vocal:Jun Matsumoto)

潤くんの曲って感じー笑

なんかどことなくかわいいですよね←




6.two(Vocal:Satoshi Ohno)


素敵..

素敵の言葉につきます


冒頭から綺麗な声がめちゃめちゃ響いてますよね


美しすぎます。


歌詞がちょっとキュンってなります(*´∪`*)


思わずリピート



あっ。
大野さんのソロだけ語りすぎてしまった(*^^*)笑





7.Waiting for you


イントロが良い感じですねーwww
この曲好きかもー(*^^*)

私的に5人が順番にソロで歌ってサビで1つになる感じめっちゃ好きなんです←


8.楽園(Vocal:Masaki Aiba)


めっちゃかわいい!

相葉ちゃんって感じ(笑)


フューチャーって言うとこが好きや(笑)



9.旅は続くよ


なんか...
なんか良いですよね!

なんか.....
なんか良いんですよね!笑


残りますよね!





10.それはやっぱり君でした(Vocal:Kazunari Ninomiya)


この曲ちょっと感動したかな。

ニノの歌詞は毎回素敵すぎる。

虹からのこれ!


ニノって感じしますね。




11.迷宮ラブソング


謎ディ

この振り付け大好きですねーW


12.Your Eyes


三毛猫


改めて聴いてめっちゃ良い曲やなって思いました。

聴けば聴くほど惚れます


13.Fly on Friday(Vocal:Sho Sakurai)


翔くんやー(((o(*゜▽゜*)o)))笑


良い感じ♪


前回とはまたタイプの違った曲ですね。



14.Cosmos



翔ちゃんからのコレ!笑

なんか不思議な感覚になる曲ーW


サッカーっぽくないですか?(´`



15.証


サビに入る前のとこが好き←

歌詞聞いてたら頑張ろうって思えてくる。

オリンピックの感動を思い出す。


16.Up to you

これが最後の曲だとは思えない!

ホントにまだ曲が続くんじゃないのかと思います。

そのままWelcome to our partyに戻っても違和感なく聴ける感じo(^^)o




Popcornは何度も何度も順番に聴いてしまいます


やみつきになりますね


ホントに聴いてて飽きないですね♪





昨日はポッキーアンドプリッツの日ー



朝からポッキー食べました(*´∪`*)










イチオクノホシ。

2012-10-22 16:31:23 | くれぱと。’s favorite songs
ウラ嵐マニアお気に入りソングシリーズ第2弾


どの曲にしようか迷ったんですけど「イチオクノホシ」にしてみましたwww



この曲神ってると思うんですよね


私、なんかどの曲に対しても神ってるって言ってる気がしてきましたけど(笑)



この曲は、ライブDVDで初めて聴いて
良いなって思ってたんです♪

今回、ウラ嵐マニアに入っててちゃんと聴いてみたら感動してしまいました


めっちゃ素敵な曲だなっって思いました♪



まず全体的に歌詞が良いですよね。


やっぱサビが特に好きです☆


「イチオクノホシの中の二人
こんな小さな物語は
あの時僕らが出会わなかったら
今もきっと始まらない」



「こんな小さな物語は」っていう表現がめちゃめちゃ好きです


あとサビに入る前のメロディー!


「大切なものは君の胸にあることわかった夜」

「君のいない夜は長すぎて心で名前を呼ぶ」


ここです!笑


ここが私のキュンキュンポイントですね♪


素敵ー(>_<)



それにやっぱり5人の声が素敵すぎて..



この曲はガチのおすすめ(^q^)





では今回はこのへんでー

夏の終わりに想うこと。

2012-10-05 15:25:11 | くれぱと。’s favorite songs
ウラ嵐マニア聴いてて良いなって思った曲を少しずつ語っていけたらなって思います(*^^*)


全部良いけど全部できるかなー笑



それで1曲めは「夏の終わりに想うこと」

嵐さんも絶賛してた曲。


もう夏の終わりも終わってしまったかな(笑)

今ってもう秋やんねW

でも昼間は結構暑いよー(>_<)



まぁこの曲ホントに良い!


大野さんの透き通るような声が胸に響きます

相葉ちゃんや翔ちゃんの声がこういう曲調にとても合ってる気がするんです

ニノの囁くようで力強い声がとっても残ります

潤くんの優しい声が心をなだめてくれますよね




1番好きなのはサビですね。



「抱きしめた
壊れるほど
壊れるほど
確かめてた
胸の鼓動が重なれば僕らはひとつになる」

「抱きしめた
夢の中で
夢の中で
息を止めた
思い出があふれ出して始まる夏の終わり」

「思い出」は「想い出」なんかな?まぁいっかwwwすみません(´`適当で



「壊れるほど」が2回繰り返されるのが好きです

「壊れるほど確かめてた」ってもうキュンキュンポイントですよね。


「夢の中で息を止めた」のところは聴いたときホンマに息止めました(笑)

もちろん無意識ですよ(笑)


それに「夢の中で息を止めた」は何回聴いてもドキドキしますね



メロディーもとっても素敵だし
5人の声もめちゃめちゃ響いてますよね



この曲が頭から離れんくて授業中もずっとドキドキしてます(笑)


嵐が自然と想い浮かぶからね。




ずっとリピートして聴いてしまいますが何回聴いても飽きない



どうしよー








今日はMステ3時間SP!


嵐さんに会えるの楽しみですね♪