のんびりと・・・

小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

雨上がりの朝に

2022-02-20 20:42:02 | わが家の花

 

 

 

 

 

 

夜は結構強い雨が降っていましたが

朝には晴れて

お日様が当たる頃には雫もなくなりそうでした

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  

  


春待ちの散歩道

2022-02-19 09:12:49 | のんびりフォト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝も冷たい朝です

春が来ないということはないのですが

やっぱり待ち遠しいですね

散歩道もまだ寂しい感じです

 

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  

  


メジロ・・・仲睦まじく

2022-02-18 09:14:20 | わが家の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家において

梅の木など見晴らしが良いと思われるところでは

決してくっついている場面など見ませんが

葉が沢山ある甘夏かんの枝では

くっついてお互いの毛繕いなどしています。

このメジロがくっつく習性から「目白押し」という言葉が生まれたとか・・・??

 

公園などでは群れているメジロに良く会いますが

わが家に来るのは

2~3羽です。

餌の量をちゃんと解っているのかも??

 

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  

  


冷たい空気の中

2022-02-17 15:56:11 | わが家の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪もなく

風もないのですが

空気は冷たく寒かったです

場所はニュータウンの公園です

期待した梅も蕾でした

 

もうすぐ春かな?と思ったのですが

まだまだのようです

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  

  


寒いけど・・・

2022-02-16 17:25:36 | わが家の花

ラナンキュラスの蕾は

随分この状態が続いているような?

寒いけど

咲く気は満々のようではあります

 

 

少し遅めでしたが

この八重の梅沢山開花してきました

やっぱり清楚で綺麗だわ!!!

 

冬形の気圧配置で

風も強く冷たい一日でした

でも春が確実に近づいている気配はあります

もうすこし もうすこし・・・

冬の冷たさと一緒にコロナも飛んでいってほしい!!!

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ