☆Suspended

現在、新規投稿は休止中!m(_ _)m

☆アンヘル・デ・オロ

2012年06月09日 | マスク製作


プロレスやルチャはTVとか雑誌・DVDを入手してまで見る事は100%無いので

たまにショップなんかのHPで情報を見てるんですが(^^ゞ

オロ選手が来日してたんですネー!

画像良く見たら目のデザインが変わってたのでさっそく
作ってみました♪(^。^)

初期は五角形タイプでしたが今回被ってたのは四角になってました!




その他は・・・

後ろの天使の羽?のデザインが開き気味だったのが下部が
少し閉じぎみにレイアウトが変わっただけかなー?



このマスクはミスティコと同じスッポリタイプのマスクです。

ミスティコはアゴ部で紐を締めるのに対しオロは後ろで締めるタイプですネ!
紐の収納を考えたらアゴ部で締める方が解け難くて良いと思いますが・・・
これはメーカーの特徴なんでしょうね!

個人的にはこのスッポリマスクは好みではありませんがオロのデザインは好きです(^。^)



裏張り処理は実際の画像を見た事無いんですが(^_^;)
個人的な好みでこんな感じに施してみました!



ミスティコもそうですが・・・

このマスクはデザイン的に更に呼吸が苦しくなる感じに受けますが
鼻下部を若干、浮く様な感じに調整するとそれほど苦しくはなり難いですョ♪(^。^)
メキシカンは日本人より更に鼻が高いから多分平気なんでしょうネ!











テスト製作【ソリタリオ編②】

2012年06月07日 | マスク製作
テスト製作【ソリタリオ編】

第②段階です!


チョット小休止で続きやりました(^。^)


模様の型紙を角度とか若干修正して・・・



本体の型紙も修正!

もう少し皿の縦幅を短くして本体後ろを引き上げようと思います。



本体シルエット的には形になって来たかな?
今回はファスナー仕様でテストです。



裏張りはテスト用なんでダイソーの¥100フエルトで代用です(^^ゞ



今回で3枚目のテスト製作です。
それぞれ微妙ですが模様の大きさや角度
本体型紙を少しづつ修正したり生地素材を変えながら作ってます。



イメージ的にはこれでOKにしたいんですが・・・
作ってみてから気づく事が色々出てくるのでもう少し
微調整して行く予定です!
初めてのマスク製作は煮詰まると訳分からなくなるので一回に
30分位がちょうどイイかも知れませんネー!(^^ゞ
 

☆ウラカン・ラミレス

2012年06月06日 | マスク製作




暴風仮面『ウラカン・ラミレス』です!

ルチャでの【ウラカン・ラナ】の創始者でしたっけ?


昔、何枚か作ってフォトチャンネルにもアップしてますが
結構テキトーに型紙作ったので模様の大きさがデカ過ぎたみたいなんで
本体型紙も含めて新規に作り直しました!(^_-)


ウラカンのマスクは結構思い入れがあります!


大きな特徴はサイドの唐草模様?が一枚抜きでは無く左右分割
なのとサイド上部から頭頂部の模様も分割になってて縫い合わせて
ある所です。
多分、一枚抜きだと無駄になる部分が多くなるので分割して
素材を効率よく裁断したんでしょうね!



当時、初めてメキシコのマスクマンの生写真を貰ったのが
ウラカンの写真でした。
今でこそフツーに把握してますが、当時は鼻部の縫い目が気になって気になって
裏はどーなってるのか?画像探した思い出があります。



裏処理はこんな感じです!
今回は裏張りに自分のとっておきの素材を使いました!



一見、タオル地みたいな感じですが全く違う素材で
今は入手出来ない素材です。



マスク5~6枚分しか在庫が無いので・・・
自分の中では永久保存版みたいな素材なのでレトロなマスク
だけに使う予定です!(^^ゞ













テスト製作【ソリタリオ編①】

2012年06月01日 | マスク製作
ブログ共々、お付き合い頂いてるお馴染みさんから

『エル・ソリタリオは作った事ありますか?』とリクエスト頂いて

まだ一度も作った事が無いソリタリオを試作してました!(^^)v



ソリタリオの場合は本体型と皿部は通常のメキシカンのマスクと
大幅に違う形をしているため、初めから型紙作りです。

資料と睨めっこしながら本体&皿のアウトラインを大まかに作り
ハギレの生地で取り敢えずマスク本体を製作。
こんな感じで型紙と裁断した生地の同じ位置にマーキングして
基本的なラインが合ってるか微調整しながらソリタリオ用の型紙を作りました。





デザインの型起こしは慣れてるのですぐに出来あがったので
ハギレを使って早速試作してみました!











このマスクのポイントは補強の十字処理です
通常、皿と本体の縫合部にもテープで補強処理しますが
このマスクは縦方向のみテープ補強して皿との縫合部は折り返して
二重ステッチを入れてるだけです。

なんでだろー?



もう一つは・・・
紐通しの処理が左右分割になってます。
これは当時のエルサントも同じ処理方法になってます。


裏側の処理は記憶が正しければ通常の処理方法だったと思います。



まだ若干の本体と模様の修正が必要ですが
未知のマスク作る時の試作方法をチョコットだけ紹介しましたー!(^^)v



ソリタリオの本体型は日本人みたいに頭のハチが出てる骨格には
被り心地が悪いかなー?って思ったので若干、日本人向きに型紙を
アレンジして作ってみました♪(^_-)-☆