かざり隊員の日記 (by KAZARI隊.com)

かざり隊員からのお知らせやプライベートな日常、航空祭のことなどを綴ってます。

幌別駐屯地DE戦車体験搭乗!

2012年08月14日 | 陸自駐屯地祭

こんにちはKAZARI隊隊員32号です

2012年8月4日(土)は
幌別駐屯地創立59周年記念行事でした
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/sta/horobetu.html



お天気は崩れてしまいましたが、思ったよりは雨も小降りでしとしと雨の1日でしたぁ


でも大丈夫

記念行事の準備は朝から ちゃくちゃくと進められて


イベントはプログラムどおり行われ、ご来場されたお客様はのんびりと楽しまれていました


32号も記念行事を見に行こうと思ってたのですが
うっかりしてる間に 終わっちゃってましたっなんでいつもこうなんだろう・・・



幌別駐屯地には普段は戦車は居ないそうなのですが、この日は特別に!
戦車と装甲車の体験搭乗もできました

そこで 32号 リベンジ!!

今回という今回は 憧れの戦車に乗っちゃうぜぇ~



終了時間ギリギリでしたがダメもとで行ってみると、まだ戦車体験搭乗の受付をして下さってましたぁ


しかも すきすき~


いつもなら抽選で当たらないと乗れないし、乗れてもみなさんとギュギュュって定員いっぱい状態で体験搭乗されているのを見ていましたが、


今回はお天気のおかげで

ほぼ 貸し切り状態ですぅ


なんと ミラクルラッキー

さっそく このまんまるいヘルメットを被りまして


あの!

準備中の74式戦車へ いざっ!!



ついに32号戦車に乗っちゃいますぅ    わくわくわくわく



おぉ 戦車のボディーに描かれてる部隊マークが 

本当に 北海道にいるんだぁー 

って実感させてくれました


それでわ

74式戦車さま おじゃまいたしますぅ

ヤッター!
32号ついについについに!! 
憧れの戦車に座らせていただきました


そして、運転してくださる隊員さんも乗り組んでくださいます! 

 




へぇ~

なんだか かわいいですぅ



やや!

32号の乗った戦車の前を別の戦車が ゴゴゴゴゴー

32号の前に体験搭乗されてたみなさんだぁ    たっのしそ~ですぅ



バックオーライ!




お帰りなさいですぅ



さぁ それではいよいよ!
32号も行ってまいりマース!!


おおおおおおー

 

32号の乗った74式戦車が ゴゴゴゴゴゴーって動きだしましたぁ


すれ違いざまに思わず撮ったさっきの74式戦車が 

興奮のあまり ナナメっちゃいましたぁ






かっこいい隊員さんに運転していただいて 前進! すすめ~!


ゴゴゴゴゴゴゴゴー


ゴゴゴゴゴゴゴゴー   


わお! 回転しましたぁ!!


すごいすごい! おもしろすぎですぅ~

あ・・・・あれ

急にカメラが動かない・・・・  

ギャァー バッテリー切れですぅ コンナトキニナンデ・・


なぜか肝心なところでいっつもズッコケ32号 今回も・・・
でしたが、戦車体験搭乗は最後の最後まで すんごく楽しかったです


戦車に乗られたことのない皆様 ぜひ1度 乗ってみてくださいマセ

32号 今回の戦車体験搭乗の証




もらっちゃいました 



そして この後32号は装甲車にも乗せてもらったのでありました。


KAZARI隊隊員32号でした  
こちらも見てねhttp://kazaritai.com

KAZARI隊ショップは こののぼり旗が目印です!  
  ↓    ↓      ↓      ↓      ↓





がんばろう東北! がんばろう日本!



”Love Touhoku 「絆」 Love Japan”
『がんばろう東北! がんばろう日本』
 ー日本中が絆で結ばれていますー



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒコーキいろいろ!丘珠航空... | トップ | ブルーインパルスが飛ぶ!ぎ... »
最新の画像もっと見る

陸自駐屯地祭」カテゴリの最新記事