BATTLE LINE 大好きだぁぁっ!!

無料オンラインカードゲーム,バトルラインに関するブログです。

斧デッキ(解説)

2009-06-30 | デッキ公開
こんばんは。風音様中毒患者です。

今回は斧デッキのカードごとの考察をしていきます。
斧兵の大まかな戦い方は、前回の記事を参考にしてくださいね。

 
 食料10枚
 食料は何とたったの10枚。かなりぎりぎりのラインです。ある程度の事故は覚悟の上ですね。始めは12枚だったのですが、斧兵が死に安く、斧スクラム4がなかなか打てないことが多かったので、食料の代わりに斧民兵を入れました。
 
 アサシン(2枚)
 パトリーの弾丸+遺跡堀要員として入れたのですが、弓兵の盾や、スプリントが中立に飛び出してしまうのを防ぐ役目、槍兵の足止めや、バンディットの妨害等、意外に汎用性の高いユニットです。

 斧民兵(2枚)
 コスト0で布陣できる有難い兵士。他の斧兵を後ろに付けてあげれば、敵陣に食い込めることも結構あります。この兵士で突貫制圧を決めることも意外とありますね。

 バーバリアン(2枚)

 2列目に布陣できる有難い能力の斧兵です。後攻になった場合の不利を覆せたり、進軍スピードを早めたりと、スピード命の斧速攻としては、かなり嬉しい能力です。
 攻撃力も5と高め。会心の1撃で突貫可能になるのは嬉しいですね。

 ベルセルク(2枚)
 火力のエース。素の状態でパラディンを落とせるのはかなりいいスペックです。執行人の斧やスクラム2でクリスタルを落としても生き残れるのもいいですね。
 素の状態で突貫突撃の対象にとれるのもいいです。

 バンディット(1枚)
 優秀なドロー要員ですが、このデッキだと余り活躍しません。コストに余裕が生まれにくいのと、勇気ある尖兵がいるせいです。スピード命なので、手札次第ではバンディットで引くことよりも、他の兵士が進軍することを優先させることが多いです。
 強行軍防止や、囮として活躍することも多いです。

 勇気ある尖兵(2枚)
 さりげないキーカード。敵を倒すことでドロー出来るのは有難いです。斧は敵を倒すとき何らかの戦術を使うことが多いので…。敵を倒しながらコンボのパーツを集めることが出来る有能な戦士です。
 また、他の斧兵の後ろに置いておくだけで、かなり進軍しやすくなります。
 
 旗持ちアックス兵(1枚)
 この兵士がいればもし延長に突入しても何とかなります。1体だけしかいないので、扱いは大事にしてください。普段は自陣の2列目において、必要なときだけ中立に進軍しましょう。私としては、スプリントアックスを1枚にして、この兵士を2枚にしてもいいかなと思っています。ATK+2の効果は大きいです。

 スプリントアックス兵(2枚)

 いわずと知れた斧兵の最終兵器。この兵士がいれば、どんなに不利な状態でも希望が持てます。しかし、スプリントアックスは素の状態だとただのお荷物。手札に2枚あっても邪魔な存在です。手札に2枚あったら、早々に出して、相手に戦術を使わせるなり、ネルの餌にしてしまいましょう。私としては、スプリントは1枚でもいいかなと思ったりすることもあります。ただ、スプリント+現地の案内人+パトリーは、爽快で実現度もかなり高めな必勝法なので、迷うところではあります。


 ギアの義妹ネル
 手札の整理や、コンボのパーツ集めにかなり重要な働きをします。場合によっては、食料を引くために使うこともあります。食料事故は多めなので。

 セグア副将軍ラムセス
 このデッキではかなり重要な役目をするカードです。突貫制圧の可能性をぐんと上げてくれます。

 全ての謎を解くものゼリグ
 敵を横に動かせる唯一のユニット。使いどころをきちんと見極めましょう。
 出来ればスプリントや突貫のフィニッシュで使いたいところ。
 
 勇者の馬パトリー
 このデッキでは、とても重要なカード。スプリントのコンボはもちろん。あらゆる斧兵のリーチが伸びるのはとても強力です。ただ、他のユニットがいてこその能力なので、食料事故の起きやすいこのデッキでは、序盤に出すのはお勧めできません。理想は、ある程度中立を確保した状態で突貫突撃が手札にある状態で布陣したいところ。

 戦神ワンドラ
 挑発のためのカードです。挑発も手札にあった場合。こちらを優先的に使いましょう。効果範囲の問題と。相手に挑発を警戒させ続けるのが理由です。斧に関して言えば、相手が挑発に無警戒でいられるよりも、挑発を警戒して下がってくれた方が「おいしい」ので。

 斧スクラム2・斧スクラム4・執行人の斧
 この辺の使いわけは、状況によりけりです。斧スクラム4に関しては、17か18ターンでドローのために使うのもありでしょう。

 会心の1撃・パリィ

 斧とはいえ空打ちは出来れば控えたいところですが、状況次第では空打ちも多いです。
  
 突貫突撃
 フィニッシュに使いましょう。斧は打たれ弱いので制圧出来なければ、使うのは止めましょう。

 アンブッシュ
 出来れば守りよりも攻めるために使いたいところ。

 挑発
 ワンドラ・ゼリグがいるのであまり大事にしすぎるのは止めましょう。しかし、前に出るために使うのでなければ、戦術的撤退か、ラムセスを使いましょう。
 状況次第ですが・・・。

 現地の案内人
 旗持ちアックスか、スプリントに使いましょう。

 情報収集
 序盤で使うのは避けましょう。食料があまり始めた中盤以降か、「あと~がくれば勝ち」という状況で使いましょう。

 発見された遺跡
 出来れば3枚以上引けるときに使いたいところ。3枚以上引ける機会は以外にあります。不利だったり「~がくれば勝ち」と言う状況なら、2枚でも使いましょう。


 以上デッキ解説でした。
 斧デッキは、コツさえ掴めばとても強いデッキです。混成デッキに飽きたという方は斧デッキに挑戦してみてはいかがでしょう。病み付きになりますよ。ぐいぐい攻め込んで行きましょう。

 「激しく、イ・カ・せ・て



斧デッキ公開~♪

2009-06-27 | デッキ公開
 今回は、ついに斧デッキ公開です。
 出来れば公開したくありませんでした汗。
 しかし、大会で準優勝といういい成績を残すことが出来たので、せっかくなので公開します。
 普段の対戦で、勝率を上げたくなったときにつかうデッキですね。
 このデッキは、野良での戦績は、勝率8割以上ですね。
 (運がいいだけかもしれませんが・・・)



 デッキ内容
 食料10枚

 一般兵
 アサシン(2枚)
 斧民兵(2枚)
 バーバリアン(2枚)
 ベルセルク(2枚)
 バンディット(1枚)
 勇気ある尖兵(2枚)
 旗持ちアックス兵(1枚)
 スプリントアックス兵(2枚)
   
 英雄
 ギアの義妹ネル
 セグア副将軍ラムセス
 全ての謎を解くものゼリグ
 勇者の馬パトリー
 戦神ワンドラ

 戦術
 斧スクラム2
 斧スクラム4
 会心の1撃
 パリィ
 執行人の斧
 突貫突撃
 アンブッシュ
 挑発
 現地の案内人
 情報収集
 発見された遺跡



 斧兵の基本的な戦い方は、「とにかく突っ込む」です。カウンターを意識した配置にして、とにかく進軍していきます。挑発などの移動系戦術は前に出るためならば余り出し惜しみしてはいけません。特に弓兵相手には最優先で使いましょう。クロスボウに関しては戦術を使う必要は特にありません。ただ、ゼリグは大事にしてください。ゼリグは、「敵ユニットを横に動かせる」唯一のカードですので。スプリントの道作り、突貫の踏み台を用意するのに重宝します。

 「相手を後退させる」これを意識した戦い方をして下さい。 

 このデッキの弱点は見れば分かりますが、弓兵ですね。クリスタルよりも弓民兵の方が厄介です。クロスボウ兵はどうにでもなりますが、それ以外の射兵ユニットが3体場にいると、一方的な虐殺が始まります。特にフロトンがどうしようもないですね。そんなときは、スプリントアックスさんに頑張ってもらうしかないです。普通の弓兵相手なら、パトリーがいれば間合いが同じになるので、何とか戦えます。

 詳しい説明は次回にします。

 このデッキの改善する余地は、情報収集を突風かゲリラ戦術にしてみるとか、アサシンを弓兵に変えるとかですね。

 「激しくしちゃうんだから」

FNBL参加してきました~♪

2009-06-26 | 日記
 こんばんは。風音様中毒患者です。
 先日、保坂さん主催で開かれたFNBLに参加してきました~。
 結果は、3勝1敗で2位ですっ!!
 最後の対戦で勝てば優勝だったのですが、まぐれは長続きしませんね。
 今回、斧単種デッキで大会に臨みました。(デッキは次の記事でUPしますね。)
「弓兵デッキと当たったらどうしよう~。」
 と思いながらびくびくしていましたが、運よく弓兵とあたらずに済みました。
今回は、最終的に引きが良かったのが多かった気がします。全ての勝負の決着は、負け試合も含め全てスプリントで決まりました。

 では、回戦ごとの反省を・・。


1回戦VSkさん(勝ち)
 kさんは、恐らく弓兵の入った槍主体のデッキだと思います。ユニットが3体しか出ない状態で勝負が決まったので何ともいえないですが・・・。
 初め手札が食料と現地の案内人と斧スクラム4しかなく、後攻だったので、とても厳しいスタートでした。
 しかし、その後の引きに救われ、何とか勝利することが出来ました。スプリント+現地の案内人+パトリーが決まりました。


2回戦VSケーアイさん(勝ち)
 ケーアイさんの民兵型のデッキと対戦しました。先攻を取ることができ、中立を確保することに成功しました。その後、中立を維持しつつ、カードを引き、スプリント+パトリーのパーツが揃い勝ちました。


3回戦VSyamiさん(勝ち)
 yamiさんのウイニー型のデッキと戦いました。この戦いが一番の接戦でしたね。先攻を取り、先に中立地帯を押さえました。
 しかし、徐々に物量と戦術で押し返され、中立を完全に取り返され、自陣にも敵兵が侵入する始末。こちらは食料事故もあり、兵士を出しては破棄の繰り返しでした。
 最終的に中立地帯に敵兵3体。自陣に敵兵2体。(1体は一番奥です。)こちらの兵は自陣にパトリーと勇気ある尖兵のみに・・・。
 しかし、最後のドローでスプリント突貫のパーツが揃い。現地の案内人+スプリント+パトリー+斧スクラム4+執行人の斧で、ベルセルクとクリスタルを貫き、
こちらの逆転勝ちでした。

 
4回戦VSケンボーさん(負け)
 まさかのミラーマッチでした。こちらが先攻を取るも、押し返されそのままなす術も無くやられていき、最後は現地の案内人+スプリント+パトリーで突貫制圧されました。斧の使い方はこうなんだよと教えられた気分でした汗。
 (と思ったら、ケンボーさんのデッキは斧ではありませんでした。相手のデッキが分からないまま負けるとは、まだまだですね。)

エキシビジョンVSおちゃさん(負け)
 食料破壊デッキでした。途中から膠着状態に入り、最終的に時間切れ負けでした。
 スプリントを押し込むだけの状態での、時間切れ負けだったのでかなり悔しかったです。おちゃさんがとてもいい手を打ってくるので、どうしようかと迷っているうちに時間を無駄に浪費してしまいました。
 もっと精進せねば・・・。


 今回は、斧兵単種デッキを余り見かけないので、
「斧兵だって強いんだよ!!」
 と言うことを訴えたくて斧単種で臨みました。私は優勝できなかったものの、ケンボーさんが斧単種デッキで優勝してくださったので、目的は達成できたと思います。私も、一応準優勝ですし…。一応…。
 打たれ弱い斧ですが、攻めの形に持ち込めば驚異的な強さを発揮します。少し使い方にコツがいるものの、慣れればかなり勝てるようになります。

 皆さんも是非挑戦してみてください!!
 勝てるようになると、とても爽快な兵種ですよ。
 では~

 「あ、あなたのために頑張ったわけじゃないんだからねっ!!」 



今週は「第2回 フライデー・ナイト・バトルライン」!!

2009-06-24 | 日記
 保坂さんのブログで、今週の金曜日「第2回 フライデー・ナイト・バトルライン」が開催されます!!

 第1回のフライデー・ナイト・バトルラインは、とても好評だったようです。とても個性的なデッキの方が優勝されましたし、非常に面白い大会だったと思います。私も出場したかったです。
 (また開催されないかな~)
 と思っていたら、
 もう第2回が開催されるじゃないですか!!
 今回は、私も是非参加させていただきます。
 前回が好評だったので、今回も面白い大会になること必至ですね。
 皆さんも、是非参加して見てください。
 保坂さんのブログに詳細が記載されています。
 では~ノシ 

 

パッケージ版楽しみだなぁ。

2009-06-22 | 日記
 他の全ての意思を無視して、
 ただ、黙々と進む時。
 時に急かされるように、
 私達も世界も変わっていく。
 
 周りを巻き込んで、
 ただ、ひたすらと進む時。
 時とは、なんと自己中心的なのだろうか。

 しかし、

 人が「不変」とか、「永久」という言葉を作ったように、
 時の流れのただ中にありながら、それから解き放たれた様に、
 変わらないことだってある。

 それは、

 それは、

 「彼女が出来ねぇ…。」


 こんばんは。風音様中毒患者です。
 日常に対する不満が募り過ぎて、思わずポエム風になってしまいました(汗)。
 どうでもいいですね。すみません。

 時の流れが早いといえば、バトルラインパッケージ版の発売まで10日余りとなりましたっ!!話が持ち上がった当初は、まだまだだと思っていましたが、発売目前です。HPで次々と情報公開され、中身のイメージがかなり具体的になりました。新カードの追加・ギャンブルモード・パズルモード・クエストモードとかなり面白そうな内容ですね。

 個人的には、新カードの追加が一番楽しみですね。私は魔兵参戦以降のプレイヤーなので、新カードが加わるのは初めてです。なので、新カードが加わった直後の空気を是非味わってみたいです。HPで、カードの絵柄が何枚か公開されていましたね。
 そこを見ると、

 なんと、

 アイアたんがいらっしゃるではありませんかっ!!

 ふおおおおぅおおおぉぉっぉぉ!!

 はぁっ、はぁっ。

 すみません。思い出して、興奮してしまいました(汗)。
 個人的にアイアはとても大好きなので、アイアを軸としたデッキを5つぐらい作りたいです。アイアのカードの能力はトリッキー系だと予想してます。敵を倒したら自分の食料カウンタ+1のような能力じゃないですかね。二つ名が吸精主なので、敵から精気を吸い取るイメージで。 

 次に楽しみなのは、ギャンブルモードですね。今までとは違ったオンライン対戦が楽しめそうです。デッキ構築能力がかなり鍛えられそうですね。使ってるカードの、新しい発見もありそうです。ただ、BPが一気になくなりそうで怖いです。開発ブログでも書かれていましたが、ギャンブルモードの大会というのもとても面白そうですね。

 パッケージ版の発売日は、7月2日だそうです。皆さんも購入を検討してみてはいかがでしょうか?

 「あ、あなたと、その…、お揃いの物が欲しいの。」