kazとPEZと仲間たち

骨粗しょう症・・・

乳がん発覚後5年も経つと、すっかり自分ががんサバイバーであることを忘れがちですが、いまだに3か月ごとの検診があります。

今はホルモン治療中です。

まだ5年ほど、薬を飲み続けなければなりません。

現在飲んでいる薬は「アナストロゾール」副作用は骨密度の低下などなど。

 

※アナストロゾールの作用:この薬はホルモン療法に使用される、内分泌療法薬という種類の薬です。 その種類の中で「アロマターゼ阻害薬」と呼ばれるグループに属します。 女性ホルモンの一種であるエストロゲン(卵胞ホルモン)を生成するために働くアロマターゼという酵素の活性を阻害することにより、エストロゲンの生成を抑え、乳がん細胞の増殖を抑えます。(国立がん研究センター がん情報サービスより)

 

何かを予防すると、何かが損なわれる。。。

一度病気になってしまうともうダメなのでしょうか。。。

私は標準治療をやっていくと決めたので、しかたないですが。

 

で、骨粗しょう症のリスクが高いので年1回骨密度の検査をします。

アナストロゾールを飲み始めて2年。

はい、すっかり骨粗しょう症になっちゃいました

 

で、この薬を処方されました。

生まれて初めて、月1錠の薬

 

 

この薬と「アナストロゾール」を飲むことになりました

 

つまずいて足をポキっといかないようにしなきゃです


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乳がん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事