kazとPEZと仲間たち

緑内障と診断されて1年が過ぎました

緑内障と診断されて早1年

この間に、点眼薬の変更4回!

やっと自分にある点眼薬が決まりました。。

 

なぜそうなったかと言うと、

点眼して1か月ごとに眼圧検査。

 

最初の点眼薬は2か月使っても眼圧が下がらず、

更に次の点眼薬も眼圧下がらず。。。

 

 

人によって効くか効かない薬があるらしい

 

で、3つ目の点眼薬は点眼するたびに目が染みる。。。

1か月我慢して点眼しましたが、毎回点眼すす前に気合入れないといけないくらい染みます。。

 

とはいえ、染みてるから効いてる感じがするうですよね。。

 

先生はそれはストレスになるでしょう~と、4つ目の点眼薬へ。

 

 

この点眼薬は全然染みないし、眼圧も下がる!!

とうことで、この点眼薬を使い始めてはや2ヶ月。

 

で、この点眼薬の副作用の一つの、まつげが長くなりました。。

抗がん剤やってからまつげが薄くなっていたので、めっちゃよかったです!

 

フツーに実感できるほどまつげが伸びます!!

 

いいやん、いいやん

 

 

それと黒目が濃くなるらしいですが、それはまだ感じてません。。

そのうち黒くなるのかな??

 

 

ちなみに、1個~3個目の点眼薬の副作用に「まつげが伸びる」というのはありません。。

結果オーライ!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事