華陽中学校お知らせブログ

華陽中学校の様子や学校からのお知らせ等を掲載します。

1・2年生の保護者会が行われました。

2023年03月23日 | 行事
 令和5年3月23日(木) 多くの保護者の参加を得て、1・2年生の保護者会が行われました。
 最初に校長から、今年の学校活動全般について報告があり、来年度に向けた説明がありました。基準の変更による学級数の変化や部活動の地域移行、学力向上のためのICT機器の活用や行事の精選、体育祭や文化祭の計画など、保護者にとって関心の高い項目が並びました。
 その後、1年部や2年部の主任から、1年間の生徒の成長の様子を紹介すると同時に、課題についての説明がありました。共通していることは、「SNSで起こるトラブル」です。この解決には、家庭の協力が必要であることが強調され、特に2年生ではこの1年間でトラブルが激減したことが報告されました。
 全体会の後では、各学年、各教室で学級担任との懇談がありました。足下の悪い中、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
      
多数のご参集、感謝です。    校長より           1年部より     
      
2年部より           この1年での成長        2年生への準備を
      
担任との最後の懇談      お互いにお世話になりました。  希望者は個人で懇談


仮入学が行われました。

2023年03月20日 | 行事
 令和5年3月20日(月) 
 来年度、入学する予定の皆さんを対象に、仮入学が行われました。校長や生徒指導主任から中学生になる意味や中学生としての心構えが話されました。
 今回、華陽中学校での生活をよりはっきりとイメージしてもらえるように、生徒会が劇仕立てで「華陽中の一日」を紹介しました。先輩方の熱演に、中学0年生たちも楽しそうでした。
      
受付             来年度は、180人弱の入学予定  仮入学を始めます。
      
校長より           生徒指導主任より        出番を待つ先輩たち
      
挨拶や授業前の黙想、授業での学習規律、掃除や学校での様子など、ある日の華陽中の再現劇、熱演でした。


第75回卒業証書授与式が挙行されました。

2023年03月10日 | 行事
 令和5年3月9日(木) 第75回卒業証書授与式が挙行されました。
 厳粛な雰囲気の中、防府市立華陽中学校卒業証書授与式が挙行されました。この学年は、コロナウイルス感染症の影響を受け続けた学年でした。入学したての1年生の時に突然の長期休校対応、各種行事が軒並み中止になる中、我慢を強いられた学年でした。それでも、最終学年の3年では、かつての規模ではないにしろ、体育祭や文化祭、修学旅行と行えたのが救いでした。校長が式辞の中で、「我慢の先には、苦労してつかんだもの、ロマンがある。」「我慢したからこそ得られる大切なものがある。」と卒業生をねぎらい励ましました。
 卒業生一人一人に卒業証書が手渡され、厳かな雰囲気の中、立派な卒業証書授与式となりました。
 最後の学活では保護者が見守る中、担任から証書を受け取ったり、級友にメッセージを送りあったりと、各学級の個性が出ていました。校庭で写真を取り合い、万感の思いをもって旅立っていきました。
      
受付             入場             呼名 卒業証書を受けるもの
      
一人一人登壇         一人一人手渡し        校長式辞
      
来賓祝辞           記念品贈呈          送辞        
      
答辞             学年合唱「絆」        退場
      
祝文・祝電           学級での証書授与      学級での証書授与  
      
学級での証書授与       学級での証書授与       学級での証書授与
      
キラキラボード最後のメッセージ 保護者の見守る中      感謝のビデオレター
   
おめでとう           新たなる旅立ち 

3年生を送る会が行われました。

2023年03月08日 | 生徒会
 令和5年3月8日(水) 3年生を送る会が行われました。
 在校生が趣向を凝らした企画で、3年生を楽しませてくれました。入学してからのいろいろな記録写真が映され、懐かしさと同時に成長した姿を確認できました。華陽中学校を離れた先生方からのメッセージビデオが多数寄せられ、愛されていた学年だったことを再確認しました。
 華陽中学校の新しい伝統になってくれればよいと思わせるイベントで、3年生は大変喜んでいました。
      
入場              在校生のアーチ        楽しいゲームで盛り上げろ
      
楽しんでいただけましたか    ありがとう          退場の紙吹雪にびっくり  
      
2年生が考えました       3年生が帰校後、清掃      きれいに飾り付けて送ろう

卒業証書授与式の予行が行われました。

2023年03月08日 | 行事
 令和5年3月8日(水) 卒業証書授与式の予行が行われました。
 今年の卒業証書授与式は、3年生と保護者のみの参加となります。1・2年生にとっては、3年生を送る実質上の卒業式となります。厳かな雰囲気の中、本番そのままに予行が行われました。
 今年は、校長の意向で一人一人に証書が手渡されます。ビデオカメラで証書授与のその瞬間をスクリーンに放映し、卒業生の表情も見えるようにしてあります。
 卒業生はもちろん、1・2年生も立派な態度でした。
 明日の式が楽しみです。
      
入場              吹奏楽部の演奏で       胸を張って
      
卒業証書授与          ビデオカメラで放映      今年は一人一人が主役     
      
記念品贈呈           校長式辞           答辞
      
式の後、学年合唱        在校生に向けて        明日は頑張ろう