人生初!わんこそば食べてきました!
社員企画で「おとなチャレンジ」という企画があり、色々なことに挑戦してみようというもの(笑)
前回はアキバでメイドカフェ、今回は「わんこそば」。
関東で「わんこそば」を食べられるところは何とこちらの「
たち花」一軒らしい!!
電車を乗り継ぎ、片道約1時間(笑)、東白楽まで行ってきました。
わんこそばは事前に予約が必要で、お店につくと、既にわんこセットがスタンバイ。
わんこそば用の器の他に、薬味や天ぷら、フルーツなどなど。
お蕎麦を食べる前には全てが敵にしか見えませんが(*^_^*)
何杯食べたか分からなくなる!という方、ご安心を。
5杯食べたら、おはじきを一枚。
いざ、スタート!こんな感じでお店の方が次々にお蕎麦を投入!!
もうダメ!と思ったらお椀の蓋を閉めるのがルール。
空いているとどんどん投入されます!
一度蓋をしてしまうとゲームオーバー、再開はなし。
えー、わたくし、62杯食べました!我ながら大健闘!!
その日の夜はお腹すかなかったけどね。
この企画、社員のコミュニケーション活性が目的なんだけど、わんこそばは
終わった後、お茶も出来ないし、みんな無口で目的果たしていないかも(笑)
今回はいっぱい食べたので、次の企画は断食で盛り上がっております!